最新情報
【プレスリリース】非喫煙者に多いEGFR変異肺腺がんへのかかりやすさを解明 肺腺がんの予防・早期発見にむけた手がかりとして期待![]() 国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野 白石航也ユニット長、河野隆志分野長、愛知県がんセンターがん予防研究分野 松尾恵太郎分野長など、全国19施設からなる共同研究グループによる論文が、Cancer Communicationsに掲載されました。 Cancer Communications 2023, doi: 10.1002/cac2.12498 プレスリリース(国立がん研究センター) |
第46回日本分子生物学会年会![]() 会期(オンサイト開催):2023年12月6日(水)〜12月8日(金) 出展会場:神戸国際展示場 (1号館1F ブース No.33) 4プラットフォームで展示会に参加します。 バイオテクノロジーセミナー開催 日時:2023年12月7日(木)12:25〜13:15 場所:第17会場(神戸国際展示場 2号館3階 3A会議室) 生命科学4プラットフォームによる最先端技術支援説明会を行います。ぜひご参加ください。 |
【プレスリリース】炭⽔化物・脂質の摂取と死亡リスクとの関連
〜極端な⾷事習慣が⽣命予後(寿命)に影響を与えることを発⾒〜 名古屋⼤学⼤学院医学系研究科予防医学分野の⽥村⾼志講師、若井建志教授らの研究グループによる論文がThe Journal of Nutritionに掲載されました The Journal of Nutrition 2023, doi: 10.1016/j.tjnut.2023.05.027 プレスリリース(名古屋大学大学院医学系研究科) |
第8回 遺伝統計セミナー『ゲノムコホート研究における遺伝統計学』レポート |
COVID-19克服に向けた研究に対する支援、またCOVID-19による研究の支障解消と加速化のための支援について |
2023年度コホート・生体試料支援申請受付中![]() |
主要論文の解説文 |
コホート研究「JACC Study」から情報提供のお知らせ |
成果報告のご案内
当プラットフォームの支援を受けた科研費研究課題において成果論文を発表した際は、必ず当該年度末までに成果報告フォームより報告してください。成果論文の発表までに数年以上かかった場合でも、必ず報告してください。
更新履歴
2023.11.29 | 成果論文リストを更新しました。 |
2023.11.21 | 【プレスリリース】非喫煙者に多いEGFR変異肺腺がんへのかかりやすさを解明 肺腺がんの予防・早期発見にむけた手がかりとして期待![]() 国立がん研究センター研究所ゲノム生物学研究分野 白石航也ユニット長、河野隆志分野長、愛知県がんセンターがん予防研究分野 松尾恵太郎分野長など、全国19施設からなる共同研究グループによる論文が、Cancer Communicationsに掲載されました。 Cancer Communications 2023, doi: 10.1002/cac2.12498 プレスリリース(国立がん研究センター) |
2023.11.10 | イベント情報に第46回日本分子生物学会年会を追加しました。![]() |
2023.11.6 | 主要論文の解説文を更新しました。![]() 【コホートによるバイオリソース支援活動】胃がんリスクに関する遺伝要因・環境要因の症例対照研究 |
2023.10.30 | 主要論文の解説文を更新しました。 【ブレインリソースの整備と活用支援活動】 ・パーキンソン病の発症の源流を解明〜ホスファチジルイノシトール3リン酸による蛋白質凝集 ・ヒト脳でアミロイド線維を形成する新しいタンパク質の構造を低温電子顕微鏡で解明 【バイオメディカルデータ解析支援活動】 ・摂食障害の病態にシナプス機能の障害が関与〜日本人患者を対象としたゲノム解析の知見〜 |
2023.10.18 | イベント情報に下記を追加しました。 ・第96回 日本生化学会大会 ・第9回日本HTLV-1 学会学術集会 |