TOPへ

東京大学大学院農学生命科学研究科|寄付講座:食と動物のシステム科学

論文業績
私たちが見出したもの



これまでの論文はこちら

テーマ別の
論文ピックアップ
動物の心を読む
■マウスの行動を24時間モニタリングできる技術
Miyazaki Y. J Pharmacol Sci. 2022.149(2):46-52.

■毛づくろい(グルーミング)を自動検出できる技術
Sakamoto N. Front Behav Neurosci. 2022.16:797860.

■引っ掻き行動を自動検出する技術
Sakamoto N. Front Physiol. 2022 Jul 22;13:939281.
Kobayashi K. Sci Rep. 2021.11(1):658.

■複数個体の中から、特定の個体を識別する技術
Sakamoto N. Front Behav Neurosci. 2023. 6:1086242.
 
生理活性脂質の探索と
「食べて直す」を目指した技術開発
■食べて腸炎を治す
Takenouchi S. Int J Mol Sci. 2021 Aug 27;22(17):9295.
Kobayashi K. FASEB J. 2021 Apr;35(4):e21238.
Hamabata T. J Lipid Res. 2018 Oct;59(10):1864-1870.

■廃棄水産資源の有効活用を目指して
Kida M. J Food Sci. 2020 Jul;85(7):1983-1987.

■アレルギー反応を惹起したり悪化させる脂質代謝物
Nakamura T and Tachibana Y. Allergy. 2022 Oct 8.
Miyata K. FASEB J. 2022 Jan;36(1):e22085.
Nakamura T and Tachibana Y. FASEB J. 2021 Oct;35(10):e21941.

■急性肺障害を抑える脂質代謝物
Horikami D. J Immunol. 2021 Nov 15;207(10):2545-2550.
 
体の変化を体液に排泄される
脂質でモニタリングする
■食物アレルギーを尿で診断
Inuzuka Y. Clin Exp Allergy. 2022 Jan;52(1):176-179.
Inagaki S. J Aller Clin Imm Pract. 2021 Nov;9(11):4164-4166.e2.
Ito N. J Pharmacol Sci. 2021 Oct;147(2):208-210.
Nagata N. J Immunol Res. 2021 Apr 26;2021:5591115.
Inagaki S. J Aller Clin Imm. 2018 Nov;142(5):1634-1636.e10.

■犬のがんを尿で診断
Kida T. J Vet Med Sci. 2022 Nov 1;84(11):1480-1484.
Kida T. J Vet Med Sci. 2022 Aug 1;84(8):1074-1078.
Kida T. J Vet Med Sci. 2022 May 1;84(5):644-647.

■ネコ膀胱炎を尿で診断
Takenouchi S. J Vet Med Sci. 2022 May 17;84(5):689-693.
Kobayashi Y. J Vet Med Sci. 2021 Dec 23;83(12):1977-1981.

■アトピー性皮膚炎を尿で診断
Nagata N. FASEB J. 2021 Nov;35(11):e21949.

■COVID-19患者の尿中に排泄される脂質プロファイル
Kida M. Front Med. 2022 Sep 26;9:941563.

CONTACT

お問い合わせ


mail_outline
お気軽にお問い合わせください
東京大学 大学院農学生命科学研究科
寄付講座|食と動物のシステム科学
東京都文京区弥生1-1-1
東京大学農学部フードサイエンス棟 404号室

Food and Animal Systemics
Graduate School of Agricultural and Life Sciences,
The University of Tokyo
Food Science Bldg. 404, 1-1-1 Yayoi, Bukyo-ku, Tokyo 113-8657, Japan.