一般演題応募・採択結果
一般演題採用演題
・採否結果(演題受付番号順)
・一般演題(演者索引)からでもご確認いただけます
発表日時・会場・セッションは、こちらのホームページまたは日本産科婦人科学会雑誌の抄録号(第70巻第2号)をご覧ください。
演題応募に際しての注意事項
一般演題(International Session 国内・日本語セッション)募集要項
応募に際して必ずご一読ください(日産婦誌 第69巻 第8号掲載)
演題内容
- 一般演題の表題、演者名、共同演者名、抄録内容、倫理的配慮、利益相反など、演題の内容については、すべて演者の責任で共同演者とともに確認した上で応募してください。
- 抄録(不採用を含む)ならびに発表内容に不正(データの捏造、改ざんや盗用)が発覚した場合、学術講演会発表に関する内規に従い処分されることがあります。
- 「ヘルシンキ宣言」、「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針(文部科学省・厚生労働省・経済産業省)」・「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針(文部科学省・厚生労働省)」・「遺伝子治療等臨床研究に関する指針(厚生労働省)」・「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針(文部科学省・厚生労働省)」などの医学研究に関する指針、本会の倫理に関する見解を遵守して下さい。
抄録上明らかな違反は不採用とするか、減点のうえ、修正を求めます。演題採用後、発表時もしくは発表後に違反が発覚した場合、学術講演会発表に関する内規に従い処分されることがあります。
また、症例報告等を含む臨床研究においては患者の個人情報保護に十分に配慮し、患者が特定されることがないように留意し抄録を作成して下さい。個人情報保護の配慮に欠けたものは不採用とするか、減点の上、修正を求めます。発表時も十分に留意してください。
利益相反自己申告書
臨床研究(ヒトまたはヒトから得た検体に関する研究)に該当する場合、本会の利益相反に関する指針、同運用細則(PDF)に従い利益相反を申告して下さい。
同指針違反者は同指針・運用細則に従い措置を受けることがあります。
筆頭演者の利益相反自己申告書(WORD)
演題発表時の開示スライド
→利益相反状態にある場合(PPT)
→利益相反状態にない場合(PPT)
- 演題応募時に、研究が臨床研究であるか否かに関して、Web上で「はい・いいえ」のいずれかをチェックしてください。
- 臨床研究で「はい」の場合のみ、利益相反状態に関して「あり・なし」のいずれかをチェックしてください。抄録本文中への記載は不要です。
- 利益相反状態が「あり」の場合は、筆頭演者は「筆頭演者の利益相反自己申告書」を演題募集期間内にプログラム委員会に提出(jsog70[at]ob-gy.med.tohoku.ac.jp 、[at]を@に変換)してください。提出がない場合、演題応募は認められません。
応募方法
募集期間
募集を締め切りました。
平成29年8月1日(火)10時 ~ 平成29年9月26日(火)正午
締め切り間際の応募は混雑し、サーバーにつながりにくいこともあります。余裕を持って応募してください。
募集期間を過ぎてからのご応募には対応できません。
演題登録
一般演題は、インターネット・ホームページを利用したオンライン登録のみとなります。
UMINオンライン演題登録システムでは、【Firefox】【Google Chrome】【Internet Explorer】【Microsoft Edge】【Safari】で以外のブラウザでは演題登録できません。
Mac版Safariでは、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンのみ利用可能です。
! 応募の種類によって登録画面が異なります。各応募画面でのデータ移管はできませんので、登録画面を間違えないようにご注意ください。
日本語セッション演題 (症例報告以外) |
演題登録 | 確認・修正 |
---|---|---|
日本語セッション演題 (症例報告) |
演題登録 | 確認・修正 |
International Session国内演題 (症例報告以外) |
演題登録 | 確認・修正 |
International Session 国内演題 (症例報告) |
演題登録 | 確認・修正 |
多施設共同研究 | 演題登録 | 確認・修正 |
所属機関名検索機能の使用方法
- 所属機関名の登録方法が新しくなりました。入力の手引き(PDF) New
- 所属機関名は所属機関の検索機能を使用して表示されるリストから選択してください。
- 検索機能には「NISTEP大学・公的機関名辞書」登録機関を収載しているので、リストに表示されないことや施設名の名称が変更されていることがあります。その場合は、「所属機関管理番号」に999999999(9を9回)を直接手入力し、「所属機関名」も入力して下さい。
所属機関名検索機能の使い方(クリックで55秒のデモ画面が動きます)
その他登録に関する注意事項
- 会員氏名(演者名)の日本語・英語は、日本産科婦人科学会に登録されている氏名を使用してください。
- 応募された氏名と本会に登録されている氏名が異なる場合(特に漢字の異体字)には、本会に登録されている氏名に変更することがあります(例:斉藤、斎藤、齋藤/渡辺、渡邉、渡邊、改姓された場合)。
- 英文抄録のJournal of Obstetrics and Gynaecology Research(JOGR)への掲載
International Sessionに採択された演題の抄録は、JOGRに掲載されますので、あらかじめ英語校正などを受けたうえで応募してください。
応募資格(演者・共同演者)
- 演者(発表者)が応募できる演題数は「多施設共同研究」も含め1題のみです。ただし、共同演者として他の演題に名を連ねることはできます。
- 演者、共同演者ともに応募の時点で原則として本会会員であることが必要です。
連名で応募の場合に注意してください。 - 外国人留学生が筆頭演者となる場合は、応募の時点で本会会員であることが必要です。
■本会会員でない方
- 日本産科婦人科学会への入会に必要な手続きはご所属の都道府県産科婦人科学会(旧地方部会)へお問い合わせください。
会員番号取得の都合上、早めに手続きを行ってください。 - 国外在住の本会会員でない方、あるいは国内在住の産婦人科以外の本会会員でない方(外国人留学生を含む)が共同演者になることを希望する場合にはこれを認めます。
ただし、本会会員でない方が共同演者となる際には、共同演者登録料として本学会入会金および単年度年会費相当額(計19,000円)を納入する必要があります。なお、納入された共同演者登録料は演題が不採用となっても返還しません。 - 「会員申請中」「国外在住の本会会員でない方」「国内在住の産婦人科以外の本会会員でない方」には、オンライン登録に必要なコード番号を交付しますので、下記の申請書を、FAX(03-5524-6911)か日本産科婦人科学会事務局にメール(gakujutu[at]jsog.or.jp、[at]を@に変換)でお申し込みください。
- 応募締切後1週間以内に、入会手続き(会員申請中)ないしは、共同演者登録料のお振込み(それ以外)が確認できない場合には、演者から登録を削除しますので、ご注意ください。
■申請書
→「会員申請中の方」(WORD)
→「国外在住の本会会員でない方」「国内在住の産婦人科以外の本会会員でない方(外国人留学生を含む)」(WORD)
※共同演者登録料19,000円の振込先はコード番号を返信する際にお知らせします。
多施設共同研究の応募
- 「多施設共同研究」では、演者の所属機関が責任者の所属機関と同一である必要はありません。
- 多施設共同研究として特別に応募できる演題は、次の条件を満たす演題に限ります。
- (1)5 施設(機関)以上が参加し、診断法・予防法・治療法を解明することを目的とする臨床研究であること。
- (2)筆頭演者および研究責任者は本会会員であることが必要です。
なお、多施設共同研究では、 各参加機関の代表者名、所属機関名が多数となるため、演題応募画面では筆頭演者のみの登録とし、各参加機関の代表者名、所属機関名については別途ワードファイルを日本産科婦人科学会事務局にメール(gakujutu[at]jsog.or.jp、[at]を@に変換)でお送りください。 - (3)多施設共同研究参加機関の代表者が非会員である場合、多施設共同研究に限り、通常非会員が演題を応募する際に必要となる本会会費相当額の納入を免除します。New
演題受領の確認方法
- 1)登録時には演題受付番号が自動発行されます。
- 2)応募が登録されると、ブラウザ上に演題受付番号と演題パスワードが記入されている登録確認画面が表示されます。これを受領の通知といたします。指定の電子メールアドレスへも送信しますので、電子メールアドレスは正しく入力してください。携帯電話メールアドレスには届かない場合がありますのでご注意ください。
- 3)「内容を確認する」画面で確認し、必ずプリントアウトして保存してください。
- 4)セキュリティーの関係から、演題受付番号と演題パスワードの問い合わせには応じられませんのでご注意ください。
- 5)入力漏れがないよう注意してください。応募要項が守られていない場合は応募とはみなされず再入力が必要です。登録確認画面が届かない場合は、「未入力欄がある」、「文字数制限をオーバーした」等の原因が考えられます。エラーメッセージを確認のうえ再度新規登録をしてください。
- 6)登録ボタンの2度押し等による二重登録にご注意ください。
- 7)事務局および担当団体では原稿訂正等の対応は一切できませんので、十分ご確認ください。
- 8)応募演題に関して筆頭演者に連絡をとる場合がありますので、連絡先は誤りなく入力してください。
修正期間
修正を締切りました。
平成29年9月27日(水)10 時 ~ 平成29年10月2日(月)正午
- 一度応募し受領された演題は、修正期間内であれば内容の更新が可能です。入力項目を修正する場合は、演題登録画面の「更新」画面にて行ってください。変更後は「内容を確認する」画面で確認し、必ずプリントアウトして保存してください。
- 文章の誤り誤字脱字について、事務局および担当団体では修正をいたしませんので十分に気を付けてください。なお、この期間に新規の応募はできません。
演題取り下げに関する注意
- 応募後に演題を取り下げる場合はすみやかにプログラム委員会に文書で連絡してください。
- 平成29年12月11日(月)以降は取り下げた場合であっても抄録集(日産婦誌第70巻2号)に掲載されますのでご注意ください。
演題採否と通知
- 一般演題の採否はプログラム委員会での厳正な審査のうえ、平成29年度第3回理事会(12月9日)で決定します。
- 採用された演題受付番号を第70回学術講演会ホームページで公開し、採否結果の発表としますので、応募者は演題受付番号を控えておいてください。
- 発表日時・会場は、第70回学術講演会ホームページ、日本産科婦人科学会雑誌の抄録号(第70巻2号)をご覧ください。
発表形式に関して
- 口演
(1)JSOG Congress Award候補演題International Session 国内演題のうち、プログラム委員会を中心としたレフリーの評価が高い10題程度は、JSOG Congress Award候補演題として口演とします。(2)International Session Workshop
演題のスライドは英語で作成してください。発表および討論は英語で行い、十分な時間を提供します。ポスター発表はありません。
口演終了後International Session委員会を開催し、受賞者を選考します。JSOG Congress Award受賞者は情報交換会で賞状と副賞を授与します。
なお、 International Session国内演題に応募したものは、 JSOG Congress Awardに応募したものとみなします。International Session 国内演題のうち、その分野毎にレフリーの評価が一定以上の応募演題で、International Session Workshopを構成いたします。International Session Workshopの発表形式は口演とします。スライドは英語で作成してください。発表および討論は英語で行います。ポスター発表はありません。口演終了後JSOG Congress Encouragement Award選考委員会を開催し、受賞者を選考します。(3)日本語セッション演題
それ以外のInternational Session国内演題はすべてポスター発表です。
JSOG Congress Encouragement Award受賞者、およびJSOG Congress Award候補演題のうち受賞者以外は、JSOG Congress Encouragement Awardとして賞状と副賞を授与します。なお、演題申し込み時、「学術講演会開催年の3月31日時点で46歳未満であり、かつ、演題申し込み時点で教授・准教授でない」にチェックした者はJSOG Congress AwardおよびInternational Session Workshopに応募したものとみなします。日本語セッション演題のうち、レフリーの評価が高い演題は、高得点演題とします。
発表形式は口演とし、スライドは日本語で作成してください。発表および討論は日本語で行います。高得点演題のポスター発表はありません。口演終了後、優秀日本語演題賞選考委員会を開催し、同受賞者を選考します。
それ以外の日本語セッション演題はすべてポスター発表です。
優秀日本語演題賞受賞者は、賞状を授与します。
なお、演題申し込み時、「学術講演会開催年の3月31日時点で40歳未満であり、かつ、演題申し込み時点で教授・准教授でない」にチェックした者は優秀日本語演題賞に応募したものとみなします。 - ポスター発表
本学術講演会のポスター発表形式は、現在検討中のため決定次第改めて発表いたします。- (1)International Session 国内演題のポスターは、本文、図表ともすべて英語で作成してください。
- (2)日本語セッション演題(多施設共同研究を含む)のポスターは日本語で作成してください。
暗号通信が使用できない場合の登録について
- 以下の応募画面は暗号通信が使えない場合に限ってご利用ください。
- 平文(暗号化されない文)での、演題登録システムのご利用を推奨していません。1)ご利用のパソコンやブラウザーが古くて、暗号通信が利用できない場合、2)施設やプロバイダーの設置に問題があって利用できない場合、等のやむをえない場合以外は、通常の暗号モードからご登録ください。
日本語セッション演題 (症例報告以外) |
演題登録 (平文通信) |
確認・修正 (平文通信) |
---|---|---|
日本語セッション演題 (症例報告) |
演題登録 (平文通信) |
確認・修正 (平文通信) |
International Session国内演題 (症例報告以外) |
演題登録 (平文通信) |
確認・修正 (平文通信) |
International Session 国内演題 (症例報告) |
演題登録 (平文通信) |
確認・修正 (平文通信) |
多施設共同研究 | 演題登録 (平文通信) |
確認・修正 (平文通信) |