PASセルフケアセラピィ看護学会のサイトです

PASセルフケアセラピィ看護学会

Japanese Nursing Society of PAS Based Self-Care Therapy

ごあいさつ

 在院日数が減り、地域生活が急速に促進される中、地域生活においては、社会資源の導入と連携、地域連携システムの強化が計られるようになりました。一方病院では医療事故防止と患者の急性期の状態からの回復を基軸とした医療が展開され、看護師たちは多忙な毎日を送るようになりました。
 このような厳しい現状ですが、本学会は、看護の中心的行為であるセルフケアプログラムを最新とした最新セルフケアプログラム、対応困難となる患者へのPASセルフケアセラピイ介入技法を発達させてきました。

 そして多忙な日々の中で、確実に患者の治療からの回復、地域生活の充実を促進するため、最新セルフケアプログラムとPASセルフケアセラピイは介入技法と技術のトレーニングを積み重ねてきました。
 学会を通じて、地域生活を切望する患者や家族のため、私たち看護職ができること、自分たちの能力を事例報告や事例研究を通じて展開できればと思います。
 患者のセルフケアや看護者の中心的行為、臨床能力の向上・改善に関心のある方はぜひ学会活動にご参加ください。

令和5年11月吉日
PASセルフケアセラピイ看護学会理事長
宇佐美しおり

会員の皆様へ

 COVID-19対応でお忙しい中、いつも学会のことでは大変お世話になります。
 COVID-19が蔓延する中、患者および看護職の不安と恐怖に対し、自分自身のセルフケアを行いながらまたセルフケアへの看護介入を行いながらこの事態をどう克服していけるのか、トレーニングを実施しました。
 COVID-19に対する学会としてのセルフケア看護介入方法を掲載します。
 貴重な日々に使っていただければと思います。

 2020年5月22日
 理事長 宇佐美しおり

■COVID-19に対するセルフケア看護介入方法

会員・非会員の皆様へ

本学会では、慢性疾患患者(悪性腫瘍、脳血管疾患、心疾患、糖尿病、精神疾患など)へのセルフケアプログラムならびにPASセルフケアセラピの実践、研究に関するコンサルテーションを行います。

看護職、専門看護師などの高度実践看護師としてセルフケアに関する実践や研究、部署・組織での自分の役割の獲得(CNSとして、管理者として、エキスパートのスタッフとして)において助言がほしい、相談したいという方は、下記までご連絡ください。

会員の方は初回は無料、その後、時間で有料になります。

連絡先:宇佐美しおり(passct-office★umin.ac.jp)
emailアドレスの★は@に変換してから送信ください。

■コンサルテーション申し込みフォーム

公式Facebookページ 公式Instagramページ

News

2023年 第4回セルフケア・ケースカンファレンスのご案内

つづきを読む

PASセルフケアセラピィとは

PASセルフケアセラピィ(PAS-SCT)とは精神、看護におけるこれまでのオレム・アンダーウッドのセルフケアプログラム実践を支援する技法を再体系化したものです …

つづきを読む

トレーニングのご案内

PASセルフケアセラピィ看護学会主催のトレーニングについての詳細はこちらです。 …

つづきを読む