日本老年泌尿器科学会

お知らせ

被選挙人名簿と所信表明文の公示ならびに役員 (理事・監事) 候補者選挙の結果について

令和7年2月6日
日本老年泌尿器科学会
選挙管理委員会 委員長 関戸 哲利

 日本老年泌尿器科学会役員選任細則と同役員候補者選挙内規に基づいて選挙管理委員会にて審議した結果、期日までに日本老年泌尿器科学会役員への立候補の届出があった以下の先生方を役員候補者選挙の被選挙人として公示致します。各立候補者の所信表明文は「所信表明文はこちら」をクリックすることで閲覧可能です。

 なお、立候補者数が、日本老年泌尿器科学会 会則と同役員選任細則で定める理事と監事の定数の下限以上かつ上限以下でありましたため、同役員選任細則に従い立候補者全員を役員候補者として無投票で当選とすることを、選挙管理委員会で審議の上で承認させて頂きました。同役員候補者選挙内規に基づき日本老年泌尿器科学会理事長に選挙結果を報告してこれを確定するとともに、ここに、選挙結果を正会員の皆様に告知申し上げる次第です。役員候補者は、日本老年泌尿器科学会 会則と同役員選任細則に基づき定時評議員会での承認を経て新役員として選任されます。

 また、同役員候補者選挙内規に従いますと、所信表明文の公示期間は当選者の確定までとなりますが、今回、無投票当選となったため、十分な公示期間が確保できません。このため、選挙管理委員会で審議した結果、3月3日月曜日まで公示することになりましたことを申し添えます。

以上

被選挙人名簿と所信表明文

立候補するもの 氏名 職種 所属先 所信表明文
理事(医師枠) 久米 春喜 医師 東京大学医学部附属病院
泌尿器科
所信表明文
はこちら
小島 祥敬 医師 福島県立医科大学医学部
泌尿器科学講座
所信表明文
はこちら
関戸 哲利 医師 東邦大学医療センター大橋病院
泌尿器科
所信表明文
はこちら
髙橋  悟 医師 日本大学医学部泌尿器科 所信表明文
はこちら
中川  徹 医師 帝京大学医学部泌尿器科学講座 所信表明文
はこちら
三井 貴彦 医師 山梨大学大学院泌尿器科学講座 所信表明文
はこちら
理事(医師以外枠) 井上 倫恵 理学療法士 名古屋大学大学院医学系研究科
総合保健学専攻
所信表明文
はこちら
谷口 珠実 看護師 山梨大学大学院総合研究部
医学域看護学系
所信表明文
はこちら
西村かおる 看護師 コンチネンスジャパン株式会社 所信表明文
はこちら
吉田美香子 看護師 東北大学大学院医学系研究科
ウィメンズヘルス・
周産期看護学分野
所信表明文
はこちら
監事(医師枠) 橘田 岳也 医師 旭川医科大学
腎泌尿器外科学講座
所信表明文
はこちら
監事(医師以外枠) 正源寺美穂 看護師 金沢大学医薬保健研究域
保健学系
所信表明文
はこちら

令和7年 日本老年泌尿器科学会役員候補者選挙結果

令和7年2月6日
日本老年泌尿器科学会
選挙管理委員会 委員長 関戸 哲利

日本老年泌尿器科学会役員選任細則、同役員候補者選挙内規に基づき、令和7年2月4日選挙管理委員会の承認を得て、役員候補者選挙結果を公表いたします。

当選者氏名 (敬称略、五十音順)

理事(医師、定数:5名以上6名以内)
久米 春喜
小島 祥敬
関戸 哲利
髙橋  悟
中川  徹
三井 貴彦
理事(医師以外、定数:3名以上4名以内)
井上 倫恵
谷口 珠実
西村かおる
吉田美香子
監事(医師、定数:1名以内)
橘田 岳也
監事(医師以外、定数:1名以内)
正源寺美穂

このページのトップへ戻る

病気や治療に関するご質問にはお答えできませんので、
ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。