学会発表と申込み方法
 呼吸保護に関する科学的な研究成果、呼吸保護を必要とする環境条件とその対策、呼吸用保護具の技術開発、呼吸を脅かす災害や感染症への対応、呼吸保護に関する計測法、呼吸用保護具及びその使用に関する規格など、多面的な視点からより安全で快適な呼吸保護を目的とした発表を募集しています。
●発表申込締切期日:2016年9月1日
☆☆☆   発表申込みを締め切りました  ☆☆☆
●発表の形式:講演又はポスター
ただしプログラム編成の都合でご希望の発表形式から講演又はポスター発表への変更をお願いすることがありますので予めご了承下さい。
●発表の条件:一般講演発表ではMicrosoft Power Point (2013)によるスライドを使用。時間は質疑応答を含めて20分です。ポスター発表の用紙は縦長のA0判(横841mm×縦1180mm)サイズです。
●公用言語:講演及びポスター発表は原則として英語ですが、ポスター発表を除く全ての講演は日~英の同時通訳により、日本語による発表も可能です。ただし講演発表用スライド及びポスターは英語で作成して下さい。
●すべての講演発表及びポスター発表の要旨は英語と日本語で出版します。日本国内からの発表申し込み者は、必ず英語と日本語の要旨を提出して下さい。やむを得ず英語のみで提出された要旨には科学委員会が日本語に翻訳することをご了承ください。その場合に、英語の固有名詞は翻訳しません。
●発表申し込みは、下記の「発表申込書」に必要事項を記入し、事務局(発表受付担当)のメールアドレスに送信してください。「発表申込書」には日本語で記入する表と英語(ローマ字を含む。)で記入する表があります。必ず両方に記入して同時にメールにより送信してください。
●講演発表又はポスター発表者は、略歴を英語で約150字程度にまとめたものをMicrosoft Wordにて作成し、上記の発表申し込みの書式と一緒にお送りください。又は2016年11月7日の参加登録時までに事務局(発表受付担当)にご提出下さい。
●発表申し込みから正式な受理までの経過は以下の通りです。発表申し込みを受信した事務局(発表受付担当)は、申込された方に対して受信確認を返信します。その後、科学委員会が行う要旨のレビューを経て受理を決定した後、正式にAccept No.を添えて受理通知を送信します。最終受理通知の前に科学委員会が要旨の一部訂正などをお願いする場合がありますことをあらかじめご了承ください。
●受理した発表の要旨は逐次、ホームページのプログラムのページに掲載します。
発表者へのお願い
●講演発表者は、発表用スライドをMicrosoft Power Pointにて作成し、その電子ファイルを2016年11月7日の参加登録時に受付デスクにて事務局(発表受付担当)にご提出下さい。それが不可能な場合は遅くとも発表当日の9時前に事務局(発表受付担当)にご提出下さい。なお、電子ファイル名は発表者の氏名とにAccept No.を含めて作成願います。
●講演に使用したスライドについては、大会終了後にホームページでの公開を予定しています。公開の可否について「発表申込書」のスライド公開の許可項目にチェックをお願いします。
●なお、同時通訳の精度を高めるため事前に発表原稿、スライド等をご提出いただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
●ポスター発表は展示会と同時に行います。当日(11月10日)の12:00までに指定の場所にポスターを掲示願います。各ポスターの発表者は指定の時間にポスター前にて質疑応答に備えて下さい。
●プログラム編成及びポスター会場の都合上、登録時に希望された発表の形式から変更を事前にお願いする場合があります。予めご了承ください。
事務局(発表受付担当)
Email:technical@yokohama.isrp.com