第二報
第二報PDFをこちら (English version)からご覧いただけます。
第77回日本生理学会中国四国地方会のご案内(第二報)
日本生理学会中国四国地方会 会員各位
拝啓
盛暑の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
第77回日本生理学会中国四国地方会について、下記の通りご案内申し上げます。
多数のご参加を心よりお待ちしております。
敬具
当番幹事
松尾 聡(鳥取大学医学部 適応生理学)
■ 日程(予定)
1日目:11月15日(土)
12:30 受付開始
13:00 開会式
13:05~16:30 一般演題、特別講演、奨励賞候補演題、次世代研究者表彰演題
16:45~17:30 評議員会
19:00~21:00 懇親会
2日目:11月16日(日)
9:00 受付開始
9:30~12:30 一般演題
12:30~12:45 表彰式、閉会式
■ 学会会場
鳥取大学医学部米子キャンパス 臨床講義棟3階 431講義室
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
会場URL
■ 懇親会
日時:11月15日(土)19:00~21:00
会場:ANAクラウンプラザホテル米子 2階「琥珀鳥(こはくちょう)」
〒683-0824 鳥取県米子市久米町53番2号 TEL 0859-36-1111
会場URL
■ 参加登録のご案内
当ウェブサイトの「参加登録のご案内」から参加登録フォームにアクセスしてください。
※学生の方は学生証明フォーム(English version)をダウンロードのうえ、ご記入いただき、メール添付にてご提出ください。
演題発表者は、演題登録の前に参加登録を行ってください
。
参加登録完了後、自動返信メールにて「参加登録番号」をお知らせいたします。
抄録テンプレートには「参加登録番号」を記入する欄がありますので、必ずご記入ください。
参加登録が完了すると、自動返信メールが登録されたメールアドレス宛に送信されます。
1時間以内にメールが届かない場合は、事務局 までお問合せ下さい。
登録締切:2025年10月31日(金)
※締切以降は、学会当日に受付にて参加登録をお願いいたします。
参加費:一般:2,000円、学生:無料
懇親会費:一般:5,000円、学生:2,000円
振込先:山陰合同銀行 内浜支店 普通 4511557
口座名義:第77回日本生理学会中国四国地方会
※振込に関する詳細は、当サイトの「参加費・懇親会費のお支払方法」をご覧ください。
■ 宿泊・駐車場
宿泊の斡旋は行っておりません。構内駐車場をご利用の方には、受付でサービス券を配布いたします。
■ 演題登録のご案内
筆頭著者は日本生理学会会員である必要があります。
非会員の方は
入会手続き
を行ってください。
同一教室からの演題応募数に制限はありませんが、
発表者としての発表はお一人につき1題に限ります。
演題発表者は、演題登録に先立って参加登録を行ってください。 「参加登録のご案内」参照。
参加登録フォームにて参加登録を行い、「一般演題に登録する」を選択してください。
抄録テンプレートには参加登録番号を記入する欄がありますので、必ずご記入ください。
作成した抄録は、メール添付にて事務局へご提出ください。
抄録テンプレートはこちら
(English version)からダウンロードできます。
発表形式:現地口演のみ(オンデマンド配信は行いません)
抄録:A4用紙1枚、発表言語に一致した言語で記載、利益相反の開示が必須です
※詳細は日本生理学会ホームページ(http://physiology.jp/society/download/)をご参照ください。
※利益相反状態により演題登録・発表時にすべきこと
利益相反状態 | 利益相反申告書 | 抄録の末尾 | 発表時最初のスライド |
---|---|---|---|
なし | 提出不要 | 「利益相反なし」と明記 | 状態を開示 |
あるが、申告書の項目に該当しない | 提出不要 | 「開示すべき利益相反なし」と明記 | 状態を開示 |
申告すべき状態あり | 著者全員自署押印の上、郵送にて事務局に提出 | 「利益相反申告済み」と明記 | 状態を開示 |
■ 抄録の提出方法と登録締切り
抄録は、メールの添付ファイルとして事務局宛に提出してください。
メールの件名は
「地方会抄録原稿(発表者名)」 としてください。
事務局 e-mail:
physiol_77@ml.med.tottori-u.ac.jp
演題登録・抄録提出締切:2025年9月9日(火)
■ 演題の審査および採否通知
演題はプログラム委員会で審査し、採否を 9月30日ごろ に通知する予定です。
■ 抄録の公開
抄録は 「日本生理学雑誌」 に掲載されます。
■ 奨励賞
対象:2025年3月31日時点で40歳以下の若手研究者(教授を除く)または学生。
選考は発表内容および業績リストに基づきます。
申込時に「奨励賞に応募する」を選択し、応募書類と抄録をメール添付にて提出してください。
締切:2025年9月9日(火)
同一教室からは、学生枠・若手枠それぞれ1件(最大2件)まで応募可能です。授与式は学会2日目の閉会式にて行います。
※奨励賞に関する詳細は、当サイトの「日本生理学会中国四国地方会 奨励賞」をご覧ください。
■ 次世代研究者表彰
第一報にてご案内済みです。応募締切は2025年8月12日(火)。
※次世代研究者表彰に関する詳細は、当サイトの「日本生理学会中国四国地方会 次世代研究者表彰」をご覧ください。
■ 評議員会
11月15日(土)のプログラム終了後に開催予定です。議題を希望される場合は、事前に事務局までご連絡ください。
■ お問い合わせ
第77回日本生理学会中国四国地方会 事務局
鳥取大学医学部 適応生理学分野
〒683-8503 鳥取県米子市西町86 総合研究棟4階
TEL:0859-38-6043
E-mail:physiol_77@ml.med.tottori-u.ac.jp
ウェブサイト:https://square.umin.ac.jp/cs-physiol-77/