講習単位プログラム一覧
認定講習一覧
※オンデマンド(録画動画)配信期間:2024年12月11日(水曜日)から2025年1月15日(水曜日)に受講の場合には、動画視聴+テスト合格が必要です。
オンデマンド配信での受講をされた場合の受講証明書は、受講条件を満たした場合にWEBからPDFにて即時ダウンロード可能です。
講習コード | 講習会種別 | 単位数 | 講習会名 | 現地開催 | 月日 | 曜日 | 時刻 | 会場 | オンデマンド配信 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25XX- 241128- 1-061(3)-27 |
共通講習 B両立支援 |
1 | 日本臨床検査専門医2024年度臨時社員総会・講演会「治療と仕事の両立支援の実際~産業保健現場の立場から」 | ● | 11月28日 | 木 | 13:30- 14:30 |
第4会場 | ● |
L-1424077 | 領域講習 | 1 | 全国検査部長・技師長会議 注)指導医講習 |
● | 11月28日 | 木 | 14:40- 16:20 |
第4会場 | ● |
L-1424078 | 領域講習 | 2 | シンポジウム1「ゲノム医療業務に遺伝子・染色体検査関連の専門資格を活かす」 | ● | 11月29日 | 金 | 10:00- 12:00 |
第3会場 | ● |
L-1424079 | 領域講習 | 2 | 特別シンポジウム1「臨床検査医の生存戦略 ~これからもっと選ばれるために~」 注)指導医講習 |
● | 11月29日 | 金 | 10:00- 12:00 |
第8会場 | × |
25XX- 241129- 1-112(3)-27 |
共通講習 A医療安全 |
1 | 委員会企画2「パニック値(クリティカルバリュー)と医療安全」 | ● | 11月29日 | 金 | 10:40- 12:00 |
第4会場 | ● |
25XX- 241129- 1-412(3)-27 |
共通講習 B医療制度と法律 ※カテゴリー区分が変更となりました。 |
1 | 委員会企画1「臨床研究における既存資料(残余検体)の考え方」 | ● | 11月29日 | 金 | 11:00- 12:00 |
第1会場 | ● |
25XX- 241129- 1-211(3)-27 |
共通講習 A感染対策 |
1 | 教育講演1「ネクストパンデミックに求められる臨床検査体制」 | ● | 11月29日 | 金 | 14:15- 15:15 |
第1会場 | ● |
L-1424080 | 領域講習 | 2 | シンポジウム2「臨床検査医からみたゲノム医療および医療DXへの取り組みと課題」 | ● | 11月29日 | 金 | 14:15- 16:15 |
第2会場 | ● |
25XX- 241129- 1-312(3)-27 |
共通講習 A医療倫理 |
1 | 委員会企画5「今、求められる利益相反管理とは?」 | ● | 11月29日 | 金 | 14:15- 15:45 |
第3会場 | ● |
― | 領域講習を予定しておりましたが単位認定は無しとなりました。 | POCセミナー「臨床のニーズに応える感染症検査~COVID-19の経験をどう活かすか~」 | ● | 11月29日 | 金 | 14:15- 16:15 |
第4会場 | × | |
L-1224081 | 領域講習 | 1 | 教育講演2「バイオバンク構築のための総論―やってみよう!バイオバンク構築!!」 | ● | 11月29日 | 金 | 15:25- 16:25 |
第1会場 | ● |
L-1224082 | 領域講習 | 1 | 教育講演3「基礎研究と臨床検査」 | ● | 11月30日 | 土 | 9:00- 10:00 |
第1会場 | ● |
L-1424083 | 領域講習 | 2 | シンポジウム3「血液形態診断のためのケースカンファレンス」 | ● | 11月30日 | 土 | 9:00- 11:00 |
第2会場 | × |
25XX- 241130- 2-212-27 |
共通講習 A感染対策 |
2 | シンポジウム4「AMRサイレントパンデミックへの備え」 | ● | 11月30日 | 土 | 9:00- 11:00 |
第3会場 | × |
L-1424084 | 領域講習 | 2 | 委員会企画6「網羅的遺伝子関連検査の実際:実務者の視点から」 | ● | 11月30日 | 土 | 9:00- 11:00 |
第4会場 | × |
L-1424085 | 領域講習 | 2 | シンポジウム5「災害医療への展望と課題~令和6年能登半島地震への支援を通じて~」 | ● | 11月30日 | 土 | 9:00- 11:00 |
第8会場 | × |
L-1224086 | 領域講習 | 1 | 教育講演4「診療報酬改定における検体管理加算のポイント」 | ● | 11月30日 | 土 | 10:05- 11:05 |
第1会場 | ● |
L-1233087 | 領域講習 | 2 | シンポジウム6「Lp(a)とHDL機能の新展開」 | ● | 11月30日 | 土 | 14:30- 16:30 |
第2会場 | × |
L-1424088 | 領域講習 | 2 | 特別シンポジウム2「臨床検査とAI」 | ● | 11月30日 | 土 | 14:30- 16:30 |
第3会場 | ● |
L-1424089 | 領域講習 | 2 | シンポジウム7「自己免疫性凝固因子欠乏症:検査医として心得るべきこと」 | ● | 11月30日 | 土 | 14:30- 16:30 |
第4会場 | × |
L-1424090 | 領域講習 | 2 | シンポジウム8「フローサイトメトリー検査実践講座2024」 | ● | 11月30日 | 土 | 14:30- 16:30 |
第5会場 | × |
L-1624091 | 領域講習 | 1 | RCPC1「発熱と四肢体幹の紅斑を認めた70代男性」 注)指導医講習 |
● | 11月30日 | 土 | 14:30- 16:00 |
第8会場 | × |
L-1224092 | 領域講習 | 1 | 教育講演5「小児がんとゲノム医療」 | ● | 11月30日 | 土 | 15:30- 16:30 |
第1会場 | ● |
L-1624093 | 領域講習 | 1 | RCPC2「ショックのため救急搬送された70歳代男性」 注)指導医講習 |
● | 11月30日 | 土 | 16:05- 17:35 |
第8会場 | × |
L-1224094 | 領域講習 | 1 | 教育講演6「ツインリサーチで臨床検査値を観る」 | ● | 11月30日 | 土 | 16:35- 17:35 |
第1会場 | ● |
L-1424097 | 領域講習 | 2 | 特別シンポジウム3「がんゲノム医療をめぐる現状と課題」 | ● | 12月1日 | 日 | 9:00- 11:00 |
第1会場 | ● |
L-1224095 | 領域講習 | 1 | 教育講演7「同種造血細胞移植における臨床検査の新展開」 | ● | 12月1日 | 日 | 9:00- 10:00 |
第2会場 | ● |
L-1324096 | 領域講習 | 1 | Catch upセミナー1「臨床判断値と共用基準範囲」 | ● | 12月1日 | 日 | 9:00- 10:00 |
第3会場 | ● |
L-1424098 | 領域講習 | 2 | シンポジウム9「臨床検査学の魅力を高めるマススペクトロメトリー」 | ● | 12月1日 | 日 | 9:00- 11:30 |
第4会場 | × |
L-1424099 | 領域講習 | 2 | シンポジウム10「LDT(RUO)と保険診療(第2弾)」 | ● | 12月1日 | 日 | 9:00- 11:00 |
第5会場 | × |
L-1324100 | 領域講習 | 1 | Catch upセミナー2「遺伝子検査の運用 Catch Up 〜 医療機関における遺伝子検査の運用と検査専門医の役割の一例」 | ● | 12月1日 | 日 | 10:05- 11:05 |
第3会場 | ● |
L-1424102 | 領域講習 | 2 | 委員会企画9「パニック値アップデイト2024」 | ● | 12月1日 | 日 | 10:10- 12:10 |
第2会場 | × |
L-1224103 | 領域講習 | 1 | 教育講演8「多変量回帰分析 ~診断・予後予測と因果推論~」 | ● | 12月1日 | 日 | 11:10- 12:10 |
第1会場 | ● |
L-1324101 | 領域講習 | 1 | Catch upセミナー3「糖尿病診療における臨床検査の意義」 | ● | 12月1日 | 日 | 11:10- 12:10 |
第3会場 | ● |
日本専門医機構基本領域臨床検査専門医、資格更新単位取得のための留意事項
【共通講習】
共通講習は、現地参加はリアルタイムの受講、オンライン講習は動画全編の視聴とテスト受講にて単位が認められます。共通講習として認定されている講習でオンデマンド視聴にて単位認定を希望する場合には、動画全編の視聴に加えて確認テストにて5問中4問以上の正解が必要です。
共通講習の現地での受講について
講習会では受講証明書が発行されます。従来通り、受講証明書の配布は開始後15分まで、回収は終了15分前以降です。同じ書式の上下2部構成になっていますので、氏名、臨床検査専門医認定番号を記載し、終了予定時刻の15分前以降に、受講証明書の下半分を切り取ってご提出ください。会場での回収は終了後すぐに締め切りますが、提出が遅れる場合は当日に限り、総合受付で回収します。手元に残る受講証明書の上半分は、更新手続きの際の参加証明になりますので、それまで紛失しないよう大切に保管してください。
共通講習のオンデマンド受講について
対象セッションの動画にアクセスし、≪再生≫ボタンを押し、視聴してください。
100%視聴を終えると、確認テストボタンが表示されます。
確認テストボタンより、問題に解答してください。問題5問に解答いただき、4問以上で合格となります。配信期間中、正解するまで繰り返し解答可能です。
上記1.2.の両方の条件を満たした場合に、《受講証明書》ボタンが表示されますので、PDFをダウンロードのうえ保管ください。
※1.2.どちらか片方のみの条件では受講が認められません。両方の条件を満たすようにしてください。
【臨床検査領域講習】
臨床検査領域講習は、現地参加ではリアルタイムの受講、オンライン講習は動画全編の視聴により単位が認められます。
臨床検査領域講習の現地での受講について
講習会では受講証が発行されます。従来通り、受講証明書の配布は開始後15分まで、回収は終了15分前以降です。同じ書式の上下2部構成になっていますので、氏名、臨床検査医認定番号を記載し終了予定時刻の15分前以降に、受講証明書の下半分を切り取ってご提出ください。会場での回収は終了後すぐに締め切りますが、提出が遅れる場合は当日に限り、総合受付で回収します。
手元に残る受講証明書の上半分は、更新手続きの際の参加証明になりますので、それまで紛失しないよう大切に保管してください。
臨床検査領域講習のオンデマンド受講について
対象セッションの動画にアクセスし、≪再生≫ボタンを押し、視聴してください。
100%視聴を終えると、受講証明書ダウンロードボタンが表示されます。
受講証明書ダウンロードボタンより、PDFをダウンロードのうえ保管ください。
共通講習、臨床検査領域講習の単位の上限について
現地での受講、オンデマンドでの受講問わず、今回の学術集会(現地開催:11/28~12/1、オンデマンド:12/11~1/15)で取得できる単位は、共通講習と臨床検査領域講習合計で30単位まで です。
共通講習、臨床検査領域講習の講師の取得単位について
共通講習、臨床検査領域講習1時間以上の講演をされた講師には受講単位以外に1時間あたり1単位が付与されます。抄録の該当箇所あるいは、受講証明書の余白にそのことを明記して証明としてください。
学術業績および診療以外の活動実績の単位について
学術業績および診療以外の活動実績の単位は、学術集会への参加、発表、座長を務めた場合に取得できます。
1) 筆頭著者と座長には 1回1単位付与されます。学会抄録が証明になります。
2) 学術集会への参加は 1日参加で 1単位を取得できます。午前午後の学術企画への積極的参加が必要です。
こちらの単位は、11月29日(金)~ 12月1日(日)の現地での参加のみ取得可能となります。
なお、学術集会参加単位は、5年間で6単位まで算定可能です。
現地参加の方のみ対象
日本臨床検査医学会事務局(デスク)で 11月29日(金)~12月1日(日)に、ネームカードに日付入りのシールを貼付いたします。こちらが更新時、証明となりますので、大切に保管してください。
なお、ネームカード紛失等の救済措置として補助的に会員証による参加登録の受け付けもいたします。