日本獣医史学雑誌
第36号(平成11年3月)
| 《原 著》 | ||
| 宇田川榕菴「馬匹解剖図坿馬勃一種」の絵巻物および関連資料について | 松尾信一 | 1 |
| 《創立25周年記念講演要旨》 | ||
| 獣医学の医学への貢献 | 光岡知足 | 9 |
| 獣医学教育6年制改革運動を顧みて | 今道友則 | 28 |
| 《研究ノート》 | ||
| 絵巻物にみる中世獣医史料(4) | 中井 薫 | 43 |
| 《研究発表会講演要旨》 | ||
| 日本における獣医寄生虫学の歴史 | R.A.ロンカーリ | 50 |
| 森鴎外と牛乳 | 春田三佐夫 | 52 |
| J.L.ヤンソン先生来日115年記念:史料の補充と供覧 | 坂本 勇 | 53 |
| 《くまざさ》 | ||
| “奇遇” -三井高孟編「猿の四季」のこと- | 間庭秀信 | 55 |
| 文献紹介 | 57 | |
| 会務報告など | 60 | |
| 会則など | 62 | |
