第一報

第一報PDFをこちらからご覧いただけます。

第77回日本生理学会中国四国地方会のご案内(第一報)

日本生理学会中国四国地方会
会員各位

拝啓 向暑の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

第77回日本生理学会中国四国地方会について、下記の通りご案内申し上げます。
対面開催での2日間を予定しており、初日の夕刻には懇親会も開催いたします。
多数の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

敬具

当番幹事
松尾 聡(鳥取大学医学部 適応生理学)

■ 会期と会場

会期:2025年11月15日(土)~16日(日)
会場:鳥取大学医学部 米子キャンパス 臨床講義棟3階 431講義室
〒683-8503 鳥取県米子市西町86
会場案内(鳥取大学公式サイト)

■ 参加・演題申込みについて

  1. 参加および演題申込みは2025年8月上旬に開始予定です。詳細は第二報にてお知らせいたします。
  2. 同一教室からの演題数に制限はありませんが、発表は一人一題に限ります。
  3. 学部学生の発表も歓迎いたします。奮ってご応募ください。
  4. 日本生理学会臨時会員の方も発表が可能です。
    臨時会員制度について

■ 参加費

  • 正会員:2,000円
  • 学生(学部生・大学院生):無料

■ 奨励賞

  • 対象:学生または2026年3月末時点で40歳以下の若手研究者(教授職を除く)
  • 評価基準:研究内容、発表、研究実績、構想・発展性などを含め総合的に審査します。
  • 主たる研究は日本国内で行われたものに限ります。
  • 事前審査のうえ、学会当日に発表していただきます。

※ 募集開始は2025年8月上旬予定。詳細は第二報にてお知らせします。

※ 表彰は閉会式で行います。

■ 次世代研究者表彰

生理学の将来を担う学生(学部・修士・博士前期課程)を対象に、研究意欲・実績をもとに表彰します。選考は提出書類をもとに行います。

次世代研究者表彰 募集要項(PDF)
次世代研究者表彰 応募書式(Word)

応募締切:2025年8月12日(火)

※ 奨励賞および次世代研究者表彰の受賞者が、翌年3月に開催される大会に参加する際には、日本生理学会より旅費の支援が予定されています。

■ 宿泊・駐車場について

宿泊・駐車場の手配は各自でお願いいたします。
学会受付にて構内駐車場の無料券を配布いたします。

■ 事務局連絡先

鳥取大学医学部 適応生理学分野
〒683-8503 鳥取県米子市西町86 総合研究棟4階
メール:physiol_77@ml.med.tottori-u.ac.jp
ウェブサイト:http://square.umin.ac.jp/cs-physiol-77