HOME > 座長・発表者へのご案内

座長の皆様へ

 特別講演・シンポジウム・教育講演・QCWS集会・学会賞

◇ 座長受付
ご担当セッション開始10分前までに、講演会場内の右前方の「進行席」までお越しください。なお、受付後は講演会場内の右前方に設けております「次座長席」にご着席ください。
◇ 講演時間
講演・討論の時間について変更が生じた場合は、進行係にご指示ください。
 

 一般口演発表・学術奨励賞候補口演

◇ 座長受付
ご担当のセッション開始10分前までに、講演会場内の右前方の「進行席」までお越しください。
なお、受付後は講演会場内の右前方に設けております「次座長席」にご着席ください。
◇ 発表時間
発表・討論の時間は、一般口演は発表7分、討論3分、学術奨励賞候補口演は発表10分、討論5分です。第1会場、第2会場では、経過時間を計時回線でお知らせいたします。
黄色:発表時間終了1分前
赤色:発表時間終了
 

ポスター発表

座長受付
ご担当のセッションの開始10分前までにポスター会場内のポスター受付にお越しください。座長用のリボンをお渡しします。
発表時間
発表・討論の時間は、発表5分、討論3分です。
 

発表者の皆様へ

1.特別講演・シンポジウム・教育講演・QCWS集会・学会賞

講演方法
パソコンによるプレゼンテーションとなります。(Windows版 PowerPoint 2007、2010、2013、2016を用意してあります。)
スライド原稿は、原則としてデータ持込み(USBフラッシュメモリー)となります。動画再生などの都合上、ご自身のノートパソコンをご持参される方は、必ず下記の【ノートパソコンを持ち込まれる際の留意事項】をお読みください。
※ 発表スライドは、従来サイズ(4:3)となります。
※ 発表者ツールのご使用はいただけません
 
講演者受付
発表データをUSBフラッシュメモリーに保存の上、発表30分前までに5F「プレビュー受付」までご持参ください。
スライドはその場で試写し、ご確認いただきます。
ノートパソコンをご持参される方は、開始30分前までにノートパソコン持参の上、5F「プレビュー受付」までお越しください。スライドはその場で試写し、ご確認いただきます。
持参される媒体およびファイルは、必ず事前にウイルスチェックを行ってください。
 
【ノートパソコンを持ち込まれる際の留意事項】
1) 試写用モニターとお持込みのパソコンとの接続確認をいたします。Macintoshのノートパソコンでは付属のコネクターが必要な場合がありますので、お忘れなくご持参ください。
2) バッテリー切れに備え、必ず電源アダプターをご持参ください。
3) 発表中にスクリーンセーバーや省電力モードにならないよう、設定しておいてください。
◇ 講演時間
あらかじめご連絡いたしました時間でお願いいたします。
◇ COIに関する表示
スライドの冒頭に以下の表示を必ず挿入してください。

2.一般口演発表・学術奨励賞候補口演

 発表方法
パソコンによるプレゼンテーションとなります。(Windows版 PowerPoint 2007、2010、2013、2016を用意してあります。)
スライド原稿は、原則としてデータ持込み(USBフラッシュメモリー)となります。動画などの都合上、ご自身のノートパソコンをご持参される方は、必ず下記の【PCを持参される方へのお願い】をお読みください。
発表スライドは、従来サイズ(4:3)となります。
※ 発表者ツールのご使用はいただけません。
 
発表者受付
発表データをUSBフラッシュメモリーに保存の上、発表30分前までに5F「プレビュー受付」までご持参ください。
ス ライドはその場で試写し、ご確認いただきます。
ノ ートパソコンをご持参される方は、開始30分前までにノートパソコン持参の上、5F「プレビュー受付」までお越しください。スライドはその場で試写し、ご確認いただきます。
持参される媒体およびファイルは、必ず事前にウイルスチェックを行ってください。
 
発表時間
発表・討論の時間は、一般口演は発表7分、討論3分、学術奨励賞候補口演は発表10分、討論5分です。時間厳守でお願いいたします。
第1会場、第2会場では、経過時間を計時回線でお知らせいたします。黄色:講演時間終了1分前
赤色:講演時間終了
【PCを持参される方へのお願い】
1  動画や音声を含む場合やMacintoshを使用される方は、ご自身のPCでの発表をお願いいたします。
2  トラブルに備え、バックアップメディアも忘れずにご持参ください。
3  PC本体をお持ち込みいただく場合は5Fプレビュー受付にて動作確認後、セッション開始15分前までにPCを
ご自身で各会場左前方のPCオペレーター席へお持ちください。発表終了後、PCオペレーター席にてPCを返却いたします。
4  PCの機種やOSにより出力設定方法が異なりますので事前にご確認ください。
5  会場で用意するPCケーブルコネクタの形状は、D-sub15ピン(ミニ)です。この形状に変換するコネクタを必要とする場合には必ずご自身でお持ちください。特にVAIOあるいはMacintoshなどのPCは別途コネクタが必要な場合が多いのでご注意ください。
6  スクリーンセーバー、ウイルスチェック、並びに省電力設定はあらかじめ解除しておいてください。 
解除されておりませんと発表中にスクリーンセーバー等が作動してしまうことがあります。
7  コンセント用電源アダプタは必ずご持参ください。バッテリーのみの場合、トラブルの原因になることがあります。
 
学術奨励賞候補口演
一般演題に応募された中から、事前にエントリーされ、選考された5演題を学術奨励賞候補口演として発表していただきます。
特に優秀と認められた演題の筆頭演者に学術奨励賞が授与されます。

 
◇ COIに関する表示
スライドの冒頭に以下の表示を必ず挿入してください。

 

3.ポスター発表

◇ 掲示期間
できるだけ9月21日(土)~9月23日(月:祝)の3日間通して掲示してください。
◇ ポスター貼付、発表・討論、撤去時間

 
◇ 発表者受付
発表開始15分前までに、会場にお越しください。発表時はご自身のポスター前で待機してください。
◇ 発表時間
発表・討論の時間は、発表5分、討論3分です。
◇ 掲示要項
・ パネルの左上に演題番号(W20cm×H20cm)が貼付してありますので、所定のパネルに掲示してください。
・ 示説の貼付に必要な押しピン等は、各パネルに用意してあります。
・ 示説を掲示できるスペースは、およそW90cm×H160cmです。示説上部に、演題名、著者名および所属を記載してください。
・ 発表者名の左に、○を付けてください。
・ 発表内容は離れた位置からでも読めるように、十分大きな文字を用いて作成してください。
・ 図・表もできるだけ大きなものにしてください。
・ COIに関する表示をポスターの末尾に必ず入れて下さい。

 
 所定時間内に撤去されていないポスターは、大会事務局にて処分させていただきます。