2018年2月17日(土)・18日(日) 静岡県総合コンベンション施設プラサヴェルデにて、第27回日本乳癌画像研究会を開催いたします。

第27回日本乳癌画像研究会

演題募集期間:2017年7月16日(日)~10月11日

第27回日本乳癌画像研究会 > 発表者へのご案内

発表者へのご案内

発表時間

発表時間がそれぞれ異なりますので事前にご案内しております。
※時間厳守をお願いいたします。

PC受付

受付場所
ふじのくに千本松フォーラム プラサヴェルデ1F 総合受付内
受付時間
2月17日(土)8:30~17:00
2月18日(日)7:45~09:30

※発表の30分前までに受付および出力のチェックをお済ませください。
※各自のPCから外部モニターに正しく出力できることを確認してください。個々のPCやOSにより設定方法が異なりますので、必ず事前にご確認ください。
※2日目に発表の方はできるだけ前日に受付いただくようお勧めいたします。

PC発表について

【データを持ち込まれる方へ】

1.お持ちいただけるメディアは、Windows版PowerPointで作成されたデータのみとしています。
Macintoshの方はノートパソコンをご持参ください。動画を使用される方はPC本体のお持ち込みをお願いいたします。

2.お持ちいただけるメディアはUSBメモリー、CDR、DVDRに限ります。CDR、DVDRにコピーするときには、ファイナライズ(セッションのクローズ・使用したCDまたはDVDのセッションを閉じる)作業を必ず行ってください。この作業が行われなかった場合、データを作成したPC以外でデータを開くことができなくなり、発表できない場合があります。

3.アプリケーションは以下のものをご用意します。
Windows版PowerPoint2007/2010/2013/2016
※OSはWindows7となります。

4.不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。

5.持ち込まれるUSBメモリー、CDR、DVDRには、当日発表されるデータ(完成版)と動画以外は入れないようにしてください。

6.発表データのファイル名は「演題番号_演者名」としてください。

7.発表に使用するPCはすべてFWXGA(1366×768)に統一しておりますので、ご使用のPCの解像度をFWXGA に合わせてからレイアウトの確認をしてください。

8.フォントはOS標準のもののみご用意いたします。

9.データ作成後、他のパソコンで正常に動作するかを確認してください。

10.参照動画のファイルがある場合は、全てのデータを同じフォルダに入れてください。

※動画ファイルの注意点
Windowsの場合7(OS)及びWindows Media Player 11の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。(動画ファイルはWMV形式を推奨いたします。)また、参照動画ファイルのリンク切れにご注意ください。

11.動画や音声をご使用になる場合には、PC受付にてスタッフにお知らせください。

12.メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルス駆除ソフトでチェックしてください。

13.発表時は演台にセットされているTFTモニター、マウスをご自身で操作してください。

14.ご発表データは、PC受付のサーバーと会場のパソコンに一時保存いたしますが、これらのデータは本学会終了後に破棄いたします。

【ノートパソコンを持ち込まれる方へ】

1.発表1時間前までにPC受付にお越しください。

2.試写用モニターにてケーブルの接続を確認してください。

3.会場ではDsub15ピン(ミニ)のケーブルをご用意いたします。一部のノートパソコンでは本体付属のコネクターが必要な場合がございますので、必ず持参してください。

4.ノートパソコンから外部モニターに正しく出力されるか確認してください。個々のパソコンやOSにより設定方法が異なりますので、事前にご確認ください。

5.画像の解像度はFWXGA(1366×768)です。このサイズと異なる場合、画質の劣化につながります。
(プロジェクターのリアル解像度がFULLHD(1920×1080)になっていますので、最適な画質が得られます。)

6.動画を用いた発表は可能ですが、PCの外部出力に接続した画面には表示されない場合があります。実際にお持ちいただくPCの外部出力にモニターまたはプロジェクターを接続してご確認ください。

7. 動画や音声をご使用になる場合には、PC受付にてスタッフにお知らせください。

8.発表データのファイル名は「演題番号_演者名」とし、必ずデスクトップ画面に保存してください。

9.スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。

10.会場にて電源をご用意しておりますので、ACアダプターを必ずお持ちください。

11.不調の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。

12.発表予定時間の20分前までに演台付近のPCオペレーター席までお越しの上、スタッフにPCをお渡しください。スタッフがケーブルを接続し、外部出力の確認を行います。

13.PCオペレーター席で、パソコンを返却いたします。講演終了後、できるだけ速やかにPCのお引き取りをお願いいたします。

14.発表時は演台にセットされているTFTモニター、マウスをご自身で操作してください。
(発表者ツールのご使用はできませんのでご了承ください。)

注意事項
患者個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人から承諾を得た上で、患者個人情報が特定されないよう十分留意した発表をしてください。個人情報が特定される発表は禁止といたします。

座長へのご案内

1.座長受付は行いません。担当セッション開始15分前までにセッション会場客席前方の「次座長席」にご着席ください。

2.進行は座長に一任いたしますが、セッションの時間厳守をお願いいたします。

ポスター発表について

1.ポスター会場は、ふじのくに千本松フォーラム プラサヴェルデ3Fロビーです。

2.掲示・撤去時間は下表の通りです。
※今回のポスターは掲示のみです。発表・討論はございません。

ポスター掲示・撤去
掲示2月17日(土)9:00~2月18日(日)13:00
撤去2月18日(日)13:00~14:00
撤去時間を過ぎてもポスターが撤去されていない場合は、事務局にて処分いたします。

3.ポスター作成要項は以下の通りです。
ポスターパネルサイズは、縦180cm×横90cmです。
演題番号(縦20cm×横20cm)は事務局で用意いたします。
演題名、所属、演者名の表示を縦20cm×横70cmでご用意ください。

4.掲示には専用のベルクロ(粘着紙付きマジックテープ)を会場にご用意いたします。

ポスター作成見本