指定演題登録
この度はご講演をお引き受けいただきありがとうございます。
以下をご確認の上、演題抄録をご登録くださいますようお願い申し上げます。
登録期間
2025年3月17日(月)まで
※こちらは、運営事務局からご講演をお願いしている先生のご登録のページです。
抄録作成要項
1.制限文字数
演題名:全角50字以内
抄録本文:全角800文字以内
※上記、文字数を超える場合は、登録できません。ご注意ください。
※全角文字は1文字として、半角文字は1/2文字として数えます。
※アルファベットの直接入力は半角英数のため、1/2文字となります。
2.登録演者数
演者および共同演者は、合計で最大10名まで登録可能です。
11名以上は受付できません。
3.所属機関名
省略せずに入力してください。(例:●●大病院:不可、●●大学附属病院:可)
施設名の表記方法は、統一のために変更する可能性がございます。
施設名は最大5件まで登録可能です。6件以上は登録できません。
4.連絡先
筆頭演者を演題内容などについての連絡先といたします。
連絡先の情報については誤入力のないようお願いいたします。
特に、E-mailアドレスについては、正確に入力してください。
5.入力時の注意事項
- 【目的】【方法】【結果】【考察】の順に記載してください。
- 英字および数字は、半角で入力してください。
- ローマ数字、○付き数字、半角カタカナは使用できません。
- カタカナは全角で入力してください。
- 空欄は必ず左詰にしてください。抄録本文記入欄も同様に、先頭行でも1マス空けたりせずに左詰で入力してください。
- 文字装飾や特殊文字については、登録ページ内の案内をご参照ください。
※太文字、イタリック文字、アンダーライン、上付き文字、下付き文字が必要なときは、各アイコンを使用して下さい。
※< >の記号を使うときは必ず全角の< >を使用してください。 - 抄録本文内の小見出しの括弧は、【 】を使用してください。登録ページ内に、コピー可能なテキストが掲載されています。
- 投稿された抄録は、原則として校正いたしません。登録データをそのまま使用し、抄録集を作成します。
ミスタイプには充分ご注意ください。
6.パスワードの設定と管理、登録の完了
- 登録した抄録を確認、修正するためのパスワード(半角英数文字6~8文字)を入力してください。
- 登録が終了しますと、「演題登録ID」が自動発行されます。「演題登録ID」の発行をもって、演題登録は終了です。
画面に「演題登録ID」が表示されない場合は、登録されていませんのでご注意ください。 - 発行された「演題登録ID」と「パスワード」は、必ずお控えください。
第三者の閲覧、悪用を防止するため、「演題登録ID」と「パスワード」の問い合わせには一切応じられません。 - ご登録いただいたE-mailアドレスに登録完了のメールが送信されます。届きましたら、必ず登録内容をご確認ください。
- 登録完了のメールが送られてこない場合は、ご登録のE-mailアドレスが間違っている可能性があります。「確認・修正・削除画面」で正しく入力されているかお確かめください。
登録演題の確認・修正・削除
- 2日以上経過しても受領通知メールが届かない場合は、運営事務局(jsswc17@sunpla-mcv.com)まで登録の有無について、必ずご確認ください。
- 登録された演題の修正は、「確認・修正・削除画面」より行うことが可能です。演題募集期間内であれば、「演題登録ID」と「パスワード」を入力することにより、何度でも修正・確認をすることができます。また、削除することもできます。
- 投稿された抄録は、原則として校正されずそのまま印刷されます。提出者の責任において正確に作成してください。演題名・抄録本文のほか、共同演者名についても十分ご確認ください。
- 登録締切後の抄録の変更、および共同演者の追加・変更は一切できません。
- 修正するたびに、新規登録ボタンを使用すると、同一演題が重複登録されてしまいますのでご注意ください。
ブラウザに関する注意事項
- UMINオンライン演題登録システムでは、【Mozilla Firefox】【Google Chrome】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザで演題登録はできません。これら以外のブラウザでは、ご利用にならないよう、お願いいたします。
- なお、各ブラウザは、最新バージョンの使用を前提としております。
利益相反(COI)の開示
- 学会員、非学会員の別を問わず、学術集会において臨床研究・基礎研究に関する発表・講演を行う場合、発表者全員に利益相反に関する申告が必要です。
- すべての筆頭発表者は利益相反について、ご発表時に、演題タイトルの次の発表スライドに開示してください。
- 詳しくは日本創傷外科学会「利益相反に関する指針」のページをご参照ください。
演題登録
登録手順マニュアルをご一読のうえ、「演題登録」画面にお進みください。
演題登録に関するお問い合わせ
ご不明な点がございましたら、下記運営事務局にメールにてお問い合わせをお願いいたします。
第17回日本創傷外科学会総会・学術集会 運営事務局
株式会社サンプラネット メディカルコンベンションユニット
〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6階
E-mail:jsswc17@sunpla-mcv.com