Yoshio Nakata Official Site

MEDIA

講演等

講演

  • 第67回人間ドック健診情報管理指導士ブラッシュアップ研修会. コロナ禍における身体活動・運動指導のポイント、事例における運動支援のポイント講義. オンデマンド配信, 2023.1.27-2.13.
  • 令和4年度土浦市運動普及推進員養成講習会. 中高年と運動障害(ロコモティブシンドローム). 土浦市保健センター, 2022.12.19.
  • 令和4年度群馬県特定保健指導等実践者スキルアップ研修会. 特定保健指導における適正体重の維持、身体活動・運動の要点について. オンライン, 2022.12.12.
  • 令和4年度土浦市運動普及推進員養成講習会. 運動生理学の基礎、身体の老化と体力、運動指導の要点、健康づくりのためのウォーキング. 土浦市保健センター, 2022.11.11.

新聞・雑誌

  • 中田由夫. 運動・身体活動のエビデンス186. 健康づくり No.536: 19, 2022.12.
  • 中田由夫. 運動・身体活動のエビデンス177. 健康づくり No.527: 19, 2022.03.
  • 中田由夫. 運動・身体活動のエビデンス169. 健康づくり No.519: 19, 2021.07.
  • 中田由夫(監修). 身体活動量アップで病気を防ぐ. ヘルスアンドライフ No.429: 6-11, 2020.08.

テレビ・ラジオ

  • 2022/9/15 FM GUNMA『G-WALK+PARK NEXT STEP』「『健康づくり』や『歩く』をもっと楽しむために」
  • 2020/8/12 YouTube コズミくんTV【筑波大学AD公式】「【一生損する】悪い生活習慣から卒業!小中学生でもできる健康法!」
  • 2014/3/31 ラヂオつくば・つくば You've got 84.2(発信chu)! 「筑波大学公開講座『健康増進を目指した生活習慣』」
  • 2011/8/31 フジテレビ・ニュースJAPAN 「ダイエットを動機付ける講義と教材だけで減量に有効」

Copyright(C) 2019 Yoshio Nakata.All rights reserved.