アクセスカウンター カウンターカフェ

くまもと禁煙推進フォーラムが行っている活動を紹介致します。

2024年度の活動記録です。 過去の年度の活動記録はページの最後をご覧下さい
2024年(令和6年)5月1日~2025年(令和7年)4月30日
2024.5.26 禁煙学#35を実施(オンライン)
2024.5.31 世界禁煙デーイエローグリーン ウォーキング「熊本の夜をイエローグリーンの光で包もう」を実施 (熊本城)
2024.6.2 第29回くまもと禁煙治療セミナー「加熱式タバコと禁煙支援」を実施 (国際交流会館)
2024.7.12 講演会「行動経済学とナッジの保健医療への応用」開催支援(オンライン)
2024.7.28 禁煙学#36を実施(オンライン)
2024.8.18 禁煙学#37を実施(オンライン)
2024.10.14 禁煙学#38を実施(オンライン)
2024.11.8 第2回企業セミナー ススメよう 職場における喫煙対策! (熊本県庁)

学会等、学術的活動の記録です。

学術集会、講演会等開催記録 ※医療機関や学術集会等での講演も承ります
2009.5.31 第1回くまもと禁煙推進フォーラム(済生会熊本病院)
2010.5.30 脳卒中市民公開講座 ストップ!NO卒中‐脳卒中とタバコと禁煙方法を中心に-(ウェルパルくまもと)
2010.6.16 医療研究会/くまもと禁煙支援研究会設立。第1回講演会を開催(熊本大学医学部山崎記念館)
2010.6.24 第2回くまもと禁煙支援研究会講演会(菊池郡市医師会/菊池郡市医師会館 )
2010.10.13 第3回くまもと禁煙支援研究会講演会(八代市医師会・八代郡医師会/八代市医師会館 )
2010.10.28 第4回くまもと禁煙支援研究会講演会(人吉市医師会・球磨郡医師会/アンジェリーク平安 )
2010.10.28 第5回くまもと禁煙支援研究会講演会(天草郡市医師会/天草地域医療センター )
2010.11.13 第41回肥後医育塾「肺の日」市民公開講座「タバコ環境と疾患・禁煙のすすめ」講演(崇城大学市民ホール)
2011.2.23 第6回くまもと禁煙支援研究会講演会(上益城郡医師会/通潤山荘 )
2011.5.28 脳卒中市民シンポジウム開催(崇城大学市民ホール)
2011.5.29 ストップ!NO卒中イベント開催(熊本市上通びぷれす広場)
2011.6.14 第7回くまもと禁煙支援研究会講演会(熊本市医師会/熊本市医師会館 )
2011.6.24 第8回くまもと禁煙支援研究会講演会(鹿本郡市医師会/鹿本郡市医師会館 )
2011.7.15 熊本市職員の方々とともに「ニコチン依存症と敷地内禁煙の意義」について考える講演会(ウェルパルくまもと)
2011.8.3 「ニコチン依存症と禁煙治療」について講演(くまさん倶楽部社屋)
2011.8.30 第9回くまもと禁煙支援研究会講演会(阿蘇郡市医師会/阿蘇郡市医師会館 )
2011.9.2 第10回くまもと禁煙支援研究会講演会:Nurse Enregizing Seminar(鹿本郡市医師会館 )
2011.9.11 ニコチン依存症や禁煙支援についての講演会(株式会社アステム薬学セミナー)
2011.11.19 九州プライマリ・ケアネットワーク主催 第6回ざっくばらん家庭医療勉強会 in 熊本開催。「やってみよう!禁煙サポート」講演(熊本大学医学部附属病院総合臨床研修センター)。
2011.11.24 「タバコフリーフォーラム in 国会」開催(東京都・国会内)
2011.12.5 第11回くまもと禁煙支援研究会講演会(玉名郡市医師会/玉名郡市医師会館 )
2012.2.4 第1回動機付け面接法ワークショップ in 熊本開催
2012.2.9 第12回くまもと禁煙支援研究会講演会(下益城郡医師会・宇土郡市医師会/下益城郡医師会館 )
2012.2.25 「禁煙支援」講演会開催(医療法人社団陣内会 陣内病院)
2012.3.28 第13回くまもと禁煙支援研究会講演会(荒尾市医師会/荒尾市医師会館 )
2012.4.14 第14回くまもと禁煙支援研究会・特別講演会「禁煙環境を整える為のアドバイス」(熊本県精神科病院協会/熊本市医師会館)
2012.5.19 「スモークフリー・ウォーク in 熊本」(案内状要項)開催(熊本市下通~新市街)
2012.6.3 「時代はスモークフリー」開催(天草市民センター)
2012.8.11 Tobacco Free Summer Workshop 2012「SNS・ライブ配信ワークショップ」開催(熊本市国際交流会館・主催
2013.1.20 積み重ねてきた講演内容の公開を兼ねた講演会開催(済生会熊本病院)
2014.3.8 第1回禁煙・防煙講師育成のための講習会を開催(熊本市民病院)
2013.3.10 共催:糖尿病教育ネットワークKUMAMOTO(崇城大学市民ホール大会議室)
2013.6.9 第13回全国禁煙推進研究会-2013世界禁煙デー熊本フォーラム-開催(くまもと県民交流館パレア)
2014.2.1 “受動喫煙症”を考える会開催(熊本大学医学部附属病院医学教育図書棟)■循環器内科の立場から神経内科の立場から呼吸器科の立場から受動喫煙の防止法とその社会的効果。■特別講演:受動喫煙症とその診断
2014.5.31 日本禁煙学会認定「禁煙サポーター認定講習会」開催(熊本市現代美術館ホール)
2014.10.26 日本禁煙学会認定「第2回禁煙サポーター認定講習会」開催(済生会熊本病院)
2014.12.7 第2回禁煙・防煙講師育成のための講習会を開催(崇城大学市民ホール)
2015.5.31 日本禁煙学会認定「第3回禁煙サポーター認定講習会」開催(市民会館崇城大学ホール)
2015.5.31 市民公開講座:寝たきり・認知症を防ぐ-脳卒中やロコモティブ症候群の予防-開催(市民会館崇城大学ホール)講演内容
2015.8.28 禁煙支援&禁煙外来のための特別講演会開催(熊本市医師会館)(禁煙学会サポーター指定講演会認定
2015.9.8-9 国立がん研究センターと共同で、タバコフリーキッズ in 熊本開催しました。熊本日日新聞報道
2015.9.27 きれいな空気くまもと:まちなかミーティング開催しました。
2015.11.1 日本禁煙学会認定指導者試験直前講習会開催しました。
2015.11.21 11.22までの会期で、第9回日本禁煙学会学術総会学会案内状)を開催しました。
2015.11.22 第9回日本禁煙学会学術総会にあわせて市民公開講座を開催しました。
2015.11.22 第9回日本禁煙学会学術総会大会宣言文を宣言しました。
2016.2.28 第4回禁煙サポーター認定講習会を開催しました。
2016.4.21 「熊本地震において困難な状況にある方の健康維持のためのリーフレット」を公開(利用・転載許諾不要)。①1ページ要約版②2ページ版(特にエコノミークラス症候群対策を記載)
2016.4.30 熊本地震に対して-肺炎を予防しましょう-ポスターを公開。
2016.4.30 日本脳卒中協会、日本脳卒中学会、ファイザー株式会社、熊本地震に対して「復興には、まず健康」ポスター作成に協力。
2016.5.31 くまもと禁煙推進フォーラムは、任意団体から一般社団法人へ改組しました。
2016.9.11 第1回くまもと禁煙治療セミナーを開催。(くまもと県民交流館パレア10階・会議室8)
2016.9.11 日本禁煙学会熊本県支部設立総会に協力。
2017.2.26 第2回くまもと禁煙治療セミナー 保健・医療者のためのスイーツセミナー(場所:熊本保健科学大学)を開催。
2017.3.12 第3回くまもと禁煙治療セミナー 教育と喫煙-未来の子どもたちの育成のために(場所:人吉医療センター)を開催。
2017.6.4 第4回くまもと禁煙治療セミナー「企業の喫煙対策」を開催。(熊本市現代美術館)
2017.8.6 第5回くまもと禁煙治療セミナー「禁煙サポートを行う保健・医療関係者のためのブラッシュ・アップセミナー」を開催。(熊本機能病院)
2017.10.1 第6回くまもと禁煙治療セミナー「禁煙に関する講師育成のための講習会」を開催。(医療法人社団清心会春日クリニック)
2017.11.10 禁煙指導セミナー「喫煙と禁煙サポート/加熱式タバコ・電子タバコへはどう対応すべきか」を共催。(くまもと県民交流館パレア)
2017.12.17 第7回くまもと禁煙治療セミナー「大学・短期大学・専門学校学生への禁煙教育」を開催。(熊本保健科学大学)
2018.5.13 第8回くまもと禁煙治療セミナー「イチから学ぶ禁煙学-認定指導者を目指す方のために-」を開催。(市民会館シアーズホーム夢ホール)
2018.6.3 日本禁煙学会と共に日本禁煙学会認定試験を実施。(くまもと県民交流会館パレアホール)
2018.6.3 市民公開講座健康寿命に足し算 引き算-復興にはまず健康:循環器疾患・がん予防のためにできること-を実施。(くまもと県民交流会館パレアホール)
2018.10.21 第11回くまもと禁煙治療セミナー「受動喫煙防止と加熱式タバコの問題点をどう伝えるか」を実施。(熊本大学医学部保健学科)
2018.11.18 第12回くまもと禁煙治療セミナー「禁煙外来の開設と禁煙治療」を実施。(谷崎MAクリニック)
2019.3.23 グローバルブリッジジャパンプロジェクトセミナー「受診者や患者の禁煙を手伝う」を実施。(熊本大学附属病院山崎記念会館)
2019.4.6 第14回くまもと禁煙治療セミナー「介護施設の禁煙」を実施。(グランメッセ熊本)
2019.4.19 熊本県保険医協会主催「医療機関の敷地内禁煙化講演会」の開催に協力。(くまもと県民交流館)
2019.5.26 くまもと禁煙推進フォーラム10周年特別講演会「禁煙推進のこれから」( 第15回くまもと禁煙治療セミナー)を開催。(熊本大学病院山崎記念会館)
2019.8.14 第17回くまもと禁煙治療セミナー「精神科病院の禁煙」を実施。(国立病院機構菊池病院)
2019.8.25 市民公開講座第2回グローバルブリッジジャパンプロジェクトセミナー「受診者や患者の禁煙支援」(第16回くまもと禁煙治療セミナ ーを実施。(公立玉名中央病院)
2019.9.1 異分野交流シンポジウム「人と地球の健康を守る」を実施。(東海大学熊本キャンパス)
2019.9.7 第18回くまもと禁煙治療セミナー「周術期の禁煙支援」を実施。(国立病院機構熊本医療センター)
2019.9.21 第3回グローバルブリッジジャパンプロジェクトセミナー「受診者や患者の禁煙支援」(第19回くまもと禁煙治療セミナー)を実施。(熊本労災病院)
2019.11.22 -明日から医療面接が楽しくなる-「動機づけ面接のすすめ」(熊本県保険医協会主催)を後援。(熊本県立劇場)
2019.12.21 第4回グローバルブリッジジャパンプロジェクトセミナー「受診者や患者の禁煙支援」(第20回くまもと禁煙治療セミナー)の開催に協力。(松島総合センター)
2020.9.20 禁煙学抄読会#1を実施(オンライン)
2020.9.27 禁煙学抄読会#2を実施(オンライン)
2020.10.18 禁煙学抄読会#3を実施(オンライン)
2020.11.22 禁煙学抄読会#4を実施(オンライン)
2021.1.31 禁煙学抄読会#5を実施(オンライン)
2021.2.14 禁煙学抄読会#6を実施(オンライン)
2021.3.21 禁煙学抄読会#7を実施(オンライン)
2021.4.11 禁煙学抄読会#8を実施(オンライン)
2021.5.30 合同禁煙治療セミナー:改正健康増進法施行下での禁煙支援を開催。(オンライン)
2021.6.6 合同禁煙治療セミナー:改正健康増進法施行下での禁煙支援を開催。(オンライン・再配信)
2021.6.20 禁煙学抄読会#9を実施(オンライン)
2021.7.4 禁煙学抄読会#10を実施(オンライン)
2021.8.22 禁煙学抄読会#11を実施(オンライン)
2021.9.26 禁煙学抄読会#12を実施(オンライン)
2021.11.14 禁煙学抄読会#13を実施(オンライン)
2021.12.5 禁煙学抄読会#14を実施(オンライン)
2022.1.16 禁煙学抄読会#15を実施(オンライン)
2022.2.21 第34回禁煙指導薬剤師育成研修会「禁煙指導に役立つ知識を学びましょう~最新の禁煙学を中心に~」を後援(熊本県薬剤師会館およびオンライン)
2022.2.27 禁煙学抄読会#16を実施(オンライン)
2022.3.13 禁煙学抄読会#17を実施(オンライン)
2022.4.17 イチから学ぶ禁煙学-認定指導者を目指す方のために-1回目を実施(オンライン)
2022.5.15 イチから学ぶ禁煙学-認定指導者を目指す方のために-2回目を実施(オンライン)
2022.5.29 特別講演会(オンライン)「新型タバコ時代の禁煙推進」を実施(オンライン)
2022.6.5 特別講演会(オンライン)「新型タバコ時代の禁煙推進」を実施(再配信)
2022.6.5 禁煙学抄読会#18を実施(オンライン)
2022.6 熊本市のウェブサイトで禁煙や受動喫煙に関する動画を公開
2022.7.18 特別講演会(オンライン)「新型タバコ時代の禁煙推進」を実施(再々配信)
2022.7.31 禁煙学抄読会#19を実施(オンライン)
2022.8.21 禁煙学抄読会#20を実施(オンライン)
2022.9.4 禁煙学抄読会#21を実施(オンライン)
2022.9.24 特別講演会(会場・オンライン)「ナースの行うHow To禁煙支援」を実施
2022.11.13 禁煙学抄読会#22を実施(オンライン)
2023.1.15 禁煙学抄読会#23を実施(オンライン)
2023.2.26 禁煙学抄読会#24を実施(オンライン)
2023.3.26 禁煙学抄読会#25を実施(オンライン)
2023.4.23 禁煙学抄読会#26を実施(オンライン)
2023.5.28 特別講演会(オンライン)「新型タバコとSDGs」を実施
2023.6.18 禁煙学#27を実施(オンライン)
2023.8.6 禁煙学#28を実施(オンライン)
2023.9.8 今だからこそ!職場における喫煙対策の課題と解決策(熊本県庁)
2023.9.17 禁煙学#29を実施(オンライン)
2023.10.15 禁煙学#30を実施(オンライン)
2023.11.26 禁煙学#31を実施(オンライン)
2023.11.28 「認知行動療法を用いた禁煙支援」を実施(オンライン)
2024.1.14 禁煙学#32を実施(オンライン)
2024.2.4 禁煙学#33を実施(オンライン)
2024.4.21 禁煙学#34を実施(オンライン)

発表論文、他学術記録
橋本洋一郎,他 くまもと禁煙推進フォーラムの設立と活動 日本禁煙学会雑誌 5:59-65,2010.
川俣幹雄 高速道路走行中の乗用車における受動喫煙曝露濃度 日本禁煙学会雑誌 5:103-110,2010.
高野義久 保険が適応になる禁煙治療には条件がありますか? 治療 92:1780-1781,2010.
高野義久 ニコチン依存症とはどのようなものですか? 治療 92:1840-1841,2010.
高野義久 禁煙補助薬の効用と使用法 治療 92:1848-1849,2010.
橋本洋一郎 8割以上がたばこの警告表示支持 Japan Medicine 2010年一般記事
高野義久 私の秘密兵器 喫煙1年分のタールの瓶詰め 禁煙の動機付けや 中高生の教育に 日経メディカル 2010年10月
高野義久 特集●明日からできる禁煙指導 Vol.1 「本数を減らす」「軽いたばこ」はNG 成功の第一歩は禁煙補助薬の上手な活用 日経メディカル 2010年11月
橋本洋一郎,他 脳卒中の予防 禁煙・減塩・減量から 熊本保険医新聞 422:pp12,2011.
橋本洋一郎,他 禁煙治療の考え方 medical practice 28:357,2011.
高野義久 タバコを吸わない子どもを育てるために~私たちにできること~ くまもと小児保健 29:2-7,2011.
藤田貴子 天草地域における小中学校敷地内禁煙について くまもと小児保健 29:20-22,2011.
橋本洋一郎 脳卒中と喫煙 Brain and Nerve 63:483-490,2011.
橋本洋一郎 脳卒中市民シンポジウム「脳卒中の予防」 日本脳卒中協会web採録 2011.
橋本洋一郎,他 禁煙支援と禁煙外来① 月刊保団連 1066:49-52,2011.
橋本洋一郎,他 禁煙支援と禁煙外来② 月刊保団連 1067:49-52,2011.
橋本洋一郎 禁煙編(予防には タバコを止める 意志を持て) PfizerPROサイトコンテンツ 2011.6.8.
橋本洋一郎 禁煙外来を始めてみませんか 熊本県保険医協会新聞 2011年4月号(第425号,4月5日).
橋本洋一郎 禁煙外来 medical practice 28:942,2011.
橋本洋一郎 1本だけおばけ medical practice 28:1125,2011.
橋本洋一郎 禁煙編(予防には タバコを止める 意志を持て) Japan Medicine MONTHLY 2011年6月号(N0.17),pp11(5月25日号).
橋本洋一郎 バレニクリン medical practice 28:1298,2011.
橋本洋一郎 ちょっと過激な禁煙学 Medical Tribune 144:76-77,2011.
橋本洋一郎 ちょっと過激な禁煙学 the Pharmacist+ 4:5,2011.
橋本洋一郎 禁煙のススメ the Pharmacist+ 5:5,2011.
橋本洋一郎 『禁煙治療 -禁煙補助薬の活用-』私の処方 Modern Physician 31:1383,2011.
橋本洋一郎 『禁煙のための禁煙外来開設』診療の秘訣 Modern Physician 31:1522,2011.
橋本洋一郎 喫煙者のリスクの見極め方 脳卒中プライマリ・ケア プリメド社(大阪),2011,pp86-89.
橋本洋一郎 脳卒中を発症させない禁煙支援 脳卒中プライマリ・ケア プリメド社(大阪),2011,pp139-147.
高野義久,他 たばこ警告表示に関する研究 調査結果報告書 2012.
大場京子,他 挙児希望夫婦における喫煙の実態と意識 産婦人科の実際 61:897-902,2012.
高野義久,他 妊娠中と産後における母親の喫煙像 −熊本市データベースより− 熊本県母性衛生学会雑誌 15:19-24,2012.
橋本洋一郎 禁煙継続と禁煙補助薬使用上の留意点 日本医事新報 4593:54-55,2012.
橋本洋一郎 予防には タバコを止める 意志を持て ブレインナーシング 28:686-687,2012.
橋本洋一郎,他 喫煙 ブレインナーシング 2012年夏季増刊号,pp62-68,2012.
橋本洋一郎,他 禁煙補助薬 ブレインナーシング 2012年夏季増刊号,pp232-234,2012.
橋本洋一郎 喫煙と脳卒中 日本医師会雑誌 141:1942-1946,2012.
高野義久,他 熊本県民の受動喫煙に関するアンケート調査 日本禁煙学会雑誌 7:83-92,2012.
高野義久 呼吸器科クリニックの糖尿病事情 糖尿病診療マスター 11:406-407,2013.
高野義久 COPDの慢性期ケアのコツ JIM 23:749-751,2013.
高野義久,他 COPD患者における禁煙の重要性とトータルケア Smoke Free VIEWS 9:4-7,2013.
高野義久,他 熊本県内の小中学生を対象とした喫煙に関する実態調査 熊本県母性衛生学会雑誌 16:5-11,2013.
橋本洋一郎,他 禁煙活動の組織化−くまもと禁煙推進フォーラム− 日本禁煙学会雑誌 8:98-99,2013.
高野義久,他 医療機関の敷地内禁煙と禁煙支援-禁煙支援に関するアンケートから- 日本禁煙学会雑誌 8:110-118,2013.
くまもと禁煙推進フォーラム キツエンからキンエンに。-熊本県における禁煙推進活動- 健康づくり 433:32,2014.
くまもと禁煙推進フォーラム キツエンからキンエンに。-熊本県における禁煙推進活動- 健康寿命をのばそう!アワード受賞プロジェクト事例の紹介(厚労省)2014
橋本洋一郎,他 禁煙支援の実際 脳神経外科速報 24:776-781,2014.
橋本洋一郎,他 Ⅴ.危険因子 喫煙 最新脳卒中学(上)-最新の診断と治療- 日本臨床 72(増):293-297,2014.
高野義久,他 禁煙推進活動の現状と将来 Lung Cancer Cutting Edge(LCCE) pp1-4,2014.
高濱 寛,他 受動喫煙防止対策後進県での取り組み チャイルドヘルス 17:41-44,2014.
藤本恵子,他 これならできる禁煙支援第1回 禁煙支援のキホン「5Aアプローチ」を学ぼう 産業保健と看護 7:40-43,2015.
藤本恵子,他 これならできる禁煙支援第2回 タバコをやめる気のない“無関心期”の方へのアプローチ 産業保健と看護 7:130-133,2015.
橋本洋一郎,他 第9回日本禁煙学会学術総会の開催に向けて 日本禁煙学会雑誌 10:2-6,2015.
伊藤康幸,他 脳卒中と喫煙 ブレインナーシング 31:312-314,2015.
後藤美和,他 中学校1年生を対象とした喫煙に対する意識と喫煙防止授業の評価 社会薬学 34:34-41,2015.
藤本恵子,他 これならできる禁煙支援第3回 禁煙したいような、禁煙したくないような“関心期”の方へのアプローチ 産業保健と看護 7:-,2015.
藤本恵子,他 これならできる禁煙支援第4回 具体的な禁煙方法を探し始めた“準備期”の方へのアプローチ 産業保健と看護 7:-,2015.
藤本恵子,他 これならできる禁煙支援第5回 「スタートしたが継続に不安」実行期の方へのアプローチ 産業保健と看護 7:-,2015.
藤本恵子,他 これならできる禁煙支援第6回 「タバコのない生活が普通になる」維持期の方へのアプローチ 産業保健と看護 7:-,2015.
橋本洋一郎,他 喫煙 Modern Physician 35:590-594,2015.
橋本洋一郎,他 喫煙 動脈硬化予防 15:96-100,2016.
高野義久 禁煙サポート-臨床現場での声かけ方法- 日本臨床内科医会会誌 30:656-661,2016.
橋本洋一郎 第 9 回日本禁煙学会学術総会を終えて-タバコと NCD- 日本禁煙学会雑誌 11:15-25,2016.
水野雄二,他 シンポジウム「病院の敷地内禁煙の問題点と進め方」報告1. がん診療連携拠点病院等への敷地内禁煙のアンケート 日本禁煙学会雑誌 11:130-135,2016.
川合厚子,他 シンポジウム「病院の敷地内禁煙の問題点と進め方」報告2. 敷地内禁煙実践の方法と対策 日本禁煙学会雑誌 11:136-135,2016.
佐藤英明,他 シンポジウム「病院の敷地内禁煙の問題点と進め方」報告3. 多職種協働で実現した単科精神科病院の敷地内禁煙 -煙害防止活動理念にもとづく試行錯誤の 4 年間と今後の課題- 日本禁煙学会雑誌 12:49-54,2017.
橋本洋一郎 喫煙と認知症 JSA News #51:4,2017.
永田佳子 企業発展の礎は健康経営 東京商工会議所ビジネスハンドブック2017 2:18-19,2017.
永田佳子 トップ自らが推進する健康経営はレストラン経営にまで発展 産業保健と看護 9:29-33,2017.
内田友二,他 タバコ煙抽出液により誘導される炎症性サイトカインとPDEⅣ阻害薬によるIL-8産生抑制効果 アレルギーの臨床 37:69-73,2017.
高野義久,他 新型タバコとは何か? われわれはどう対応すべきか? 治療 99:1370-1376,2017.
高野義久 禁煙サポート:5Aアプローチ 治療 99:1421-1425,2017.
橋本洋一郎 脳梗塞後の喫煙継続は転帰不良因子—なぜ脳梗塞になっても禁煙できない?— Medical Tribune 2017.12.21
橋本洋一郎 安全なレベルの喫煙は存在しない Medical Tribune 2018.2.5
永田佳子 KDSグループ Healthcare NEXT 3:13,2018.
岩村健司,三村孝俊,他 熊本保健科学大学における学生の喫煙に関する実態調査 熊本保健科学大学研究誌 15:89-99,2018.
橋本洋一郎 改正健康増進法 受動喫煙防止法7月1日より医療機関は原則敷地内禁煙 アレルギーの臨床 39(8),p691-695, 2019
内田友二,首藤恵子,堀尾福子,徳冨直史 新型タバコ煙はヒトマクロフ ァージ由来のケモカイン産生を増加させる JSA News 第58号, 2019,pp19-20
橋本洋一郎 医療機関の敷地内禁煙化を 全国保険医新聞 第2809号(2019年12月15日
橋本洋一郎 日本でも脳梗塞患者でsmoker's paradox を否定 Medical tribune 2020年3月6日,pp1-6
藤田貴子, 馬場園明, 原野由美, 姜鵬 Influence of Occupational Background on Smoking Prevalence as a Health Inequality Among Employees of Medium and Small Sized Companies in Japan. Population Health Management:23(2),183-193,2019
橋本洋一郎 喫煙本数による脳卒中リスク ファルマシア 56:715-719,2020
永田佳子 健康経営の進展と波及効果 自動車学校11月号,10-14 ,2020
Ayumi Onoue, Hisamitsu Omori,et al Association between Fathers’ Use of Heated Tobacco Products and Urinary Cotinine Concentrations in Their Spouses and Children Int. J. Environ. Res. Public Health 19, 6275, 2022
橋本洋一郎 世界禁煙デー:イエローグリーンキャンペーン medical tribune 5月7日、pp1-6 ,2023
高濱 寛 タバコに関する相談 薬剤師のための禁煙支援ガイド. 南山堂(東京)pp2-9, 2023
高野義久 患者の背景ならびに意思を確認する 薬剤師のための禁煙支援ガイド. 南山堂(東京)pp71-82, 2023
永田佳子 KDSにおける実践例 健康経営を科学する!―実践を成果につなげるためのエビデンス.大 修館書店(東京)pp156-157, 2023

● 新聞への投稿文
● くまさん倶楽部投稿文「さらば喫煙」

くまもと禁煙推進フォーラムの受賞歴と活動サマリー誌です。

2013年11月11日 第2回「健康寿命をのばそう!アワード」において厚生労働省健康局長優良賞を受賞致しました
賞状はこちらご挨拶
2017年11月22日 熊本県健康づくり県民会議より 地域活動部門の表彰をいただきました(表彰状)
2022年11月10日 一般財団法人熊本県健康管理協会より 第26回河津寅雄賞の表彰をいただきました(表彰状)
2009~2013年度 5周年記念誌(2009~2013年度サマリー)
2009~2018年度 10周年記念誌(2009~2018年度サマリー)

過去の年度毎の活動記録は以下をご覧下さい。

くまもと禁煙推進フォーラムの事業等の情報開示です。

●くまもと禁煙推進フォーラムサマリー・役員
●一般社団法人化(2016年5月)以降の情報開示
 2023年度活動記録 ・ 2023年度事業報告 ・ 2023年度決算報告
 2022年度活動記録 ・ 2022年度事業報告 ・ 2022年度決算報告
 2021年度活動記録 ・ 2021年度事業報告 ・ 2021年度決算報告
 2020年度活動記録 ・ 2020年度事業報告 ・ 2020年度決算報告
 2019年度活動記録 ・ 2019年度事業報告 ・ 2019年度決算報告
 2018年度活動記録 ・ 2018年度事業報告 ・ 2018年度決算報告
 2017年度活動記録 ・ 2017年度事業報告 ・ 2017年度決算報告
 2016年度活動記録 ・ 2016年度事業報告 ・ 2016年度決算報告
●任意団体の時期の情報開示
 2015年度活動記録 ・ 2015年度事業報告(含:会計報告)
 2014年度活動記録 ・ 2014年度事業報告(含:会計報告)
 2013年度活動記録 ・ 2013年度事業報告(含:会計報告)
 2012年度活動記録 ・ 2012年度事業報告(含:会計報告)
 2011年度活動記録 ・ 2011年度事業報告(含:会計報告)
●定款
一般財団法人くまもと禁煙推進フォーラム定款

その他の活動記録は以下をご覧下さい。

きれいな空気「思いやりの風」ロゴ使用 案内状申請書
一般社団法人くまもと禁煙推進フォーラム事務局 〒866-0884 熊本県八代市松崎町147 Fax 0965-32-2729
メールアドレス kumamototff【a】gmail.com 注:【a】はメール送信時にはアットマーク@へ変換して下さい。

当会への入会、事業等についてはこちらをご覧下さい。

その他の活動は以下をご覧下さい。

受動喫煙の相談について

受動喫煙に関して、困っておられる事例があれば、場所や内容、写真等の具体的材料を添えて上記へご連絡下さい。対象の施設様等に対して受動喫煙対策のお願いを致します。受動喫煙についての詳細情報はこちら

禁煙推進キャラクター
「すわんけん」利用について

すわんけんは、①禁煙推進へ利用、②商用使用をしない、③改変しない事を要件に無償での利用を認めています。 希望の方は、本申請書に必要事項を記載の上、メールにて申請下さい。