HOME >> 機関誌「人工呼吸」 >> 第15巻2号 目次

『人工呼吸』第15巻2号 目次

全文をPDFファイルでご覧頂けます。
1998年10月1日発行

講座

加温加湿と人工鼻磨田 裕
呼吸理学療法の科学性宮川 哲夫

呼吸管理の工夫

成人における人工呼吸と鎮静佐藤 俊ほか

最近のトピックス

ARDSに対するNO吸入療法に未来はあるか?岡本 和文ほか

原著

Bear 1000™の吸気呼吸仕事量に及ぼすトリガ一方式およびベースフローの影響竹内 昭憲ほか

症例報告

Tracheal gas insufflationを施行したvolume reduction surgery術後呼吸不全の1症例長野 修ほか

教育セミナー

2. NO吸入療法の現状今中 秀光
3. ウィーニングと換気モード繁田 正毅
4. COPD患者の呼吸リハビリテーション―呼吸生理学的アプローチ―井上 雅樹

コメディカルのための教育セミナー

1. 上気道生理と呼吸管理西野 卓
2. ガス交換の生理と病態好中 信之
3. 体位変換療法の実際―とくに腹臥位呼吸管理について―氏家 良人

シンポジウム1.非侵襲的陽圧換気法(NIPPV)を成功させるには

S-1-1 Noninvasive positive pressure ventilationを成功させるには―長期人工呼吸療法―坪井 知正ほか
S-1-3 胸部外傷の急性期におけるnoninvasive positive pressure ventilation (NPPV)長谷川 伸之ほか
S-1-4 Noninvasive positive pressure ventilationを成功させるためには林 真理

シンポジウム2.肺機能モニタリング―呼吸療法における意義―

S-2-0 司会のことば山田 芳嗣
S-2-1 重症急性肺傷害(ARDS) の呼吸管理―Open lung approachにおける肺機能モニターの活用―近藤 康博ほか
S-2-2 経鼻的換気補助における肺機能モニターの有用性―bilevel PAPのCOPD導入の実際―徳永 豊
S-2-3 ウィーニングにおける肺機能モニターの役割濱口 正道ほか
S-2-4 一回呼出CO2モニターの臨床的有用性櫻井 滋ほか
S-2-5 呼吸療法において肺動脈カテーテルモニターは役に立つか福岡 敏雄

ジョイントミーティング 人工呼吸管理におけるコメデイカルの役割―専門性と協調性―

J-0 司会のことば篠崎 正博
J-1 臨床工学技士の立場から杉本 保
J-3 看護婦の立場から渡辺 美佐子
J-4 医師の立場から氏家 良人
J-5 在宅人工呼吸管理医師の立場から石原 英樹ほか

一般演題

1-B-1 呼吸管理に難渋した先天性気管支狭窄に対してステント挿入が著効した1小児例檀上 渉ほか
1-B-2 先天性神経芽細胞腫の自然消退待機療法中の呼吸管理榊原 陽子ほか
1-B-3 呼吸不全を併発した小児血液疾患患児の人工呼吸管理木村 真理子ほか
1-B-4 化学療法後の小児ARDSに対し60日間のNO吸入療法を施行した1例山本 拓巳ほか
1-B-5 新生児横隔膜ヘルニア根治術後における手術術後管理の問題点志賀 真ほか
1-B-6 人工呼吸器管理を要した百日咳肺炎の1新生児例中村 裕子ほか
1-B-7 小児のinterventional cardiologyにおける麻酔科医による呼吸循環管理半田 冨美ほか
1-B-8 人工吸吸器による酸素濃度の規定状況横山 俊郎ほか
1-B-9 新しい成人用高頻度振動型人工呼吸器の評価劉 冬梅ほか
1-B-10 人工呼吸器の作動異常中村 達雄ほか
1-B-11 心原性拍動により発生するautotrigger 流量トリガーの注意点―今中 秀光ほか
1-B-12 サーボベンチレータ300の呼気フィルタの一工夫およびその有用性の検討見田 登ほか
1-B-13 患者に負担の少ない呼吸療法を行うために―酸素消費量からの一考察―丸山 雅道ほか
1-B-14 呼吸理学療法における呼吸・排痰訓練器フラッターの有用性について町田 和子ほか
1-B-15 呼吸理学療法の指標としての慢性閉塞性呼吸器疾患患者の下肢筋力の評価綾部 仁士ほか
1-B-16 下側肺障害に対するローリングベッドの効果―IABP使用例と超肥満症例―小林 光太郎ほか
1-B-17 Weaningに困難をきたしたCABG術後人工呼吸管理症例が下肢の理学療法を契機に離脱できた1症例吉川 修身ほか
1-B-18 筋萎縮性脊髄側索硬化症で,在宅人工呼吸10年を経過した1例山口 修ほか
1-B-19 腹臥位のVD/VTの実測値と計算値の比較安川 毅ほか
1-C-1 人工呼吸管理における人工鼻の有用性の検討渡辺 篤ほか
1-C-2 人工鼻の加湿効果と使用上の注意点岩下 邦夫ほか
1-C-3 フイッシャーパイケル社MR-310加湿チャンバーからの水の流出磨田 裕ほか
1-C-4 ファイバー型加湿器(HUMINIMAX:メトラン社)とMR730(フィッシャー&パイケル社)の加湿特性の比較亀蔦 弘ほか
1-C-5 麻酔用人工呼吸器と麻酔器との接続チューブの長さの差による麻酔回路内湿度田島 啓一ほか
1-C-7 MIDCAB術後の人工呼吸管理の検討宮庄 浩司ほか
1-C-8 経食道心エコー法を用いて繰り返し評価できた下側肺障害症例坪 敏仁ほか
1-C-9 連続携行式腹膜透析患者の呼吸不全の1例宮内 善豊ほか
1-C-10 下位頸髄損傷症例の急性期呼吸管理の臨床的検討後藤 正美ほか
1-C-11 膠原病に合併したび慢性間質性肺炎の急性増悪について本田 亮一ほか
1-C-12 誤嚥をさせない経腸栄養剤の安全な投与法海塚 安郎
1-C-13 GVHDによる閉塞性細気管支炎の麻酔経験大城 匡勝ほか
1-C-14 片肺換気中の健側肺に対するinsufflationの効果藤田 智ほか
1-C-15 プロポフォール鎮静中の呼吸抑制に対するドキサプラムの効果齋藤 浩二ほか
1-C-16 下咽頭癌に対する内視鏡的粘膜切除術が施行され抜管後閉塞性肺水腫を合併した1症例鳴海 豊ほか
1-C-17 経尿道的前立腺切除術中に肺空気塞栓症が疑われた1例山本 学ほか
1-C-18 抗腫場療法中,気管支内ステント留置とNO吸入で気管支完全閉塞を防いだ症例杉山 長良ほか
1-C-19 気管ステント療法のコツ財津 昭憲ほか
1-C-20 経皮的拡張気管切開法症例の検討伊東 浩司ほか
1-C-21 成人におけるカフ付口咽頭チューブ(COPA)挿入に必要な麻酔深度田中 誠ほか
1-C-22 喘息重責発作の人工呼吸器からの離脱にラリンジアルマスクを使用し早期に離脱できた症例堀場 清ほか
1-C-23 長時間手術中のラリンジアルマスクカフ内圧の検討須賀 昭彦ほか
2-B-1 カプノグラム波形によるauto-PEEP推定法の検討野口 隆之ほか
2-B-2 左右同時測定可能な近赤外線頭蓋内酸素飽和度モニター(TOS96™)を用いた健常成人の体位による頭蓋内酸素飽和度の変動の検討薊 隆文ほか
2-B-3 血管内血液ガス連続測定モニター(パラトレンド™) の小児患者への応用へ向けての基礎検討張 欽明ほか
2-B-4 肺動脈圧変動成分に与える循環血液量の影響川瀬 正樹ほか
2-B-5 肺胞死腔換気率高橋 光太郎
2-B-6 肺胸郭系の重量とコンプライアンスとの対応諏訪 邦夫ほか
2-B-7 キセノンガスの熱線型流量計に及ぼす影響―亜酸化窒素との比較―斎藤 勇人ほか
2-C-1 Pressure support ventilation (PSV) を用いた全身麻酔時の呼吸管理桑迫 勇登ほか
2-C-2 Pressure support ventilation中の肺胞内圧長谷川 隆一ほか
2-C-3 気管内チューブ抵抗補償PSV方式の実験魚岸 博明ほか
2-C-4 神経筋疾患におりるnoninvasive positive pressure ventilationの予後多田羅 勝義ほか
2-C-5 バイレベル呼吸サポートシステム(KnightStar335)の使用経験工藤 雄司ほか
2-C-6 部分液体換気法中のエアロゾール投与内田 篤治郎ほか
2-C-7 Partial liquid ventilationにおける一回換気量(TV)の意義川前 金幸ほか
2-C-8 肺高血圧を合併した急性呼吸不全の治療―Nebulized PGE,と部分液体換気下PGE1の比較―松澤 吉保ほか
2-C-9 一側肺換気におけるプロスタサイクリン(PGI2)吸入の肺酸素化能改善効果市川 敬太ほか
2-C-10 人工呼吸器装着中のスピーキンクグバルブ使用についての検討白井 美江子ほか
2-C-11 様々な合併症をきたし,特に呼吸管理に難渋した重症脂肪塞栓症候群の1救命例枝長 充隆ほか

人工呼吸関連機器ユーザーのレポート

進化するベンチレータ:CVシリーズ・パージョン5000登場【アイ・エム・アイ(株)】福家 伸夫
カイロン860の使用経験【カイロン(株)】萬代 良一
高頻度振動人工呼吸器「ネオビート」の搬送使用経験【(株)スカイネット】中村 友彦
気管内挿管の革命―Fastrachを用いた盲目的気管内挿管【(株)東機貿】中沢 弘一
人工呼吸器Evita4の使用経験【日本光電】渡辺 逸平ほか
目盛り付きサクションカテーテルの使用経験【日本シャーウッド(株)】高橋 英夫ほか
Babylog 8000におけるVolume guaranteeの使用経験【日本ドレーゲル(株)】長 和俊ほか
サーボ300AのAutomodeを使用したウイニング【フタダ電子(株)】小林 康夫ほか
BiPAP®Visionによるマスク換気法【フジ・アールシー(株)】杉本 保
High-End Ventilator Bennet 840【マリンクロットジャパン(株)】北原 厚吉
新世代の血液ガスシステムABL™ 700 シリーズ【ラジオメータートレーディング(株)】柳澤 仁志

機器紹介

【大同ほくさん(株)】
【日本メディコ(株)】