活動報告 お知らせ

2025年10月20日、タイでの発表ポスターが届きました。
発表ポスター>>

2025年10月8日 第2回 日本婦人科がんアカデミー ウェブセミナー 「次世代を切り拓く -NCCHレジデントの挑戦-」を開催します。
詳しくは、開催予定のセミナーをご参照ください。>>

2025年7月18日、Asian Society of Gynecologic Oncology (ASGO) 2025@Tokyo, Japan on July 18th, 2025 にて、 International Collaboration of Surgical Training in Gynecologic Oncology Using a Soft Cadaver と題して、日本の手術手技を海外でCST(Cadaver Surgical Training)を活用して教育することの有用性を講演しました。
抄録はこちらから>>

発表後、タイの先生らと記念写真>>
 
2025年3月10日、第1回のセミナーは終了しました。詳細は
第 1 回 ウェブセミナー開催案内 をご覧ください。
過去のセミナー から視聴することができます。

2025年2月4-6日、国際協力機構(JICA)の支援でインドのタミル・ナド州政府と (株)国際開発センター(International Development Center of Japan Inc.)が実施する 「タミル・ナド州非感染性疾患対策プロジェクト」(”the Project for the Prevention and Control of Non-Communicable Disease in Tamil Nadu”) において、 Government Medical College Hospital Tiruvallur にてCST、また Government Arignar Anna Memorial Cancer Hospitalにて2例の手術指導を行いました。
記念写真 >>

2024年12月12日、タイ・からNCCHに3ヶ月研修を行っているWad先生と研修報告会を開催しました。
2024年11月20日、タイ・チェンマイ大学でCSTを行いました。
ポスターと写真 >>

2024年9月28日、愛媛大学産婦人科CST研修会2024で講師を務めました。
愛媛大学産婦人科CST研修会2024 詳しくはこちらから>>

2024年4月1日、JGOAを設立しました。



一般社団法人日本婦人科がんアカデミー
Japan Gynecologic Oncology Academy (JGOA)

〒103-0014
東京都中央区日本橋蠣殻町1-16-8
水天宮平和ビル5階
 TEL 03-5651-7698