第3回日本視野学会学術集会 会期/2014年6月28日(土)ー29日(日) 会場/THE GRAND HALL 会長/吉川 啓司(吉川眼科クリニック)

プログラム

メインテーマ『機能と構造、そしてQOV』

会場:第1会場(THE GRAND HALL)、第2会場(アリス アクアガーデン 品川)

第1日目 6月28日(土)

9:10-10:00一般講演 Ⅰ
座長:
高橋 現一郎(東京慈恵医大・葛飾)
国松 志保(東北大)
演題詳細(PDF)
10:00-11:00一般講演 Ⅱ
座長:
鈴村 弘隆(すずむら眼科)
山崎 芳夫(日本大)
演題詳細(PDF)
11:00-12:00共催シンポジウム Ⅰ 「SAP new wave」
座長:
松本 長太(近畿大)
シンポジスト:
「緑内障視野診断におけるCluster解析とPolar解析の可能性」
秦 元実(アールイーメディカル株式会社)
「構造と機能を深める」
島田 賢(興和株式会社)
「Benefits of Multi-Modality Correlation Analysis」
Matthias Monhart(Carl Zeiss Meditec Inc.)
共催:
アールイーメディカル株式会社・興和株式会社・カールツァイスメディテック株式会社
12:10-13:10ランチョンセミナー 1「徹底解明!QOV」
パンフレット
会場:第1会場(THE GRAND HALL)
座長:
吉川 啓司(吉川眼科クリニック)
演者:
「探求!QOV-QOLとQOV、その関連と帰結する所-」
鈴鴨 よしみ(東北大)
「探求!QOV-視野障害に気づく時-」
田中 恵津子(杏林アイセンター)
「探求!QOV-中心性漿液性脈絡網膜症のQOV-」
藤田 京子(日本大・駿河台)
共催:
日本アルコン株式会社
12:10-13:10ランチョンセミナー 2「網膜色素変性のQOVを科学する!!」
パンフレット
会場:第2会場(アリス アクアガーデン 品川)
座長:
近藤 峰生(三重大)
演者:
「HFA10-2 による網膜色素変性の進行とQOV 評価」
飯島 裕幸(山梨大)
「患者に寄り添う網膜色素変性の診療」
山本 修一 (千葉大)
共催:
株式会社アールテック・ウエノ
13:20-14:00JPS Lecture「視野の心理物理学」
座長:
松本 長太(近畿大)
演者:
可児 一孝(九州保健福祉大学)
14:00-14:20Grand walk(コーヒーブレイク)
14:20-15:20一般講演 Ⅲ
座長:
白柏 基宏(木戸眼科クリニック)
溝上 國義(溝上眼科)
演題詳細(PDF)
15:30-17:00シンポジウム Ⅰ「視機能の評価、その最前線」
座長:
岩瀬 愛子(たじみ岩瀬眼科)
シンポジスト:
「有効視野:交通事故と運転行動に関するエビデンス」
岡村 和子(科学警察研究所)
「両眼の働きと両眼視野の評価」
若山 曉美(近畿大)
「緑内障性視野障害の実用視力への影響」
鎌尾 知行 (市立宇和島病院)
17:00-18:00Eat inn(懇親会)

第2日目 6月29日(日)

8:00-9:00モーニングクルズス 1「緑内障メグスリ、そしてQOV・・・」
パンフレット
会場:第1会場(THE GRAND HALL)
座長:
吉川 啓司(吉川眼科クリニック)
演者:
「メグスリって凄い! だから、その1滴がダイジ!」
河嶋 洋一(京都ひとみケアリサーチ)
「ダイジなその1滴・・・、目に入っている?!」
浪口 孝治(住友別子病院)
共催:
参天製薬株式会社
8:00-9:00モーニングクルズス 2「QOV直結!~SAP・OCTの測定値のHigh&Low~」
パンフレット
会場:第2会場(アリス アクアガーデン 品川)
座長:
中村 誠(神戸大)
演者:
「SAPのHigh & Low」
溝上 志朗(愛媛大)
「OCTのHigh & Low 〜SAPとの相関からみえてくるもの〜」
金森 章泰(神戸大)
共催:
ファイザー株式会社
9:00-10:05一般講演 Ⅳ
座長:
仲泊 聡(国立障害者リハビリテーションセンター病院)
柏井 聡(愛知淑徳大)
演題詳細(PDF)
10:10-11:40共催シンポジウム Ⅱ「OCT new wave」
座長:
富田 剛司(東邦大・大橋)
シンポジスト:
「ワイドとディープなOCTの新世界」
秋葉 正博(株式会社トプコン)
「OCT/SLOの高精細化とその可能性」
湯淺 堂司(キャノン株式会社)
「3次元セグメンテーション EnFace《アンファース》画像」
田中 正樹(中央産業貿易株式会社)
「GCC解析を極める」
市川 明(株式会社ニデック)
「ONH, RNFL and Ganglion Cell Layer assessment in Glaucoma. Can technology match pathology?」
Martin Long(Heidelberg Engineering GmbH)
「Different Approaches to Multi-modal Analysis for Glaucoma」
Gary Lee(Carl Zeiss Meditec Inc.)
「開発者から見た前眼部OCT」
岡本 圭一郎(株式会社トーメーコーポレーション)
共催:
株式会社トプコン・キャノンライフケアソリューションズ株式会社・中央産業貿易株式会社・
株式会社ニデック・株式会社JFCセールスプラン・カールツァイスメディテック株式会社・
株式会社トーメーコーポレーション
11:50-12:50ランチョンセミナー 3「「 マエ」と「ウシロ」の眼疾患とQOV」
パンフレット
会場:第1会場(THE GRAND HALL)
座長:
杉山 和久(金沢大)
演者:
「前眼部疾患とQOV」
山田 昌和(杏林大)
「後眼部疾患とQOV」
篠田 啓(帝京大)
共催:
参天製薬株式会社
11:50-12:50ランチョンセミナー 4「ロービジョン:最新版IT的QOV対策」
パンフレット
会場:第2会場(アリス アクアガーデン 品川)
座長:
国松 志保(東北大)
演者:
「「見えない」を「見える」にするのが眼科医」
安藤 伸朗(済生会新潟第二病院)
「iPad、iPhoneを用いた新しいデジタルロービジョンケア」
三宅 琢(東京大・ 先端科学技術研究センター)
共催:
千寿製薬株式会社・大塚製薬株式会社
12:50-13:05総 会
13:05-14:20シンポジウム Ⅱ「機能と構造の評価、その最前線」
座長:
中野 匡(東京慈恵会医科大)
シンポジスト:
「黄斑ジストロフィ~機能・構造異常からみる病態生理~」
藤波 芳(東京医療センター)
「光干渉断層計(OCT)の黄斑部解析と視野との関連」
木村 友剛(京都大)
「網膜疾患による脳機能、構造への影響:MRIを用いたアプローチ」
小川 俊平(スタンフォード大/東京慈恵医科大)
14:20-14:30Grand walk(コーヒーブレイク)
14:30-16:15JPSコーチングセミナー「〜視野感度を ひもとく〜」
座長:
庄司 信行(北里大)
若山 曉美(近畿大)
シンポジスト:
「視野感度―この値,何?」
奥山 幸子(近畿大)
「神経疾患で視野感度を考える」
吉冨 健志(秋田大)
「緑内障の視野感度を繙く」
大久保 真司(金沢大)
■ 入会、会費に関するお問い合わせ ■
日本視野学会事務局
(株式会社エヌ・プラクティス内)
〒541-0046 大阪市中央区平野町1-8-13
平野町八千代ビル7F
TEL:06-6210-1037 FAX:06-6203-6730
E-mail:admin-jps@n-practice.co.jp
■ 第3回日本視野学会学術集会に関するお問い合わせ ■
第3回日本視野学会学術集会 運営事務局
株式会社 エヌ・プラクティス内
〒541-0046 大阪市中央区平野町1-8-13平野町八千代ビル 7階
TEL:06-6210-1037  FAX: 06-6203-6730
E-mail: jps2014@n-practice.co.jp