一般演題の採択結果
一般演題にご登録いただいた演題の採択結果をご案内いたします。
一般演題 採択結果
(登録番号順) 一般演題 採択結果
(演題番号順)
![]() |
PDFを閲覧・プリントするには、Adobe Readerが必要です。 最新バージョンのダウンロードをお勧めいたします。 |
一般演題(ポスター)演者の方へ
- 発表7分、質疑応答3分の計10分でお願いします。
- 発表セッション開始時刻になったら、ポスターパネルの前にお立ちください。
【ポスター作成・掲示要項】※右図参照
- ポスターパネルとピン、演題番号は運営事務局で用意します。
- パネル左上部に演題番号(縦20cm×横20cm)を掲示しています。
自身の演題番号を確認の上掲示してください。 - 掲示スペースは横90cm、縦160cmです。
(パネル下部30cmは余白です) - 演題名、所属、氏名はご自身でご用意ください。
- 要旨・目的・対象・方法・結果・結論の順に分かりやすく作成してください。
- 筆頭著者および共同著者は、発表する研究内容に関連する企業、法人組織や営利団体との利益相反(COI)状態について、有無を含めポスターの上端に明記してください。
(記載必須/形式は任意)

【ポスター貼付、撤去時間】
日付 | 貼付時間 | セッション番号 | 発表時間 | 撤去時間 |
---|---|---|---|---|
4月18日(金) | 9:00~11:00 | 優秀、1-01~1-05、1-07~1-10 | 16:30~17:30 | ― |
1-06、1-11 | 16:30~17:40 | |||
4月19日(土) | ― | 2-01~2-11 | 14:20~15:20 | 15:30~16:30 |
※撤去時刻以降に残っている掲示物は運営事務局で処分しますので予めご了承ください。