内部リンクリスト
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
ヲ
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
【注意するべき疾患】
【ア】
アップショー・シュールマン症候群
α
1
-アンチトリプシンPittsburgh
α
2
-アンチプラスミン欠損症
α
2
-プラスミンインヒビター欠損症 →
α
2
-アンチプラスミン欠損症
αサラセミアマイナー →
サラセミア
αサラセミアメジャー →
サラセミア
アルブミン欠損症
アンチトロンビン欠損症
【イ】
イマースルンド-グレスベック症候群
遺伝性球状赤血球症
遺伝性血管性浮腫
遺伝性出血性末梢血管拡張症
遺伝性楕円赤血球症
【ウ】
ウィスコット-アルドリッチ症候群
【エ】
エムデン-マイヤーホフ経路異常症
→
ヘキソキナーゼ欠乏症
,
→
ピルビン酸キナーゼ欠乏症
,
→
グルコース-6-リン酸イソメラーゼ欠損症
エプスタイン症候群
【オ】
オスラー病 →
遺伝性出血性末梢血管拡張症
【カ】
鎌状赤血球症
寒冷凝集素症
【キ】
偽フォンビルブランド病 →
血小板型フォンビルブランド病
凝固第IX因子Padva異常
凝固第V因子インヒビター
凝固第V因子欠損症 →
先天性凝固第V因子欠損症
凝固第V因子第VIII因子欠損症 →
先天性凝固第V因子/第VIII因子同時欠損症
凝固第VII因子インヒビター
凝固第XIII因子低下症→
先天性凝固第XIII因子欠損症
偽フォンビルブランド病 →
血小板型フォンビルブランド病
巨赤芽球性貧血
【ク】
グランツマン病 →
血小板無力症
グルコース-6-リン酸イソメラーゼ欠損症
グルコース-6-リン酸脱水素酵素異常症
【ケ】
血小板型フォンビルブランド病
血小板無力症
血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)
血友病A
血友病B
血友病C →
先天性凝固第XI因子欠損症
ケベック血小板障害
【コ】
行軍血色素尿症
行軍貧血
後天性血友病
後天性凝固因子インヒビター
後天性凝固第V因子インヒビター
後天性凝固第VII因子インヒビター
後天性凝固第XIII因子低下症
後天性フォンビルブランド症候群
後天性フォンビルブランド病
高分子キニノゲン欠損症(先天性)
抗リン脂質抗体症候群
【サ】
サラセミア
サラセミアマイナー →
サラセミア
サラセミアメジャー →
サラセミア
【シ】
自己赤血球感作症候群
自己免疫性血小板減少症 →
ITP
自己免疫性溶血性貧血
シャーガス病
心因性紫斑病 →
自己赤血球感作症候群
新生児ビタミンK欠乏性出血症
【ス】
スコット症候群
スポーツ貧血 →
行軍貧血
【セ】
赤芽球癆
セバスチャン症候群
選択的ビタミンB12吸収不全症 →
イマースルンド-グレスベック症候群
先天性凝固第V因子欠損症
先天性凝固第V因子/第VIII因子同時欠損症
先天性凝固第VII因子欠損症
先天性凝固第VIII因子欠損症 →
血友病A
先天性凝固第IX因子欠損症 →
血友病B
先天性凝固第X因子欠損症
先天性凝固第XI因子欠損症
先天性凝固第XII因子欠損症
先天性凝固第XIII因子欠損症
先天性高分子キニノゲン欠損症
先天性低アルブミン血症
先天性低フィブリノゲン血症
先天性フィブリノゲン異常症
先天性プレカリクレイン欠損症
先天性プロトロンビン欠損症
先天性無アルブミン血症
先天性無フィブリノゲン血症
【ソ】
【タ】
第V因子インヒビター
第VII因子インヒビター
第XIII因子低下症
楕円赤血球症 →
遺伝性楕円赤血球症
【チ】
チェディアック-東症候群
【ツ】
【テ】
鉄剤不応性鉄欠乏性貧血
鉄欠乏性貧血
δサラセミアマイナー →
サラセミア
δサラセミアメジャー →
サラセミア
δ-βサラセミアマイナー →
サラセミア
δ-βサラセミアメジャー →
サラセミア
【ト】
銅欠乏症
特発性血小板減少性紫斑病 →
免疫性血小板減少症
トランスコバラミンII欠乏症
【ナ】
【ニ】
乳児ビタミンK欠乏性出血症
【ヌ】
【ネ】
【ノ】
【ハ】
灰色血小板症候群
ハイド症候群
播種性血管内凝固症候群 (DIC)
パラ血友病 →
先天性凝固第V因子欠損症
【ヒ】
ビタミンK欠乏症
ピルビン酸キナーゼ欠乏症
【フ】
フィブリノゲン欠損症
フェクトナー症候群
フォンビルブランド症候群
フォンビルブランド病
プレカリクレイン欠損症
プロトロンビン欠損症
【へ】
βサラセミアマイナー →
サラセミア
βサラセミアメジャー →
サラセミア
ヘモグロビンE症
ヘモグロビン異常症
ヘモグロビンS症 →
鎌状赤血球症
ヘモグロビンS-βサラセミア症
ヘモグロビンSC症
ヘモグロビンC症
ベルナール-スーリエ症候群
ヘルマンスキー-パドラック症候群
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病
ペントースリン酸経路異常症 →
グルコース-6-リン酸脱水素酵素異常症
【ホ】
【マ】
【ミ】
【ム】
無アルブミン血症
【メ】
メイ-ヘグリン異常
メイ-ヘグリン異常症
メトヘモグロビン血症
免疫性血小板減少性症→
ITP
メンケス症候群
【モ】
【ヤ】
薬剤誘発性免疫性溶血貧血
【ユ】
【ヨ】
溶血性貧血
溶血性尿毒症症候群
葉酸欠乏症
【ラ】
【リ】
【ル】
ループスアンチコアグラント
【レ】
【ロ】
【ワ】
【A】
AIHA
→
自己免疫性溶血性貧血
autoerythrocyte sensitization syndrome →
自己赤血球感作症候群
autoimmune hemolytic anemia
→
自己免疫性溶血性貧血
【B】
Barth症候群
Bernard-Soulier症候群
BSS →
Bernard-Soulier症候群
【C】
C1 inhibitor欠損症
CAD
→
寒冷凝集素症
Chédiak-Higashi症候群
Chagas病
【D】
Diamond-Blackfan症候群
【E】
Ehlers-Danlos症候群
Embden-Meyerhof経路異常症
Epstein症候群
Evans症候群
【F】
Factor V Quebec →
ケベック血小板障害
Fechtner症候群
【G】
Gardner-Diamond症候群 →
自己赤血球感作症候群
Glanzmann病→
血小板無力症
Gray platelet症候群
Glucose-6-phosphate isomerase deficiency
G6PD deficiency
【H】
HAE → 遺伝性血管性浮腫
Hermansky-Pudlak症候群
HIT →
ヘパリン起因性血小板減少症
hemolytic anemia →
溶血性貧血
Heyde症候群
HUS → 溶血性尿毒症症候群
【I】
IDA → Iron Deficiency Anemia →
鉄欠乏性貧血
IRIDA →
鉄剤不応性鉄欠乏性貧血
Imerslund-Gräsbeck症候群
ITP
→
免疫性血小板減少症/特発性血小板減少性紫斑病
【J】
【K】
【L】
【M】
marching anemia →
行軍貧血
May-Hegglin異常
May-Hegglin異常症 →
MYH9異常症
Menkes症候群
Montreal platelet症候群 →
von Willebrand病Type2B
MYH9異常症
【N】
【O】
occipital horn症候群
Osler病 →
遺伝性出血性末梢血管拡張症
Osler-Weber-Rendu病 →
遺伝性出血性末梢血管拡張症
【P】
PAI-1欠損症
parahemphilia →
先天性凝固第V因子欠損症
Paterson-Brown-Kelly症候群 →
鉄欠乏性貧血
plasminogen欠損症
Plummer-Vinson症候群 →
鉄欠乏性貧血
Prekalikrein欠損症
protein C欠損症
protein S欠損症
protein S徳島
pseudo-von Willebrand's disease →
血小板型フォンビルブランド病
psychogenic purpura →
自己赤血球感作症候群
Pyruvate kinase deficiency
【Q】
QPS → Quebec platelet syndrome →
ケベック血小板障害
Quebec platelet disorder →
ケベック血小板障害
Quebec platelet syndrome →
ケベック血小板障害
【R】
Rh欠損症候群
【S】
Scott症候群
Sebastian症候群
【T】
TCII deficiency
→
トランスコバラミンII欠損症
TTP
→
血栓性血小板減少性紫斑病
【U】
USS
→
Upshaw-Schulman症候群
Upshaw-Schulman症候群
【V】
Variant Creutzfeldt-Jakob disease →
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病
vCJD →
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病
von Willebrand病
【W】
Wiskott-Aldrich症候群
【X】
X連鎖性血小板減少症 →
Wiskott-Aldrich症候群