参加者の方へのご案内
感染拡大防止対策
本学術集会におきましては現地開催にあたり、感染の防止に細心の注意を払い、下記の感染防止対策を実施いたします。参加者の皆さまにおかれましては、感染拡大防止対策の趣旨をご理解の上、ご協力いただきますようお願い申し上げます。多くの先生方の学術集会へのご参加をお願い申し上げます。
会場施設(ルミエール府中)は公共スペースです。
学術集会大会参加者専用に、参加受付付近に検温所を設けます。ご来場の際にはお立ち寄りいただき、検温を受けてください。また、健康状態申告書をご提出ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として会場での開催にあたり、ルミエール府中の利用ガイドラインでの対策を厳守し、東京都イベント開催等における必要な感染防止策(https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1021587.html)を参考に、本学術集会として下記の感染対策を実施いたします。会場でのご参加を予定されている皆さまにおかれましては、下記対策をご確認いただきますとともに、安全・安心な学術集会の開催成功に向け、感染防止のためのお願い事項について、ご協力をいただけますようお願い申し上げます。
ご来場の前に
- 来場前はご自身で検温など体調の異常がないか確認してください。以下の場合はご来場をお控えください。
○発熱(37.5度以上)あるいは体調不良がある場合
○海外からの帰国後で健康監視中にある場合
○新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者であることが判明した場合 - お手持ちの携帯電話等に「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールをお願いいたします。
アプリのインストールはこちらからお願いいたします。
【新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)】
App StoreまたはGoogle Playで「接触確認アプリ」で検索してインストールしてください。
App Store
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)App Store QRコード
Google Play
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)Google Play QRコード
ご来場時
- 参加時に健康状態申告書をご提出いただきます。
当日の受付混雑緩和のため、健康状態申告書の事前印刷・記入にご協力ください。
健康状態申告書
申告書をお忘れの場合は会場入口で様式をお渡ししますが、筆記用具は貸し出しがございませんので必ずご持参ください。事前にご記入いただいたものをご持参いただきますようお願いいたします。
- 会場では以下を徹底いたしますので、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
トイレ等共用施設の定時消毒
会場各所に手指消毒剤の設置
講演会場等の定期的換気
講演会場内のQAマイクなど不特定多数が接する備品の消毒対応 - こまめなアルコールによる手指消毒にご協力ください。
- 会場入口にて検温を実施しますので、ご協力をお願いします。
37.5度以上が検知された場合、再検温のうえ入場をお断りする場合がございます。 - 運営スタッフも同様に日次検温を実施、また正しくマスクを着用いたします。
- 会場内では常時マスクの着用をお願いいたします。なお、演者・座長は登壇時にマスクを外して発言することができます。ただしポスター討論では、演者・討論者は必ずマスク着用のうえ対応してください。
- ランチョンセミナーで提供される飲食物はその会場内でのみ飲食ができます。他の会場や会場備え付けの椅子等を利用しての飲食はできません。飲食後は必ずマスクを着用し聴講してください。
参加登録
本学会の参加登録は、医学系動画プラットフォーム「Medical Prime」による参加登録のみです。
http://square.umin.ac.jp/jsdnnm2022/
【Medical Prime 新規会員登録】
本学術集会ホームページ内「参加登録」⇒「Medical Prime」への会員登録(無料)よりご登録をお願いします。(本学術集会への参加登録には「Medical Prime」への会員登録が必要です)
【新規会員登録が完了された方または既に「Medical Prime」会員の方】
1)本学術集会ホームページ内の「参加登録」よりお手続きをお願いします。
2)ご登録及びご決済完了後、参加証をダウンロードしてください。
3)会場へお越しの方
①来場前にダウンロードした参加証を印刷あるいは携帯端末への保存をお願いします。
②1F総合受付にて、参加証をスタッフへご提示ください。
③参加証の確認が完了しましたら、スタッフから当日参加PASSを受けとり、会場へご入場ください。
4)会場へお越しにならない方
LIVE配信および会期後オンデマンド配信をオンライン上でご視聴ください。
※視聴時には「Medical Prime」の会員登録時のメールアドレス・パスワードが必要です。
【会場内での参加登録において現金決済をご希望の場合】
本学術集会では医学系動画プラットフォーム「Medical Prime」にて参加登録を受け付けております。原則
「Medical Prime」による参加登録をご案内しておりますが、やむを得ず現金決済をご希望の場合には総合受付スタッフへご申告ください。ご決済完了後、参加証付当日参加PASSをお渡しします。
<ご注意>
「Medical Prime」のご登録を行わず、会場窓口にて現金でお支払いされた場合は、会期中のLIVE配信及び会期後オンデマンド配信を視聴することができません。予めご了承ください。
【参加費】
会 員5,000円(抄録集代込み)
非会員6,000円(抄録集代込み)
※参加費のお支払いは、クレジットカード決済、コンビニ決済のみとなります。
※利用可能なクレジットカードは、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Clubです。
※領収書は、参加登録決済完了後、Medical Primeにログインした状態で、ページ内の画面上の「Menu」→「マイページ」→「参加イベント」よりダウンロードが可能です。
【当日受付】
受付場所:ルミエール府中 1F コンベンションホールC+D内
受付時間:9月3日(土曜日)9時00分~17時00分
【オンライン配信】
本学術集会はLIVE配信と会期後のオンデマンド配信を実施いたします。
学術集会ホームページ内「オンライン配信」よりプログラムの視聴が可能です。
※視聴には「Medical Prime」の会員登録時のメールアドレス、パスワードが必要です。
※オンデマンド配信(予定)
配信期間:2022年9月8日(木曜日)~9月22日(木曜日)
Live配信対象セッション一覧
10:00~10:20 | 会長講演 | 疾患修飾治療としての栄養療法を目指して |
10:25~11:15 | 特別講演 | 胃瘻の適応を再び考える |
11:20~12:10 | 教育講演1 | 多職種で極めよう!パーキンソン病進行期の診療 |
12:25~13:15 | ランチョンセミナー | 重症筋無力症の摂食・嚥下障害 |
13:25~14:10 | 副会長企画 | 摂食・嚥下障害看護認定看護師の知と技をつなぐ |
14:15~15:05 | 教育講演2 | 神経難病における嚥下障害 |
16:10~16:50 | 優秀演題 | |
16:55~18:20 | シンポジウム | 多職種による嚥下・栄養サポート連携 ~食支援における食事や栄養食品の工夫~ |
オンデマンド配信対象セッション一覧
会長講演 | 疾患修飾治療としての栄養療法を目指して |
特別講演 | 胃瘻の適応を再び考える |
副会長企画 | 摂食・嚥下障害看護認定看護師の知と技をつなぐ |
優秀演題 | ※オンデマンド配信の許諾が得られた演題のみ配信いたします |
一般演題(ポスター発表) | ※オンデマンド配信の許諾が得られた演題のみ配信いたします |
新入会・年会費受付
新規会員登録、年会費登録は総合受付横の学会事務局デスクにてご対応いたします。
JSDNNM事務局:〒689-0203 鳥取県鳥取市三津876番地
年会費:医師・歯科会員:5,000円/コメディカル会員・学生会員:3,000円/法人会員:50,000円
URL:https://www.jsdnnm.com/process/
ランチョンセミナー
整理券配布はございません。開始前に会場入口に直接お並びください。
(お弁当には限りがございますので予めご了承ください。)
企業展示
企業展示は1FコンベンションホールC+Dにて行います。
クローク
貴重品のお預かりはできませんので、あらかじめご了承ください。
開設時間:9時00分~19時00分
単位認定について
1)日本摂食嚥下リハビリテーション学会単位認定
本学会の参加により、日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士更新に必要な単位として10単位が付与されます。申請には学術集会の参加証明書(PDF)をご使用いただけます。
また、特別講演「胃瘻の適応を再び考える」や教育講演1「多職種で極めよう!パーキンソン病進行期の診療」、教育講演2「神経難病における嚥下障害」を現地受講またはLIVE視聴することにより、以下の通り各5単位(合計15単位)を取得することができます。
【現地聴講】
①会場入口で配布する受講証明書に必要事項を記載の上、講演終了後に出口にて受講証控をスタッフにご提出ください。
②各講演開始後や後日の配布は行いません。
【WEB視聴】※LIVE配信視聴の方のみ
※単位を希望する方は9月2日(金曜日)17:00までに下記運営事務局までメールにてご連絡をお願いします。
指定セッションの視聴ログをもとに受講証明書を後日メールにて送付いたします。
2)日本神経学会単位認定
本学術集会参加により、日本神経学会神経内科専門医更新時の単位として1単位が付与されます。
参加証のコピーを更新時に日本神経学会までご提出ください。
3)日本難病看護学会単位認定
本学術集会参加により、日本難病看護学会認定看護師更新に必要な単位として5ポイントが付与されます。
参加証のコピーをご活用ください。
また、筆頭演者はプラス5ポイント、共同演者はプラス1ポイント、座長はプラス2ポイントが付与されます。プログラム(抄録集)のコピーを学会まで提示してください。