<令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰について>
本年度の科学技術分野の文部科学大臣表彰において、松永幸大会員(東京大学大学院新領域創成科学研究科)が科学技術賞(研究部門)を、元村一基会員(立命館大学総合科学技術研究機構)が若手科学者賞を受賞されました。<「科学研究費助成事業の全体額増加に関する要望書」署名のお願い>
生物科学学会連合より、「科学研究費助成事業の全体額増加に関する要望書」の署名が開始されました。これまでの日本発の輝かしい研究成果の多くは、科研費によってサポートされた研究から生まれたものです。そういった研究を行うことが困難になりつつある現状を打破し、科学技術の未来を守るためには、皆様の声が必要です。一人ひとりの声が、大きな変化を生み出す力となります。科研費の増額にご賛同いただける方はどなたでも、以下に記載されたサイトから署名をお願いいたします。学会事務局
〒860-8555
熊本県熊本市中央区黒髪2-39-1
熊本大学理学部内 日本植物形態学会(庶務幹事:武智克彰)
ktakechi@kumamoto-u.ac.jp
(@は半角に直してください)
日本植物形態学会ウェブサイト担当
〒464-8601
愛知県名古屋市千種区不老町
名古屋大学ITbM 日本植物形態学会(広報委員長:栗原大輔)
kuri@bio.nagoya-u.ac.jp
(@は半角に直してください)