Album
2025.11.12
多摩川河川敷で開催された医科研ソフトボール大会に参加しました。
初心者が多いところ健闘し、楽しくプレーしました。
2025.11.07-09
研究室メンバーの儀武黎さん、鈴木佳子さん、谷野亘さん、猪瀬悠人さん、田丸哲信さん、山田一輔さん、廖浩正さんが鹿児島・カクイックス交流センターで開催された第11回日本HTLV-1学会学術集会にて研究成果を発表しました。また、猪瀬悠人さんがYoung Investigator Award (YIA)を受賞しました。
YIAは学術的に優れた研究を行った若手研究者に授与される賞です。
受賞コメント (猪瀬悠人さん)
YIAという栄誉ある賞をいただき、大変光栄に思います。山岸先生をはじめとするご協力いただいている皆様に感謝を申し上げます。今後も、研究に対し真摯な気持ちで取り組んで参ります。
発表演題
儀武黎 他(ポスター発表)
m6A修飾はHTLV-1 Taxと宿主遺伝子の発現制御に関わる
鈴木佳子 他(口演)
HTLV-1感染者のゲノム不安定性と高頻度ゲノム異常の同定
谷野亘 他(口演)
HTLV-1 Taxによる初期エピゲノム変化と遺伝子発現に与える影響の検討
猪瀬悠人 他(口演・YIA受賞)
シングルセルRNA-seq/TCR-seqによるATL症例のリンパ節病変と末梢血病変の比較解析
田丸哲信 他(口演)
T細胞リンパ腫に対するバレメトスタットとデシタビンの併用療法の有効性と作用機序の検討
山田一輔 他(口演)
ATLに対するRopegIFNα-2bの有効性評価と作用機序および併用療法の検討
廖浩正 他(ポスター発表)
成人T細胞白血病リンパ腫におけるヒストン修飾異常の網羅的解析
山岸誠(学術シンポジウム1, 2)
エピゲノム異常に基づくATL創薬の新展開
HTLV-1関連疾患の先制医療を目指した統合オミクス解析の実践
2025.10.10-12
D2鈴木佳子さん、山岸が神戸国際会議場で開催された第87回日本血液学会学術集会にて研究成果を発表しました。
発表演題
鈴木佳子 他(口演)
成人T細胞白血病リンパ腫の新たな腫瘍表面抗原GARPの同定と新規免疫治療法の検証
山岸誠 他(口演)
VALENTINE-PTCL01試験におけるPTCL患者のctDNAによる臨床反応の予測
2025.09.29
研究室旅行@軽井沢に行ってきました。
2025.09.25-27
D2鈴木佳子さんが石川県音楽堂で開催された第84回日本癌学会学術集会にて研究成果を発表しました。
鈴木佳子 他(口演)
演題名 大規模なHTLV-1感染者の全ゲノム及び高深度ゲノム解析による前がん状態のゲノム不安定性と高頻度ゲノム異常の同定
2025.7.24 納涼会を開催しました。
小林さんの歓迎会、鈴木さんの論文掲載祝賀会を兼ねて納涼会を開催しました。本場の手作り餃子と、学生が本気で改造した流しそうめん機です。
2025.6.17 明誠学院高等学校の生徒さんが来訪し、研究室の見学を行いました。
医学部志望の高校生にがん細胞を扱う実験を教えました。熱心に質問してくれる生徒さんもいて、医学に対する関心が伝わってきて非常に嬉しかったです。
高校生とこのような場で交流する機会はないので、私たちも良い刺激をもらえました。世界中の患者さんの命に貢献できるようにこれからも頑張っていきたいと思います!
2025.4.8
研究室OBの中外製薬社員の方が来訪し、学生たちと交流しました。製薬企業での仕事内容など就活に役立つ情報をたくさん聞くことができて有益な時間になりました。
2025.4.17
医科研恒例のお花見が開催されました。強風に見舞われながらも桜の下で楽しい会になりました。
2024.12.13
忘年会を開催しました。学生3人から始まった研究室も1年で賑やかになりました!
2024.11.9
研究室メンバーの登坂充さん、比嘉黎さん、鈴木佳子さん、山岸が東京・一橋講堂で開催された第10回日本HTLV-1学会学術集会(https://square.umin.ac.jp/htlv/2024/)にて研究成果を発表しました。また、鈴木さんがYoung Investigator Award (YIA)を受賞しました。YIAは学術的に優れた研究を行った若手研究者に授与される賞です。
受賞コメント
この度は大変栄誉ある賞をいただき光栄に思います。今回の受賞を励みに、今後も研究に誠実に取り組み、より一層精進してまいります。
発表演題
- 鈴木佳子 他(口演・YIA授賞)
- 成人T細胞白血病リンパ腫の新たな腫瘍表面抗原GARPの同定と新規免疫治療法の検証
- 登坂充 他(ポスター発表)
- Tax-IRF4相互作用による感染細胞の転写制御メカニズムの検討
- 儀武黎 他(ポスター発表)
- HTLV-1 RNAの制御に関わるm6A修飾及び宿主因子YTHDF2に関する検討
- 山岸(口演・学術シンポジウム)
- ATLのエピゲノム特性と治療戦略
また、研究室メンバーの皆さんには、運営スタッフとして活動してもらいながら、学術集会に参加してもらいました。3日間お疲れ様でした!









2024.10.3
柏キャンパスで研究科主催の新入生歓迎BBQ大会が開催されました。昨年度に引き続き研究室メンバーはスタッフとして参加し、交流を深めました。
2024.09.2
研究室旅行@秩父に行ってきました。
2024.6.3
研究室メンバーの比嘉黎さん、鈴木佳子さんがロンドンで開催されたHTLV2024(https://www.htlv2024.org)にて研究成果を発表しました。また、山岸がBasic Science Excellence Awardを受賞しました。
山岸受賞コメント
多くの共同研究者と長年進めてきた基礎研究がHTLV-1領域の理解と新たな治療薬開発に貢献したことを表彰していただきました。今後も基礎研究、臨床開発研究を研究室の仲間とともに進めていきたいと思います。
発表演題
- 鈴木佳子 他(口演)
- A novel surface antigen and immunotherapeutic strategy for Adult T-cell Leukemia-Lymphoma
- 比嘉黎 他(ポスター発表)
- Function on N6-methyladenosine(m6A) modification in HTLV-1 infected cells
2024.3.14
富山県立高岡高等学校の学生さんが来訪し、研究室の見学を行いました。
2024.2.28
研究にご協力いただいた先生方をお招きしてNature誌掲載祝賀会をおこないました。
これからもご指導ご協力の程よろしくお願い致します。
2023.11.10
研究室メンバーの鈴木佳子さん、比嘉黎さん、登坂充さん、山岸が第9回日本HTLV-1学会学術集会にて研究成果を発表しました。世界HTLVデーに合わせ、京都タワーがイメージカラーでライトアップされました!
[発表演題]
- 鈴木佳子 他 (口演)
- HTLV-1キャリアとATL患者を対象としたTreg関連遺伝子発現の解析
- 比嘉黎 他 (ポスター発表)
- HTLV-1 RNAのN6-メチルアデノシン(m6A)修飾の検討
- 登坂充 他 (ポスター発表)
- HTLV-1感染細胞株におけるスーパーエンハンサー形成とTaxのクロマチン局在の検討
- 山岸誠 (学術シンポジウム)
- ATLの分子病態と治療薬開発
2023.10.12
柏キャンパスで研究科新入生歓迎BBQ大会が3年ぶりに開催されました。スタッフとしての参加、お疲れさまでした。
2023.9.21
研究室メンバーの鈴木佳子さん、比嘉黎さん、登坂充さん、山岸が第82回日本癌学会学術総会にて研究成果を発表しました。多くの先生方に聞いていただき大盛況でした!
2023.4.1
感染症ゲノム腫瘍学分野がスタートしました。






































































































