MENU

第34回日本小児リウマチ学会総会・学術集会

座長・発表者へのご案内

発表者へのご案内

利益相反の開示について
筆頭演者は、スライドの最初に(または演題・発表などを紹介するスライドの次に)、もしくはポスターの最後に、今回の演題発表に関連するCOI状態を開示してください。
詳細は利益相反についてをご参照ください。

口演発表の方へ

【指定プログラム】

個別にご案内しております。

【一般演題】

発表7分・質疑応答3分
※会場では演台上に計時装置が設置してあり、発表終了1 分前に黄色、時間が来たら赤色の警告ランプが点灯します。時間厳守にご協力ください。

発表形式

口頭発表はすべてPCを用いたプレゼンテーションとなります。
必ずPC受付(下記参照)をお済ませの上、講演会場にお越しください。
・次演者は、発表予定時刻の10 分前までに次演者席にお着きください。

PC受付

受付場所:
幕張メッセ国際会議場 3F 301
受付時間:
10月10日(金)11:00~18:00
  10月11日(土) 8:00~18:00
  10月12日(日) 7:30~15:00
受付場所:
※ご発表の30分前までに試写と動作確認を行ってください。
  • 受付されたデータは、サーバーに登録させていただき、メディアはその場で返却いたします。
  • 受付でのデータ修正や編集はご遠慮ください。

<PCお持ち込みの場合>
PCは、PC受付で確認後、ご自身にて発表会場内のPCオペレータ席(演台横)にお持ちください。
発表終了後、PCは発表会場内のPCオペレータ席にてご返却いたします。

データ作成

  • 対応アプリケーションソフトはPowerPoint365です。発表データはPowerPoint2010以降で作成してください。
  • Macintoshをご使用の方はPCをお持ち込みください。なお、PCをお持ち込みされる場合もPC受付と動作確認を行ってください。ACアダプターも必ずご持参ください。接続は専門スタッフが行います。発表終了後すぐにPC本体をお受け取りください。
  1. 動画ファイルを含む発表データには、所定の動画フォルダに動画データが格納されていることを事前にご確認ください。また、必ず事前に他のPCでの動作確認を行ってください。
  2. 音声出力や動画出力がある場合は、必ず係員にお申し出ください。
  3. メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルスソフトを使用してウイルスチェックを行ってください。
  4. 文字化けを防ぐため下記のフォントにて作成してください。
    【日本語】MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
    【英語】Arial、Times New Roman、Century、Century Gothic
  5. スライドのサイズはワイド画面(16:9)を推奨いたします。
  6. 発表データは、USBメモリーにてお持ちください。持込みメディアの中には、当日発表分のデータのみ入れてください。データのファイル名は、「セッション名【演題番号】【氏名】」としてください。
  7. 発表者ツールは使用できませんのでご注意ください。また、スクリーンは1面投影です。
  8. 発表データにリンクファイル(静止画・動画・グラフ等)の複数のデータがある場合は、1つのフォルダにまとめて保存してください。
  9. 作成されたPC以外での動作確認を必ず行ってください。
  10. お預かりしたデータは、学会終了後に主催者が責任をもって消去いたします。

ポスター発表の方へ

ディスカッションは、発表時間に現地参集して頂きました座長・演者・参加者でお願いいたします。

ポスター

発表時間
10分(発表7分、討論3分)

発表について
発表は座長の進行に従い、時間厳守でお願いします。

  • 発表セッションの10分前までにポスター前にお越しください。
  • ポスター本文の貼付面は縦160cm×横90cmです(右図参照)。
  • パネル上部(縦20cm×横70cm)に演題名、発表者名、所属機関名を貼付してください。
  • 左上の演題番号(縦20cm×横20cm)は運営事務局でご用意いたします。
  • 画鋲など、貼付に必要な備品は、運営事務局で当日会場に準備いたします。

《ポスター貼付・閲覧・撤去時間》

【ポスター貼付(掲示)】10月10日(金)12:00~19:00、10月11日(土)9:00~10:00

【ポスター閲覧】
10月10日(金)12:00~19:00
10月11日(土) 9:00~17:00
10月12日(日) 9:00~14:40

【ポスター発表】
10月11日(土)17:00~18:20
10月12日(日)14:40~16:10

【ポスター撤去】
10月12日(日)16:10~17:00

座長の方へ

ご担当されるセッションの開始10分前までに会場内右前方の次座長席へお着きください。
セッションの進行は時間厳守でお願いいたします。時間を延長しての質疑応答は行わないでください。
※会場では演台上に計時装置が設置してあり、発表終了1分前に黄色、時間が来たら赤色の警告ランプが点灯します。

討論、追加発表される方へ

発言される方は、座長の先生の指示に従ってください。
討論用マイクを使って、所属・氏名を述べてからご発言をお願いいたします。

このページの先頭へ
Copyright © 第34回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 All Rights Reserved.