参加者へのお知らせ

開催方法について

本学術集会は現地参加と後日オンデマンド配信のハイブリッド(一部演題に限ります)にて開催いたします。なお、当日のライブ配信はございません。

参加登録について

参加登録はすべてオンライン登録でおこないます。当日、会場での参加登録受付はございませんので、事前に参加登録をお済ませくださいますよう、お願いいたします。

オンライン参加登録期間:後日オンデマンド配信終了まで

現地参加予定の方

参加登録サイトから「参加証」をダウンロード・印刷し当日お持ちください。ネームカードとお引換えいたします。ネームカードには所属・氏名を記入し、会場内では必ず着用してください。ネームカードを着けていない方の入場は固くお断りいたします。

<ネームカード引換場所>

富山国際会議場 1F エントランスホール
10月30日(木)8:15~17:20
10月31日(金)8:15~16:00
11月1日 (土)8:30~15:00

  • 会期当日、現金での参加登録受付はございません。お手持ちのPC、スマートフォン等より、Web上で参加登録いただく必要がございますので、事前に参加登録をお済ませいただきますようお願いいたします。

プログラム・抄録集について

  • プログラム・抄録集の冊子販売はございません。
  • 参加登録システム個人ページにPDFにて掲載いたします(開催3週間前を予定)ので、参加登録システム個人ページより、閲覧、ダウンロードをお願いします。

総合懇親会について

日時:10月30日(木)19:10~20:30
会場:1F交流ギャラリー

  • 懇親会の参加は無料ですが、学会への参加登録が必要です。

ランチョンセミナー

お弁当の配布は事前申込制です(参加登録時にお申込ください)。
10月30日(木)12:20~13:20
10月31日(金)12:00~13:00
11月1日 (土)11:55~12:55

企業展示 (3F ホワイエ)

10月30日(木)9:00~17:00
10月31日(金)9:00~15:30

クローク (1F 交流ギャラリー)

10月30日(木)8:15~20:30
10月31日(金)8:15~17:00
11月1日 (土)8:30~16:00

録画・録音・写真撮影

会場内では一切禁止といたします。

会場内での喫煙について

会場内は禁煙です。喫煙は所定の場所でお願いいたします。

日本形成外科領域講習対象セッション(申請中)

日時 時間 会場 対象セッション 単位数
10月30日(木) 9:00-
10:30
第3会場 パネルディスカッション2
乳房再建の国内普及のために
〜地方 VS. 大都市/ 小規模病院 VS.
ハイボリュームセンターの乳房再建の
適応と実際~
1単位
17:30-
18:30
第1会場 教育講演1
三次再建の実際
-人工物再建の開始から10年を経て-
1単位
10月31日(金) 10:40-
11:50
第3会場 教育講演9
乳房再建のレジェンドから学ぶ
1単位
13:10-
14:50
第3会場 パネルディスカッション10
乳がん手術と乳房再建術 ★北陸シリーズ
-術式選択への意思決定支援-
(ブレストケアナース・医療スタッフ特別セッション)
1単位
  • 現地会場での単位登録には日本形成外科学会会員カードが必要です。

外科領域講習対象セッション(申請中)

日時 時間 会場 対象セッション 単位数
10月30日(木) 15:50-
18:30
第1会場 パネルディスカッション1
腋窩リンパ節郭清のDe-escalationと腋窩リンパ節郭清後のReconstruction 
★北陸シリーズ
1単位
10月31日(金) 15:20-
17:10
第1会場 パネルディスカッション4
乳房温存オンコプラスティック・サージャリー 手術の実際
1単位
10月31日(金) 10:40-
11:50
第2会場 パネルディスカッション6
真のオンコプラスティックサージャンを目指して 
★北陸シリーズ
1単位

会場での受講についてのご注意

単位を取得するには、各対象プログラムの受講履歴を取得する必要があります。
受講者はネームカード発券時に使用したQRコードを、会場の出入口に設置されたQRリーダーにかざし、入室時・退室時いずれも受講履歴を登録します。
受付時間を過ぎた場合、受講履歴を記録することができません。
途中退席(お手洗いなどの一時退席を除く)をした場合、受講単位が認められないことがあります。

ブレストケアナース講習会単位対象セッション

日時 時間 会場 対象セッション
11月1日(土) 9:00-10:00 第2会場 ブレストケアナースセミナー1
「乳房再建と予防切除」
11月1日(土) 10:05-10:55 第2会場 ブレストケアナースセミナー2
「乳房再建の看護の実際(外来・手術室・病棟)」
11月1日(土) 11:00-11:30 第2会場 ブレストケアナースセミナー3
「ブレストケアナースのセカンドキャリア」

会場での受講についてのご注意

現地で聴講することで単位を取得できる「BCN講習会」を一部のセッションで開催いたします。オンデマンド配信では取得はできませんのでご注意ください。
受講を完了した各対象プログラムについては、当日セッション終了後、会場前にて受講証明書を発行いたします。

ページ最上段へ