研究成果
平成25年度(2013年度)総括研究報告書
平成25年度(2013年度)総括研究報告書
平成23~25年度(2011~2013年度)総合研究報告書
平成25年度(2013年度)研究分担者研究成果(PDF)
担当 | 氏名 | 研究成果タイトル |
---|---|---|
CJD | 山田 正仁 | 神経血管減圧術(Jannetta手術)を受けた硬膜移植後Creutzfeldt-Jakob病の検討 |
CJD | 水澤 英洋 | わが国におけるプリオン病のサーベイランス (2013年9月まで) |
CJD | 八谷 如美 | 正常プリオンタンパク質依存性神経細胞死機構の解析 |
CJD | 作道 章一 | プリオン蛋白質(PrP)非発現細胞を用いたPrPの機能解析 |
CJD | 坂口 末廣 | プリオン感染は細胞膜蛋白質の小胞輸送を障害する |
CJD | 横山 隆 | 異常プリオン蛋白質の性状解析に関する研究 |
CJD | 毛利 資郎 | 新たな自然発症及びCJD伝達モデルマウスの開発 |
CJD | 竹内 敦子 | Cell-PMCA法を用いたヒトプリオンの増幅 |
CJD | 堂浦 克美 | プリオン病の治療予防に関する基礎研究 |
CJD | 鈴木元治郎 | 酵母におけるプリオンタンパク質凝集体の不均等分配のメカニズム |
CJD | 桑田 一夫 | プリオン蛋白質が形成するアミロイド線維の構造とダイナミクス |
CJD | 堀内 浩幸 | 認知症患者の血清H-FABPの有用性について |
CJD | 西田 教行 | RT-QUIC法によるヒトプリオン病の髄液中の異常プリオン蛋白の検出感度 |
CJD | 堀内 基広 | 間葉系幹細胞のプリオン病細胞治療への応用の可能性と、PK処理を用いないPrPScスクリーニング系の開発 |
CJD | 佐々木真理 | プリオン病早期病変の経時的変化の自動解析法 |
CJD | 齊藤 延人 | 手術器具を介したCJD二次感染予防リスク者のフォロー |
CJD | 岩崎 靖 | Creutzfeldt-Jakob病の臨床病理学的検討 |
CJD | 高尾 昌樹 | Gerstmann-Sträussler-Scheinker病P102L-129MアミロイドPET(11C-PIB,11C-BF-227)と神経病理所見 |
CJD | 坪井 義夫 | プリオン病に対する新規治療の試み(体内埋め込み型微量注入器具を用いたPPS脳室内持続投与療法)と今後の取り組み |
CJD | 桶本 優子 | 定型BSEおよび非定型BSEに関する研究-定型および非定型BSE解析系の樹立の試み - |
CJD | 浜口 毅 | 硬膜移植後Creutzfeldt-Jakob病剖検脳におけるアミロイドβ蛋白の沈着について |
SSPE | 細矢 光亮 | リバビリン脳室内持続投与量法における髄液中リバビリン濃度 |
SSPE | 長谷川俊史 | 亜急性硬化性全脳炎の病態解明およびバイオマーカーの確立に関する研究 |
SSPE | 楠原 浩一 | SSPEにおけるNectin-4/PVRL4遺伝子の検討 |
SSPE | 堀田 博 | SSPEウイルスKobe-1株HおよびFタンパク質の機能解析 |
SSPE | 柳 雄介 | 麻疹ウイルスの膜融合能亢進による中枢神経系感染 |
SSPE | 野村 恵子 | 亜急性硬化性全脳炎に対するリバビリン療法 |
SSPE | 岡 明 | 亜急性硬化性全脳炎の疫学調査 |
SSPE | 砂川 富正 | 特定疾患治療研究事業から見た亜急性硬化性全脳炎(SSPE)の発生状況(更新情報) |
PML | 澤 洋文 | JCウイルスのagnoproteinは粒子放出を促進 |
PML | 西條 政幸 | 脳脊髄液中のJCウイルス(JCV)の検査支援による進行性多巣性白質脳症(PML)のサーベイランス |
PML | 三浦 義治 | 本邦発症PMLの疫学調査 |
PML | 宍戸-原 由紀子 | 進行性多巣性白質脳症のドット状封入体 |
PML | 長嶋 和郎 | OligodendrogliaにおけるJC virus感染許容細胞の検索および特異的因子の同定 |
PML | 雪竹 基弘 | 進行性多巣性白質脳症(PML)診療 1年間の進歩 |
PML | 奴久妻聡一 | TNF-αによるJCウイルスDNA複製の促進 |