若手奨励賞
若手奨励賞は臨床麻酔学分野で,前年12月までの過去2年間において最も優秀な学術業績をあげた若手医師(研究者)若干名に授与します.
選考対象
- 日本臨床麻酔学会に所属する者で国内外の学術雑誌に掲載された論文のうち,下記の条件を満たすものを対象とします.
- 1)臨床麻酔学研究に関するものであること.
- 2)国内施設で行われた研究であること.
- 3)前年(1〜12月)および前々年の過去2年間に刊行された客観的査読を経た1編もしくは一連の複数論文(オンライン出版を含む).
- 4)申請者が First author であること.さらにCorresponding authorであることが望ましい.
- 5)申請者の年齢は論文掲載時に満40歳以下であることとする.
- 6)本学会および他学会において,過去に同論文での受賞がないこと.
申請方法
- 1)申請書類(基金指定の申請書, 論文写し)をPDFファイルにして,日本臨床麻酔学会事務局宛にメール送信にてご提出ください.
- 2)申請受付期間は毎年,4月1日より5月31日とします.
- 3)申請書類他用紙は,日本臨床麻酔学会ホームページ各申請書類ダウンロードよりダウンロードしてください.
選考結果
- 1)年次大会の2ヵ月前までに受賞者を決定し,通知します.
- 2)受賞者は学術集会において記念講演を行います.
賞
- 1)賞状
- 2)副賞20万円
※2020年度より、これまで満35歳以下であった条件が緩和され、満40歳以下の方の応募が可能となりました。