MENU

第57回日本小児感染症学会総会・学術集会

単位取得

以下の単位は現地参加のみとなりオンデマンド配信の視聴では取得いただけません

小児科領域講習、専門医共通講習

下記セッションを聴講いただくことにより、ⅲ小児科領域講習1単位となります。

日時会場セッション名テーマ
11月8日(土)16:00~17:00A会場教育講演4急性呼吸器感染症(ARI)サーベイランスの今後の展望
11月9日(日)14:00~15:00B会場教育講演9そのワクチン大丈夫ですか?に応えるサイエンスとデザイン
11月8日(土)13:50~15:50A会場シンポジウム3川崎病のすべてー甘く見てはいけない川崎病
11月9日(日)8:50~10:30A会場シンポジウム6小児の話題の感染症

下記セッションを聴講いただくことにより、ⅱ専門医共通講習(感染対策講習会)1単位となります。

日時会場セッション名テーマ
11月8日(土)9:30~11:30A会場シンポジウム1新薬がなく薬生産中止が増加する中、抗菌薬をいかに使うか-危急の耐性菌対策

受講方法

セッション開始10分前より、セッション会場の入口で「受講証引換券」をお渡しいたします。
セッション終了後に、「受講証引換券」と引き換えに、「受講証」をお渡しいたします。
※受講証引換券には必ず「氏名」「所属」をご記入ください。
「受講証」との引き換えは、セッション終了10分後までです。
10分後以降は対応できかねますので、ご注意ください。
途中退場の場合は、受講証をお渡しできません。

小児感染症学会認定医、認定指導医(専門医)指定講習

認定医指定講習

11月9日(日)8:50~10:30A会場シンポジウム6小児の話題の感染症

認定指導医(専門医)更新指定講習

11月8日(土)13:50~15:20C会場シンポジウム4 日本臨床微生物学会とのコラボセミナー -覗いてみよう。グラム染色の向こう側
11月8日(土)16:10~17:40B会場シンポジウム5インタラクティブセッション「小児における医療関連感染症(HAIs)」
このページの先頭へ