プログラム

Program

2月9日(金)13:45-14:45 第3会場

第9回ストーマ認定士スキルアップ講座

テーマ

「ストーマ保有者の笑顔のために、退院支援を極める」
―生活の場を見据えた術前・術後、地域との連携―

  • 司会

    井上透(大阪市立総合医療センター 消化器外科)
    栁井幸恵(山口赤十字病院 看護部)

  • 講師

    長嶋康雄(東邦大学医療センター大森病院 消化器センター外科)
    工藤礼子(国立がん研究センター中央病院 看護部)

2月9日(金)15:00-16:30 第2会場

市民公開講座

共催

NPO 法人ストーマ・イメージアップ・プロジェクト

テーマ

あなたに知ってほしいストーマとともに生きること
~災害・コロナ禍を経た10 年間の変遷~

2月9日(金)15:00-17:00 第4会場

第24回 教育セミナー

テーマ

高齢者のストーマ支援を考える! Part2

  • 司会

    衛藤 謙(東京慈恵会医科大学)
    宮本乃ぞみ(東京逓信病院 看護部)

  • 講師

    小林夏紀(杏林大学医学部付属病院 患者支援センター)
    平山千登勢(杏林大学医学部付属病院 看護部)
    廣川友紀(株式会社 エム・ピー・アイ オストミー事業部)
    清野美砂(けやき通り訪問看護ステーション)

2月9日(金)17:00-18:00 第5会場

災害対策委員会企画

テーマ

災害対策ってどうしていますか?
~「災害が少ない県」と言われている埼玉県の取り組み~

  • 司会

    西舘敏彦(市立室蘭総合病院 外科・消化器外科)
    青井美由紀(岡山大学病院 看護部)

  • 講師

    清水昌美(日本赤十字社 深谷赤十字病院 看護部)
    吉永敦史(草加市立病院 泌尿器科・災害対策室)
    根岸京子(日本赤十字社 深谷赤十字病院 看護部)

2月10日(土)9:00-9:30 第1会場

会長講演

テーマ

チームで取り組むストーマリハビリテーション

  • 司会

    山本由利子(松木泌尿器科病院 高松WOCケアステーション)

  • 講師

    松原康美(北里大学看護学部)

2月10日(土)9:30-9:50 第1会場

理事長講演

テーマ

ストーマ・排泄リハビリテーションの未来を見つめて

  • 司会

    松原康美(北里大学看護学部)

  • 講師

    板橋道朗(東京女子医科大学消化器一般外科)

2月10日(土)14:00-15:00 第1会場

副会長講演

テーマ

世界から取り残されないための治療計略 ~局所進行直腸癌に対する集学的治療の温故知新~

  • 司会

    内藤 剛(北里大学下部消化管外科学)

  • 講師

    佐藤武郎(北里大学医学部附属 医学教育研究開発センター 医療技術教育研究部門/北里大学病院下部消化管外科)

2月10日(土)10:00-10:30 第1会場

特別講演1

テーマ

ストーマとの出会いと別れ

  • 司会

    佐藤武郎(北里大学医学部附属 医学教育研究開発センター 医療技術教育研究部門/北里大学病院下部消化管外科)

  • 講師

    桑野信義(株式会社エキサイティング・トリガー)

2月10日(土)10:30-11:00 第1会場

特別講演2

テーマ

がん患者として、オストメイトとして実践する私の看護

  • 司会

    松原康美(北里大学看護学部)

  • 講師

    塚本斗美(北里大学病院 看護部)

2月10日(土)11:10-12:10 第1会場

特別講演3

テーマ

JOAとのつながり、ひろがり、チャレンジ

  • 司会

    前田耕太郎(湘南慶育病院 消化器外科)

  • 講師

    進藤勝久(PL病院)

2月10日(土)10:00-11:00 第2会場

教育講演1

テーマ

便秘のアセスメントと対策~適切な下剤の選び方~

  • 司会

    船橋公彦(東邦大学医学部 一般・消化器外科)

  • 講師

    中島 淳(横浜市立大学大学 肝胆膵消化器病学教室)

2月10日(土)14:00-15:00 第2会場

教育講演2

テーマ

高齢者の頻尿・便秘ケアの具体的ポイント 最新ガイドラインの指針を生かして~

  • 司会

    谷口珠実(山梨大学大学院総合研究医学域看護学系)

  • 講師

    西村かおる(コンチネンスジャパン株式会社)

2月10日(土)15:45-16:45 第1会場

教育講演3

テーマ

進化する大腸がん薬物療法 ~ Update 2024

  • 司会

    工藤礼子(国立がん研究センター中央病院看護部)

  • 講師

    髙島淳生(国立がん研究センター中央病院 消化管内科)

2月10日(土)10:00-11:30 第3会場

シンポジウム1

テーマ

超高齢化社会におけるストーマ保有者の継続支援の現状と課題~行き場に困っているストーマ保有者のフォローアップを考える~

  • 司会

    熊谷英子(在宅WOCセンター)
    南由起子(サンシティ横浜南)

  • 講師

    工藤礼子(国立がん研究センター中央病院看護部)
    安保明子(大館市立総合病院)
    山口みどり(なごみ訪問看護ステーション)
    山本由利子(医療法人社団看源会 松木泌尿器科医院 高松WOCケアステーション)
    熊谷英子(在宅WOCセンター)

2月10日(土)15:20-16:50 第3会場

シンポジウム2

テーマ

低位前方切除後症候群の対策とケア~医療チームでいつから何をするか~

  • 司会

    藤田あけみ(弘前大学大学院保健学研究科)
    味村俊樹(自治医科大学医学部外科学講座消化器一般移植外科学部門)

  • 講師

    幸田圭史(帝京大学ちば総合医療センター)
    秋月恵美(札幌医科大学 消化器・総合、乳腺・内分泌外科)
    本間祐子(自治医科大学 消化器一般移植外科)
    江川安紀子(東京慈恵会医科大学附属病院)
    積美保子(JCHO東京山手メディカルセンター看護部)

2月10日(土)10:00-11:00 第4会場

パネルディスカッション1

テーマ

ストーマ保有者への同行訪問の導入・実際・今後の課題

  • 司会

    片岡ひとみ(山形大学医学部看護学科)

  • 講師

    渡辺沙織(北里大学病院 看護部)
    梶田志帆(九州がんセンター)
    飛澤貴子(大曲厚生医療センター)

2月10日(土)15:20-16:50 第2会場

パネルディスカッション2

テーマ

尿路カテーテル アップデート: 適切な尿路管理法の選択とその実践

  • 司会

    谷口珠実(山梨大学大学院総合研究医学域看護学系)
    関戸哲利(東邦大学医療センター大橋病院 泌尿器科)

  • 講師

    鈴木基文(キッコーマン総合病院 泌尿器科)
    清宮美詠(北里大学病院 看護部)
    一木愛子(神奈川リハビリテーション病院 作業療法科)
    中嶋涼子(フリーランス)
    大川あさ子(三鷹あゆみクリニック)

2月10日(土)15:20-16:50 第4会場

パネルディスカッション3

テーマ

腹腔鏡手術は術後のstomaのqualityをあげたか?

  • 司会

    遠藤俊吾(福島県立医大会津医療センター大腸肛門外科)
    後藤真由美(横浜市立大学附属病院)

  • 講師

    近 範泰(埼玉医科大学総合医療センター)
    近藤昭信(済生会松阪総合合病院外科)
    鈴木秀幸(東北大学 消化器外科学)
    山口 悟(獨協医科大学 日光医療センター 外科)
    日吉幸晴(熊本大学大学院 消化器外科学)
    佐々木舞子(昭和大学横浜市北部病院)
    松浦信子(がん研有明病院トータルケアセンター患者家族支援部WOC支援室)

2月10日(土)10:00-11:00 第8会場

パネルディスカッション4

テーマ

乳幼児期からストーマや排泄障害をもちながら成人期に移行していく中での課題(経血路、性交渉、妊孕性、発がん)

  • 司会

    田中 潔(北里大学 小児外科)

  • 演者

    浅沼 宏(慶應義塾大学医学部泌尿器科学教室)
    東間未来(茨城県立こども病院 小児外科)
    本田雅子(北里大学医学部 産婦人科)

2月10日(土)10:00-11:30 第5会場

ワークショップ1

テーマ

回腸ストーマのoutlet obstruction対策

  • 司会

    大塚幸喜(藤田医科大学先端ロボット・内視鏡手術科)
    藤田文彦(久留米大学医学部 外科学講座)

  • 講師

    伊藤信一郎(光晴会病院)
    菊池章史(イムス三芳総合病院 消化器外科)
    森川充洋(福井大学 第一外科)
    八重樫瑞典(岩手医科大学 外科学講座)

2月10日(土)14:00-15:00 第5会場

ワークショップ2

テーマ

骨盤底筋訓練の基礎と実践

  • 司会

    吉川羊子(小牧市民病院)

  • 講師

    小久保恵理(山梨大学大学院医工農学総合教育部 看護学専攻)
    積美保子(JCHO東京山手メディカルセンター看護部)

2月10日(土)12:00-13:00 第2会場

ランチョンセミナー1

共催

アルケア株式会社

テーマ

病院から在宅へ!持続可能なストーマケアの取り組み

  • 司会

    板橋道朗(東京女子医科大学病院 病院長)

  • 講師

    山本由利子(松木泌尿器科医院 高松WOCケアステーション 皮膚・排泄ケア認定看護師)

2月10日(土)12:00-13:00 第3会場

ランチョンセミナー2

共催

コロプラスト株式会社

テーマ

在宅での包括的な視点から見た“自分らしさ”をサポートするパーソナライズケア

  • 司会

    積美保子(JCHO東京山手メディカルセンター 皮膚・排泄ケア認定看護師))

  • 講師

    山口みどり(なごみ訪問看護ステーション皮膚・排泄ケア認定看護師)

2月10日(土)12:00-13:00 第4会場

ランチョンセミナー3

共催

株式会社ホリスター

テーマ

最新の大腸がん治療から考える 術前からの予防的なストーマケア

  • 司会

    中田健(地方独立行政法人 市立東大阪医療センター 消化器外科 部長)

  • 講師

    中田健(地方独立行政法人 市立東大阪医療センター 消化器外科 部長)
    南部真里恵(地方独立行政法人 堺市立病院機構 堺市立総合医療センター 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)

2月10日(土)12:00-13:00 第5会場

ランチョンセミナー4

共催

イーキンジャパン株式会社

テーマ

用手成形皮膚保護剤で問題解決を簡単に
~その分類・使用場面・使い方 在宅ケア時代に見直されるイーキンシール、フリーシール~

  • 司会

    片岡ひとみ(山形大学医学部看護学科)

  • 講師

    安藤嘉子(大阪赤十字病院 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)
    渡邉光子(関西労災病身 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)

2月10日(土)12:00-13:00 第7会場

ランチョンセミナー5

共催

コンバテックジャパン株式会社

テーマ

プロフェッショナルの技の見える化 ~凸面装具選択の標準化~

  • 司会

    政田美喜(三豊総合病院 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)

  • 講師

    松永 希(独立行政法人労働者健康安全機構 香川労災病院 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)

2月10日(土)12:00-13:00 第8会場

ランチョンセミナー6

共催

ダンサック(株式会社ホリスター)

テーマ

プロアクティブなストーマケアの確立を目指して

  • 司会

    松原康美(北里大学看護学部 准教授  皮膚・排泄ケア認定看護師)

  • 講師

    工藤礼子(国立がん研究センター中央病院 皮膚・排泄ケア認定看護師)

2月10日(土)14:00-15:00 第3会場

スイーツセミナー

共催

持田ヘルスケア株式会社

テーマ

わかりやすいスキンケア レビュー! ―洗浄・保湿・保護ー

  • 司会

    松原康美(北里大学看護学部 准教授・北里大学病院看護部)

  • 講師

    高橋秀典(JCHO 福井勝山総合病院 皮膚科 部長)
    伊藤麻紀(日本赤十字社医療センター 看護部)

2月10日(土)10:45-11:45 第6会場

ハンズオンセミナー

共催

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

テーマ

みんなでやってみよう、初めての体験。ストーマを造る、閉じる。

  • 司会
    講師

    佐藤 武郎(北里大学医学部附属 医学教育研究開発センター 医療技術教育研究部門 教授)