第41回 京滋奈良ハートリズム研究会
日時
2021年6月5日(土)14:30~18:20
開催形態
Web開催
参加の際、ウェビナーでの登録が必要となります。ご登録後、抄録集・参加証・単位取得方法をメールにてお送りいたします。
当日は、そちらのメールに記載の【ここをクリックして参加】よりお入りください。
取得単位について
不整脈専門医更新単位(参加1単位)※なお、視聴ログを日本不整脈学会事務局に提出することになっておりますので、
今回より当日ご参加(視聴)いただいた先生方のみ単位登録可能となります。
特別講演
-
『次世代のアブレーションエネルギー: Pulsed-field ablation』
筑波大学附属病院 循環器内科 黒木健志 先生
一般演題
-
「ExTRa Mappingガイド下Minimalアブレーションの再発例におけるRotorの特徴」
滋賀医科大学 循環器内科
滋賀医科大学 情報総合センター・医療情報部 教授 芦原 貴司
-
「クライオマッピングによる頻拍機序の診断が有用であったatypical AVNRTの1例」
天理よろづ相談所病院 循環器内科 山上 新太郎
-
「Bystander NF/NV tractの存在が示唆されたatypical AVNRTの1例」
奈良県総合医療センター 循環器内科 阪井 諭史
-
「左側アプローチに対し想定外の反応が見られた通常型房室結節回帰性頻拍症の一例」
大津赤十字病院 循環器内科 許 正翰
-
「Wide QRS tachycardiaを含む4種類のAVNRT・AVRTが誘発され、concealed NV/NF fiberの
存在が疑われた、後中隔顕性WPW症候群の一例」京都大学医学部附属病院 循環器内科 西脇 修司
-
「長いポーズを伴う混合型神経調節性失神の若年女性に対するCardiac neuromodulation」
奈良県立医科大学 循環器内科 西田 卓
-
「ablation catheterを用いたMarshall静脈へのchemical ablationの一例」
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科 石倉 正大
-
「長期持続性心房細動に対するアブレーション治療後に認めた心外膜伝導を示唆させる
心房頻拍からの考察」三菱京都病院 心臓内科 川治 徹真
-
「moderator band起源の心室性不整脈の二例」
滋賀県立総合病院 循環器内科 灘濵 徹哉