MENU OPEN

第44回日本認知症学会学術集会

専門医教育セミナー

第34回専門医教育セミナー

完全web開催といたします。学術集会会場での開催はございませんのでご注意ください。
また、本教育セミナーは事前申し込み制です。参加をご希望の場合は2025年10月20日(月)までにお申し込みください。

2025年11月23日(日)(学術集会第3日目)9:00~25日(火)17:00まで、第34回教育セミナーをオンデマンド配信いたします。オンデマンド配信期間内に講演動画3本をご視聴ください。

開催詳細や参加費についてはこちらの開催案内をご覧ください。

講演予定:<認知症診療のための基礎知識・基本技術>
(1)入谷 修司 先生 『いわゆる老年期精神病の背景病理と臨床の対応(仮題)』
(2)佐治 直樹 先生 『認知症の非薬物予防療法(仮題)』
(3)澤本 伸克 先生 『アミロイド PETを用いたアルツハイマー病の臨床診断(仮題)』

参加申し込みについて

▶第34回教育セミナー受講には第44回学術集会への参加登録が必須となります。
▶本教育セミナーは、事前申し込み制です。参加申込期間外のお申込みは一切お受けできませんのでご了承ください。

参加申し込み期間

2025年9月17日(水)9:00~10月20日(月)23:59まで

参加申し込み方法

①参加受付とセミナー視聴にはメディカルプライムという動画配信サイトを利用します。
メディカルプライム https://medicalprime.jp/ にアクセスし、ログインしてください。
メディカルプライムを初めてご利用になる場合は新規会員登録をしてから②にお進みください。

②第34回教育セミナーのサムネイルをクリックして、参加手続きをしてください。申し込みは通常受講と無料聴講とに分かれていますので、メディカルプライム内でご希望のサムネイルをお選びください。

③無料聴講も参加には事前申込が必須です。無料聴講をご希望の場合も①②の手順でお申し込みください(無料聴講に限り11月25日(火)13:00までお申し込み可能です)
非会員も無料聴講可能です。

④学術集会期間中の教育セミナー受講にあたっては、学術集会への参加が必須となります。(無料聴講も学術集会への参加は必須です)
学術集会の参加登録期間内に、第44回日本認知症学会学術集会への事前参加登録をしてください。
学術集会の参加登録が確認できない場合、第34回教育セミナーに参加できない、もしくは参加認定されない場合がございます。

★具体的な参加申し込み方法はこちらのマニュアルをご覧ください。
申し込み手続きにご不明な点がございましたら メディカルプライム内のヘルプセンターよりお問い合わせください。

教育セミナーの視聴について

オンデマンド配信期間内にメディカルプライムhttps://medicalprime.jp/にログインし、第34回教育セミナーのサムネイルをクリックしてご視聴ください。

[オンデマンド配信期間2025年11月23日(日)9:00~25日(火)17:00]

ご不明な点がございましたらメディカルプライム内のヘルプセンターよりお問い合わせください。

webセミナー無料聴講について

単位取得あるいは認定臨床医の研修歴への振替はできませんが、無料でセミナーを聴講して頂くこともできます。
非会員も無料聴講可能です。
Web開催の場合、無料聴講であっても参加には事前の申し込みが必要です。事前申し込みのない場合はご参加いただけません。
学術集会中に開催される教育セミナーでは、無料聴講も学術集会の参加登録が必要です。

※教育セミナーについては以下の日本認知症学会ホームページに情報を掲載しています。
https://dementia-japan.org/2025/05/28/sem24/

このサイトについて|Copyright © 第44回日本認知症学会学術集会 All Rights Reserved.