TOP » 学術集会・お知らせ » お知らせ »  第21回日本臨床モニター学会総会

学術集会・お知らせ

お知らせ

第21回日本臨床モニター学会総会

更新日:2010年03月17日
2010年4月24日(土)
大阪国際交流センター (大阪市天王寺区上本町)
モニターと五感のharmonization
浅田 章
(大阪市立大学医学部 麻酔科学講座)
プログラム(予定):
招請講演(敬称略):
久保田博南「モニタリング技術の変遷と展望」
諏訪邦夫「仕事を小部分にわけて仕上げる技術:ファイルリンクの使い方」
教育講演(敬称略):
中西一浩「周術期循環評価における非侵襲的SpHbモニターの有用性と限界」
小川節郎「痛みをモニターする」
伊藤健二「新しいアルゴリズム、潅流指標PI、脈波変動指標PVI―全身麻酔管理にどう生かすか―」
川口昌彦「術中運動機能モニタリングの現状と問題点」
その他:
シンポジウム「手術刺激下での安定した鎮静状態の維持とそのモニタリング―歯科麻酔領域からの発言―」、シンポジウム「循環血液量および輸液反応性の評価・血行動態の最適化を目指して」、医療安全管理セミナー、BISセミナー、モーニングセミナー、ランチョンセミナー、イブニングセミナーなど
学会事務局:
大阪市立大学医学部麻酔科学講座
(麻酔科・ペインクリニック科)内
幹事:西川精宣(准教授)、山田徳洪(医局長)
運営事務局:
株式会社ジェイコム コンベンション事業本部内
〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT11階
 Tel:06-6348-1391
 Fax:06-6456-4105