オンデマンド配信について
オンデマンド配信は7月15日(火)正午~7月31日(木)正午までを予定しています。
参加登録について
会期中、現地での参加登録の受付はありません。
現地会場でご参加される方は事前に参加登録をお済ませの上ご来場ください。
【参加登録】ページよりご登録をお願いいたします。
参加方法について《事前参加登録をされた方》
参加登録マイページよりQRコードを印刷していただくか、スマートフォンなどに保存して、当日お持ちください。
【QRコード取得方法】
1.参加登録マイページにログイン
2.ご自身のマイページにQRコードが表示されているので、そのまま受付にお越しください
3.スクリーンショットを撮っていただいても問題ございません
受付
・参加受付デスク
幕張メッセ 国際展示場 展示ホール8
・参加受付デスク開設時間
6月27日(金)8:00~17:00
6月28日(土)8:00~17:00
6月29日(日)8:00~16:00
※今回は7学会合同の学術大会のため会場が広く受付も合同の場所で設けていますので、混雑が予想されます。
時間に余裕をもって受付をお願いします。
薬剤師研修単位の申請について
【各種単位認定について】ページをご確認ください。
ランチョンセミナー・スイーツセミナー
ランチョンセミナー・スイーツセミナーは、事前申し込み制です。
参加登録の際にお申し込みいただいた方は、参加証発券の際に整理券も一緒に発券されますので、該当会場までお持ちください。
当日券の配布も若干数ございます。
・配布場所:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール8
・配布時間:6月28日(土)8:00~11:00
6月29日(日)8:00~11:00
※スポンサードシンポジウム、スポンサード教育講演の整理券の配布はございません。直接会場へお越しください。
※整理券がなくなり次第、配布終了となりますので、予めご了承ください。
※整理券は、セミナー開始とともに無効とさせていただきます。
クローク
設置場所:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール8
・開設時間:6月27日(金)8:00~20:00
6月28日(土)8:00~19:00
6月29日(日)7:30~16:30
※傘・貴重品のお預かりは出来ません
WEB 抄録
抄録集は【プログラム】ページより閲覧いただけます。
パスワードは参加登録された方にメールにてお知らせいたします。
※会場にて製本版の抄録集を配布いたします。
YIA 受賞講演について
6月28日(土)16:00~17:00 に第2会場にて、YIA 受賞者による演題発表をいたします。
優秀演題表彰について
6月28日(土)13:00~13:50 に第3会場で行う一般演題「優秀演題候補セッション」では、委員が発表内容を評価し、最も優れた演題を「優秀演題賞」として閉会式で表彰いたします。
第34回日本老年学会総会 優秀ポスター演題について
第34回日本老年学会総会の合同開催7学会から各5演題ずつ優秀ポスター演題を選出し、6月27日(金)17:15~18:15 にポスター会場(幕張メッセ 国際展示場 展示ホール8)において、発表を行います。 第9回日本老年薬学会学術大会からも5演題が選出されています。その後の懇親会において、最優秀演題を発表します。
企業展示について
企業展示は第34回日本老年学会総会での合同展示として、幕張メッセ 国際展示場 展示ホール8にて行います。
撮影・録音について
会場内(ポスター会場を含む)でのビデオ・写真撮影および録音は禁止といたします。
その他
会場内は禁煙です。
講演中の会場内では、携帯電話の電源を切るか、マナーモードに設定してください。
【大会事務局】
東京大学 未来ビジョン研究センター
高齢社会総合研究機構
【運営事務局】
株式会社コンベンションプラス内
〒113-0034 東京都文京区湯島2-31-14
ルーシッドスクエア湯島 5階
TEL:03-4355-1138 FAX:03-6837-5339
Email:jsgp9@convention-plus.com