単位について
- 日本外科感染症学会外科周術期感染管理認定医・教育医
- 日本外科学会認定(旧制度)および日本専門医機構認定(新制度)外科専門医単位
- 日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師制度
- 日本病院薬剤師会 専門薬剤師・認定薬剤師 認定制度
- 日本臨床微生物会 感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)制度
日本外科感染症学会外科周術期感染管理認定医・教育医の取得あるいは更新者を対象としたプログラムのご案内
外科周術期感染管理認定医・教育医の取得あるいは更新において、規定のプログラムなどに参加しながら、所定単位(50単位)を取得する必要があります(詳細は日本外科感染症学会のホームページをご覧ください)。その際、必須項目で25単位以上を必要としますが、下記のセッションはその必須項目に該当し、それぞれ10単位取得可能です。
各会場の出入口において、各セッション開始前~開始後30分間、受講証を発行します。
なお、プログラムの途中入場、途中退場は原則として認められません。
日時 | セッション名 | 会場名 | 単位数 |
---|---|---|---|
11月7日(金) 8:30~10:00 | シンポジウム1 「消化器外科SSI 予防ガイドライン2025 術前管理」 | 第1会場 | 10単位 |
11月7日(金) 8:30~10:00 | パネルディスカッション3 「リスクベネフィットからみた最適なSSI バンドルケア」 | 第2会場 | 10単位 |
11月7日(金) 8:30~10:00 | パネルディスカッション7 「外科/ 救急領域における感染症迅速診断法の活用」 | 第4会場 | 10単位 |
11月8日(土) 8:15~9:45 | シンポジウム7 「消化器外科SSI 予防ガイドライン2025 の第5章 -当日処置および術中処置-」 | 第1会場 | 10単位 |
11月8日(土) 8:15~9:45 | パネルディスカッション14 「接触予防策は不要?手袋の使いすぎは環境問題に!? -多職種で再考する手指衛生」 | 第4会場 | 10単位 |
11月8日(土) 9:50~11:20 | パネルディスカッション10 「大腸手術における術前腸管処置の現状と今後」 | 第2会場 | 10単位 |
11月8日(土) 13:15~14:45 | シンポジウム8 「消化器外科SSI 予防ガイドライン2025 予防抗菌薬」 | 第1会場 | 10単位 |
11月8日(土) 13:15~14:45 | 委員会企画3 「Asian symposium [Preoperative bowel preparation in colorectal surgery: current status and future prospects—Is chemical oral antibiotic bowel preparation necessary or unnecessary?]」 | 第4会場 | 10単位 |
日本外科学会認定(旧制度)および日本専門医機構認定(新制度)外科専門医単位について
各会場の出入口において、参加証二次元コードをご提示のうえ、単位登録の手続きを行ってください。
受付時間はセッション前後の10分間です。受付時間外での受付は原則認められません。
日時 | セッション名 | 会場名 | 単位 (旧制度) | 単位 (新制度) |
---|---|---|---|---|
11月7日(金) 9:10~10:10 | 医療安全セッション(外科領域講習) 外科手術における医療安全管理 | 第5会場 | 3単位 | 1単位 |
11月7日(金) 16:35~17:35 | 感染対策セッション(外科領域講習) 外科領域における抗菌薬適正使用: 薬剤師の視点から | 第5会場 | 3単位 | 1単位 |
11月8日(土) 13:15~14:15 | 医療倫理セッション(外科領域講習) 外科医のための臨床倫理メディエーション | 第5会場 | 3単位 | 1単位 |
日病薬 病院薬学認定薬剤師制度のご案内
単位を取得するには、会期中現地にて1日ごとに2回(入場・退場)配布する「キーワード」の登録が必要です。「キーワード」を会場でお控えいただき、病院薬学 研修管理システム(HOPESS)よりご自身にて登録してください。
取得単位数
11月7日(金)4単位
11月8日(土)4単位
日病薬感染制御専門薬剤師認定、感染制御認定・専門薬剤師更新のご案内
事前申し込みは必要ありません。プログラム終了後、各会場前にて講習会受講証を配布いたします。
日時 | セッション名 | 会場名 | 単位数 |
---|---|---|---|
11月7日(金) 8:30~9:00 | 委員会企画1 「感染制御チーム(ICT)と外科周術期感染管理認定医」 | 第5会場 | 0.25単位 |
11月7日(金) 14:20~15:50 | パネルディスカッション1 「みんなで取り組むチーム医療としてのSSI 対策」 | 第1会場 | 0.75単位 |
11月8日(土) 8:15~9:45 | シンポジウム9 「急性胆道炎の治療戦略」 | 第2会場 | 0.75単位 |
日本臨床微生物学会 感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)の更新単位認定講習会のご案内
本学術集会参加により感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)更新単位3点、ICMT申請・更新単位3点が認められます。
希望する方は総合受付(1F エントランスホール)にて参加証をお渡しいたします。
[受付日時]11月7日(金)8:00~19:30
11月8日(土)7:45~16:30