成人発達障害支援学会


成人発達障害支援学会について





概要
 「成人発達障害支援学会」は、主に成人期における発達障害の支援を目的として活動しております。

 当会は2013年(平成25年)、これらの障害に先駆的に携わってきた者達の支援を得て研究会として発足し、2018年10月(平成30年)に正式に学会化して今日に至ります。

 我々は成人期の発達障害のある方に対する支援と、それに関わる医療従事者と支援者を中心としたネットワークの構築を目的とし、次の活動を行っております。

 1)年次大会および発達障害専門プログラムの研修会などの開催
 2)会員同士の情報交換、知識技術の向上に関する活動
 3)デイケア/ショートケアプログラムの向上に関する活動
 4)ニュースレタ―等の定期的な発行

 また当会は、下記機関に認定された学会であり、当会の行う年次大会や研修会につきましては各指定単位/ポイントの加算対象となっております。

・日本精神神経学会:専門医単位(C群)
・日本作業療法士協会:生涯教育制度の基礎ポイント
・日本臨床心理士資格認定協会:臨床心理士更新ポイント(注意:「大会参加」ではなく、以下の「研修会に参加」された方が対象です)
 「2023年に行われた発達障害専門プログラム研修会」(承認番号:20240157)
 ※2024年 第11回 成人発達障害支援学会内で行われる「発達障害専門プログラム研修会」も承認申請を行う予定です。

(参考:当会の行う発達障害専門プログラム研修会における臨床心理士更新ポイントについて

 興味のある方におかれましては、ふるってご参加いただけますと幸いです。
 各詳細につきましては、下記をご覧ください。




日本精神神経学会:専門医単位(C群)認定

 成人発達障害支援学会は「日本精神神経学会:専門医単位(C群)」に認定されております。
 成人発達障害支援学会で行う学会/研修会は、「日本精神神経学会の専門医単位(C群)」の対象となります。(一部例外あり)

 申請方法等は、日本精神神経学会のホームページにてご確認ください。
 https://www.jspn.or.jp/


日本作業療法士協会:SIG認定

 成人発達障害支援学会は「日本作業療法士協会のSIG認定学会」に登録されております。
 成人発達障害支援学会で行う学会/研修会は、「日本作業療法士協会の生涯教育制度の基礎ポイント」の対象となります。(一部例外あり)

 申請方法等は、日本作業療法士協会のホームページにてご確認ください。
 https://www.jaot.or.jp/


当会の行う「発達障害専門プログラム研修会」における臨床心理士更新ポイントについて

 当会が過去に行った以下の「成人発達専門プログラム研修会」は、日本臨床心理士資格認定協会によって、臨床心理士更新ポイントの申請が認められています。 (注意:「大会参加」ではなく、以下の「研修会に参加」された方が対象です)

・2023年10月22日:第10回成人発達障害支援学会「横浜大会」内で行われた「発達障害専門プログラム研修会」(承認番号:20240157)
 講師参加…4P、発表者…4P、受講者…2P(日本臨床心理士資格認定協会の定める臨床心理士教育・研修委員会規程第2条4項による)

※以降も「発達障害専門プログラム研修会」においては、同様の審査を受ける予定です。
(規定により、開催後に審査待ちとなります)
 承認がなされた場合は、順次当ページにて告知させていただきます。

 申請方法等は、日本臨床心理士資格認定協会のホームページにてご確認ください。
 http://fjcbcp.or.jp/

ページのトップへ戻る