TOPページ | 会 則 | スタッフ | 事務局 | リンク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成28年7月吉日 介護サービス担当者 各位 殿介護サービス担当者のためのストーマリハビリテーション講習会
「介護サービス担当者のためのストーマケアの基本講習会」 |
日 時 | : |
平成28年9月24日(土)13時00分~16時30分 |
会 場 | : |
青森中央学院大学 7号館 5階 |
アクセス | : |
車で東北自動車道青森中央ICより約1.5km 市営バス、JRバスで青森駅から約35分 詳しくはこちら |
参 加 費 | : |
2,000円(当日、会場でお支払い下さい) |
対 象 | : |
介護事業所などに勤務する介護サービス担当職員 |
募集人員 | : |
定員に達しましたので申込み受付を終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 |
申込方法 | : |
|
受 付 | : | 12:30~7号館5階 753教室前 |
13:00~13:05 | オリエンテーション | |
13:05~14:20 | 講義 |
「ストーマって何?」ストーマの基礎知識と医療行為に関する 法的問題について 医師や看護師との連携の取り方や専門的知識を学ぶ方法 ・今泉芳子(青森県立中央病院 皮膚・排泄ケア認定看護師) |
14:20~14:30 | 休憩および演習の準備 | |
14:30~16:00 | 演習 |
「装具交換をやってみよう!」 小グループ毎に装具交換に関する実習をおこないます |
16:00~16:15 |
質疑・応答 まとめ | 介護現場からのご質問にお答えします |
![]() 往復はがきに ①受講希望者名 ②所属先 ③職種 ④ストーマケアでお困りのこと、質問したいこと を明記のうえ、返信先を記入し、 以下の申し込み先にお送りください。 《申し込み先(事務局)》 〒039-2595 青森県上北郡七戸町字影津内98-1 公立七戸病院 看護局 西谷栄理子 宛て ・先着順とさせていただきます。 ・1事業所2名までとさせていただきます。 ・8月19日までにお送りいただいた返信用はがきに、講習会の開催の要領を印刷し、返信いたしますので、受講時必ずお持ちになってください。受講申し込み受領証明書といたします。 | |
《問い合わせ先》 公立七戸病院 専従看護室 西谷栄理子 TEL 0176-62-2105 |
昨年度の案内はこちらです |
▲上へ
最終更新日:2016/08/12