※ クリックすると拡大で表示されます
2023年09月02日
【 烏山東風の会講演会 】
「医師から家族に知ってほしいこと」をテーマに昭和大学発達障害医療研究所の太田所長が講演をしました。

烏山東風の会では講演会や相談会など、発達障害をもつ方のご家族のために、様々な取り組みをされています。
詳しくは、
https://www.kochinokai.com/
をご覧ください。
2023年08月28日
【 夏祭りイベント 】

「デイケア向上員会」プログラム参加者による、夏祭りイベントが開催されました。
いつもの月曜日より多くの人が集まって、大盛況。
恒例のじゃんけん大会、盆踊りに加え、射的にスイカ割ととても楽しいイベントでした。

射的の景品
1位はカレー&ナン!

射的は、狙った景品を目指してとても盛り上がりました。

スイカも好評でした。

ちなみに盆踊りは、ダンシングヒーロー等、新しい曲を取り入れていました。
デイケア向上委員会の皆様、本当にありがとうございました。
2023年08月23日
【 かき氷イベント 】

「プロジェクトK」プログラム参加者による企画で、かき氷イベントが行われました。
暑い夏をかき氷で癒してもらいました。
【 NHK健康chに掲載 】
先日、取材を受けたNHK Eテレ「きょうの健康」で番組が放送されました。
ウェブサイト「NHK健康チャンネル」にも内容の一部が掲載されております。
(以下のURLをクリックすると、外部のサイトに移動します)
大人の「自閉スペクトラム症(ASD)」とは?特性の理解が大切!
大人の発達障害 周囲はどうする?特性の理解こそサポートの第一歩
【 過去ログ 】
2023年
2022年
2021年