平成30年7月

介護サービス担当者 各位 殿

介護サービス担当者のためのストーマリハビリテーション講習会


主催:東北ストーマリハビリテーション講習会
    青森骨盤外科研究会
    (青森ストーマリハビリテーション講習会)

後援:日本オストミー協会 青森県支部


▲上へ




「介護サービス担当者のためのストーマケアの基本講習会」
開催について




拝啓
 平成23年7月5日の厚生労働省の通達により、専門的な管理を必要としない場合のストーマ装具の交換は、原則として医行為には該当しないことが明文化されました。それにより医師・看護師以外の方(ここでは介護サービス担当者の方と致します)が、ストーマ装具の交換を行えることが公的に認められました。また、実施に当たっては一定の研修や訓練が行われることが望ましいとされております。
 このような背景から、日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会では、各々の地域で「介護サービス担当者のためのストーマケア講習会」を開催することが出来るように教育目標を示し、その準備をすすめてきました。青森県では平成25年、平成26年度は試行期間として講習会を行ってきましたが、平成27年度から正式に東北ストーマリハビリテーション講習会、青森ストーマリハビリテーション講習会主催の介護サービス担当者のためのストーマリハビリテーション講習会を行っております。今年度の講習会を下記の要領で開催致します。ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。

敬白


日  時 平成30年9月16日(日)9時00分〜12時30分

会  場 青森中央学院大学  7号館 4階

アクセス 車で東北自動車道青森中央ICより約1.5km
市営バス、JRバスで青森駅から約35分
 駐車場、バスの詳細はこちら

参 加 費 2,000円(当日、会場でお支払い下さい)

対  象 介護事業所などに勤務する介護サービス担当職員

募集人員 先着40名(最大1事業所2名までとさせていただきます

申込方法 申込要項をご覧ください


▲上へ




講習会プログラム



受  付 8:30〜7号館4階 746教室前

9:00〜9:05 オリエンテーション
9:05〜10:20 講義 「ストーマって何?」ストーマの基礎知識と医療行為に
関する法的問題について
医師や看護師との連携の取り方や専門的知識を学ぶ方法

・西谷栄理子(公立七戸病院 皮膚・排泄ケア認定看護師)
10:20〜10:30 休憩および演習の準備
10:30〜12:00 演習 「装具交換をやってみよう!」
小グループ毎に装具交換に関する実習をおこないます
12:00〜12:15 質疑・応答
まとめ
介護現場からのご質問にお答えします


受講証をお渡しし、12:30には終了します。

受講された方々のお名前は日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会認定の
東北ストーマリハビリテーション講習会事務局に登録いたします。

講習会の会場内は土足禁止となっております。ナースシューズ、スリッパなど上履きをご持参ください。

※なお、この研修を受講したことにより、全てのストーマ装具の交換が個人の判断で出来るものではなく、あくまで基礎入門の範囲内です。医療関係者等と十分な話し合いを経たうえで、指示・指導を受ける事が必要です。


▲上へ




参加申し込み要項



申し込み締め切り:8月20日(月)


往復はがきに

@受講希望者名
A所属先
B職種
Cストーマケアでお困りのこと、質問したいこと

  を明記のうえ、返信先を記入し、
  以下の申し込み先にお送りください。


《申し込み先(事務局)》
  〒039−2595
    青森県上北郡七戸町字影津内98−1
    公立七戸病院 看護局 西谷栄理子 宛て



・先着順とさせていただきます。
・1事業所2名までとさせていただきます。同一事業所からのお申込みでも、一枚につき一名ずつ記入の上、お申し込みください。
・9月3日までにお送りいただいた返信用はがきに、講習会の開催の要領を印刷し、返信いたしますので、受講時必ずお持ちになってください。受講申し込み受領証明書といたします。


《問い合わせ先》
 公立七戸病院 専従看護室
 西谷栄理子
 TEL 0176−62−2105


昨年度の案内はこちらです

▲上へ
最終更新日:2018/08/14