『人工呼吸』第10巻2号 目次
全文をPDFファイルでご覧頂けます。
1993年10月1日発行
総説
呼吸不全と右室機能 | 国技 武義 |
講座
Proportional assist ventilationの理論と可能性 | 福岡 敏雄 |
原著
同期式 Airway Pressure Release Ventilation (s-APRV) 装置の試作 | 沢 桓 ほか |
Servo Ventilator 300の機能と基本性能の検討 | 大塚 将秀ほか |
第15回日本人工呼吸学会プロシーディング
教育講演
1. 急性呼吸不全における肺理学療法の実際 司会者のサマリー | 田勢 長一郎 |
2. 人工呼吸からの weaning の指標 | 岡元 和文 |
3. 各種換気モードの評価 司会のまとめ | 磨田 裕 |
各種換気モードの評価 | 安本 和正 |
シンポジウムI
シンポジウムII
一般演題 I
〔小児呼吸管理〕
〔喘息の管理〕
座長総評 | 財津 昭憲 |
A-7 重症気管支喘息重積発作の人工呼吸管理中に気腹を呈した1症例 | 亀津 隆司ほか |
A-8 気管支喘息重積発作中に抗リン脂質抗体症候群を合併した一症例 | 刑部 義美ほか |
A-9 喘息重積発作に対する呼吸理学療法 | 宮川 哲夫ほか |
A-10 CPAP装置,BiPAP-Sを用いた気管支喘息の管理 | 小西 晃生ほか |
〔BiPAP〕
〔呼吸器管理〕
司会のまとめ | 沢 桓 |
A-15 CV用ユーザーズマニュアルの作成 | 黒田 義宏ほか |
A-16 長期人工呼吸管理患者の意識調査について | 瓜生 伸一ほか |
A-17 人工呼吸器の中央監視システムの有用性 | 宮内 善豊 |
A-18 停電(落雷)時の圧縮空気圧低下と人工呼吸器への影響 | 藤林 哲男ほか |
A-19 院内人工呼吸器の中央管理化に関して | 今枝 弘ほか |
〔呼吸管理の工夫〕
司会のまとめ | 多治見 公高 |
B-1 加温加湿器と併用した人工鼻使用による人工呼吸器回路汚染の低減 | 磨田 裕ほか |
B-2 加温加湿器の比較検討―質量分析計を用いて― | 川前 金幸ほか |
B-3 ウィーニング時のP0.1測定の一工夫 | 堂籠 博ほか |
B-4 P0.1測定機能を搭載したベンチレータの検討 | 深沢 伸慈 |
座長論評 | 石川 清 |
B-5 閉鎖式気管内吸引時の気道内圧の検討 | 岩井 亮ほか |
B-6 呼吸管理におけるヘリウム一酸素の効果 | 矢作 直樹ほか |
B-7 我々が考案したDLV回路について | 松本 和也ほか |
〔症例報告1〕
〔症例報告2〕
司会のまとめ | 落合 亮一 |
B-12 長期人工呼吸管理を要した急性多発根神経炎の一例 | 石井 正之ほか |
B-13 巨大卵巣腫瘍摘出後呼吸不全に陥った1例 | 藤林 哲男ほか |
B-14 Permissive Hypercapnia により管理した急性呼吸不全の8例 | 池上 之浩ほか |
B-15 重症急性膵炎による呼吸不全10症例の検討 | 三川 勝也ほか |
〔症例報告3〕
司会のサマリー | 盛 直久 |
B-16 代謝性アルカローシスを合併した手術症例に対する呼吸管理の一例 | 高崎 正人ほか |
B-17 先天性心疾患術後の鎮静法の検討:長期人工呼吸2例でのイソフルレン麻酔の経験 | 谷上 博信ほか |
B-18 右低形成肺切除により喘息発作が消失した Scimitar 症候群の1症例 | 今中 秀光ほか |
B-19 肺動脈による気管支の圧迫のため呼吸管理に難渋したー症例 | 西田 朋代ほか |
一般演題 II
〔換気様式1〕
〔換気様式2〕
司会のまとめ | 今中 秀光 |
A-24 発表取消 | |
A-25 ARDS症例に対するAPRV (Airway Pressure Release Ventilation) の有用性についての検討 | 山本 修司ほか |
A-26 BIPAPモードが及ぼす自発呼吸の換気パターンの乱れについて | 尾崎 孝平ほか |
A-27 CPAPと pressure support 時の呼吸仕事量の比較 | 田村 真ほか |
〔換気様式3〕
司会のまとめ | 桑山 直人 |
A-28 Puritan-Bennett 7200 aeの新機能,Flow By 2の使用経験 | 荒川 穣二ほか |
A-29 弾性粘性補助換気法の臨床使用 | 明石 学ほか |
A-30 腹部陰圧式人工呼吸の可能性について | 繁田 正毅ほか |
A-31 新しい人工呼吸モード IMPRV の装置と方法 | 毛利 昭郎ほか |
〔モニタリング〕
司会のまとめ | 丸山 一男 |
B-20 接続血液ガスモニタリング (PB3300) の使用経験 | 頴原 徹ほか |
B-21 各種血液ガス分析キットにおける電解質測定の比較検討 | 宮地 哲也ほか |
B-22 代謝モニター (metascope) による炭酸ガス呼出効率の評価について | 鮎川 勝彦ほか |
B-23 Respiratory Inductive Plethysmography を用いた上気道閉塞のモニター | 落合 亮一ほか |
〔基礎研究1〕
司会のまとめ | 前川 信博ほか |
B-24 調節呼吸中のCO2の再吸入量の分析 | 越智 元郎ほか |
B-25 持続的陽圧換気時の肺胞内圧の測定 | 佐藤 俊ほか |
B-26 中潜時聴覚誘発電位によるICC患者の鎮静度評価 | 森 正和ほか |
B-27 片肺低酸素負荷時におけるエンドセリンの動向 | 竹田 晋浩ほか |
〔基礎研究2〕
司会のまとめ | 西野 卓 |
B-28 肺炎,ARDSの発症因子としての気道熱傷について | 池田 弘人ほか |
B-29 喫煙が咳反射および呼吸機能に及ぼす影響 | 久木田 一朗ほか |
B-30 METHYLENE BLUEが敗血症性ショックの呼吸機能に及ぼす影響 | 森永 俊彦ほか |
B-31 食道亜全摘・再建術周術期の肺胞洗浄液中好球エラスターゼの左右較差の変動 | 服部 政治ほか |
人工呼吸関連機器
ユーザーレポート
文献紹介
A comparison of the filtration properties of heat and moisture exchangers 〔日本ポール(株)〕 | R. M. Hedleyほか |
用手蘇生器の評価 〔(株)松本医科器械〕 | M. D. Vickersほか |