通常、安定な酸化型(quinone form)で存在する ビタミンKは、細胞内に入るとビタミンK還元酵素(vitamin K reductase)の作用よって還元型(hydroquinone form)となります。γ-カルボキラーゼこの還元型ビタミンKを補酵素として用いながら、対象となるグルタミン酸残基のγ位から水素を引き抜き、1分子のCO 2を添加します。この反応の結果、グルタミン酸残基は二つの-COO -を持つ Gla残基に変換されます。この時、 ビタミンKは還元型からエポキシド型(epoxide form)に酸化されます。エポキシド型ビタミンKはビタミンKエポキシド還元酵素(vitamin K epoxide reductase;VKOR)の作用によって還元され、酸化型となり再びγ-カルボキラーゼの補酵素として作用されます。この様な反応形を ビタミンKが酸化還元反応を通じて再利用されるため ビタミンKサイクルと呼びます。
Gla構造を持つ蛋白質を ビタミンK依存性蛋白質と呼びますが、凝固因子の中では凝固第II因子(プロトロンビン)、凝固第VII因子、凝固第IX因子および凝固第X因子が含まれます。 Gla殘基は蛋白質が立体構造を保持する上で重要です。また活性化血小板膜表面などに出現しているフォスファチジルセリンなどの陰性荷電を帯びたリン脂質にカルシウムイオン依存的に結合する上で重要な役割を果たしています。凝固因子の多くは酵素活性発現にリン脂質との結合が重要であるため、 Gla殘基を有しない ビタミンK依存性蛋白質は凝固活性をほとんど有しません。
|