第25回新生児感染症管理予防研究会のご案内
第25回新生児感染症管理予防研究会(第69回日本新生児成育医学会)
日時
2025年11月15日(土曜日)8:00~8:50
会場
第34回日本新生児看護学会学術集会 第4会場(4階 411+412)
テーマ
NICUのアウトブレイク対策~器具消毒、環境整備どうしていますか~
- 「超音波検査による院内感染と対策」
滋賀医科大学医学部附属病院小児科 柳 貴英 先生 - 「保育器の環境整備(ターミナルクリーニングを含む)」
愛知医科大学病院新生児集中ケア認定看護師 竹島 雅子 先生
コメント
NICUでのアウトブレイクを考える際、器具、環境のこと気になりませんか? 本セミナーでは、超音波プローブ、保育器の消毒・環境整備についてご講演いただきます。みなさんで議論しましょう。
参加費
無料 ※事前申し込み不要
代表世話人
戸石 悟司(成田赤十字病院 新生児科)
岡崎 薫(東京都立小児総合医療センター 新生児科)
企画担当世話人
坂井 拓朗(札幌医科大学附属病院 産科周産期科(新生児))
荒木 弥生(東邦大学医療センター大森病院 看護部)
事務局
木下 大介(京都第一赤十字病院 新生児科)