環軸椎亜脱臼・頭蓋底陥入症
環軸椎亜脱臼・頭蓋底陥入症とは
頭と首のつなぎ目を特に頭蓋頚椎移行部と呼びます。この部分は複雑に関節が組み合わさってできており、複数の靱帯により頭蓋骨と頚椎の間が安定しています。頭蓋頚椎移行部には延髄や脊髄、小脳といった神経組織や脳に血液を送る椎骨動脈などの重要な神経・血管が存在します。特に延髄は脳から手や足に至る神経の通り道であるばかりでなく、呼吸や血圧の維持といった生命に直接かかわる重要な機能を担っています。
そのため頭蓋頚椎移行部で関節が不安定になり骨が延髄や頚髄を圧迫すると、四肢麻痺や呼吸障害などの重大な症状を生じる危険があります。代表的な疾患に環軸椎亜脱臼・頭蓋底陥入症があります。その原因として外傷、関節リウマチなどの炎症性疾患、腫瘍、血管障害、先天性骨奇形などが挙げられます。
環軸椎亜脱臼・頭蓋底陥入症の診断、治療
診断は神経症状、レントゲン、CT、MRIなどの画像診断から総合的に行います。治療方針や方法は、症状、画像所見、年齢、合併疾患などを総合的に考えて決定します。
環軸椎亜脱臼・頭蓋底陥入症の外科治療
神経の圧迫を解除する除圧手術から、関節のずれを矯正・整復、さらには強固に固定する手術があり病態に応じて選択します。
慢性関節リウマチ症に伴う脊髄症
後頭頚椎固定術