Topics
2025.07.12
2025年度 WINGS-LST/SPRING-GX 全体会議 報告
#WINGS-LST Event
日時 : 2025年7月12日(土)
場所 : 武田先端知ビル5階, 武田ホール
250名以上の学生が一堂に介して全体会議を実施しました。ポスター発表を通じた異分野との学術交流に加え、グループワークでは少人数に分かれ、ポスター発表を良くするために互いにフィードバックをしました。閉会後には多くの学生や教員が懇親会に参加し、ネットワークを広げました。
2025.06.26
第2回 生命科学技術国際卓越講義 (工) 2025/6/26 報告
#国際卓越講義
【Speaker】 Dr. Dongmin Kim, PhD CEO at JLK Inc.
【Date and Time】 Thursday, 26th, June, 2025
WINGS-LSTでは、6月26日に、株式会社JLKのCEO キム・ドンミン氏をゲストスピーカーに迎え、第2回国際卓越講義を開催しました。演題は、”Revolutioizing Stroke Workflow through Medical AI”で、この興味深い講義を聴講しようと学部生から教職員まで40名を超える幅広い参加者が集まりました。
レクチャー後には交流会を開催し、カジュアルな雰囲気の中、講義内容や研究について、たくさんの質問が上がり、活気ある議論が行われました。
次回は薬学系の担当で、秋開催を目指し準備を進めています。
2023.03.01
ワークショップ・グループ発表:ダイバーシティ社会への変革
「共同体育児社会の創出 ~社会のチームプレイで子育てを~」
#実践演習(関連機関イベント)
中村和貴さん(医)が、「大学院教育改革フォーラム 2022」の学生ワークショップ・グループディスカッションに参加し、”最優秀発表賞”を受賞しました
プログラムコーディネーターの吉川先生から賞状を授与されました
2023.01.31
論文 "Nonlinear decision-making with enzymatic neural networks"
#海外短期研修
奥村周さん(工)の研究成果が、サイエンス・ゼロにて特集されました
海外短期研修先のPSL Research University, Rondelez先生との共同研究成果です
2022.01.08
ポスター「生殖ゲノムを守る小さなRNAが作られるしくみの探求 -新薬の開発に向けた医学・創薬研究の基盤を目指す-」
#実践演習(関連機関イベント)
古賀結花さん(理)が「大学院教育改革フォーラム2021」の学生ワークショップ・ポスターセッションの優秀賞を受賞しました
プログラムコーディネーターの吉川先生から賞状を授与されました
2020.11.22
アイデアピッチ「honeYcome (ハニカム)」
#実践演習(関連機関イベント)
宮國昂介さん(医)・木幡愛さん(工)・大竹沙耶さん(工)が「病のない未来」アイディアピッチコンテスト2020
の優秀賞を受賞しました