◆プログラム◆
<3月22日(火)現在>
メインテーマ『視野検査のレゾンデートル(raison d’etre)』
第1日目 5月14日(土)
- 9:00-9:50一般演題 Ⅰ「基礎・両眼視野」
-
- 座長:
- 鈴村 弘隆(すずむら眼科)
仲泊 聡(国立障害者リハビリテーションセンター病院) - 演題詳細(PDF)
- 9:50-10:50一般演題 Ⅱ「検査法」
-
- 座長:
- 白土 城照(四谷しらと眼科)
山崎 芳夫(日本大) - 演題詳細(PDF)
- 11:00-12:00シンポジウム1「視機能検査の raison d’etre ~視機能から病態に迫る~」
-
- オーガナイザー:
- 近藤 峰生(三重大)
- 三木 淳司(川崎医大)
- 演者:
- 「瞳孔解析からわかる視機能」
前田 史篤(新潟医療福祉大) - 「眼底イメージングから視機能を探る-補償光学Adaptive optics を用いて」
後町 清子(日本医大・千葉北総) - 「ERG による視機能解析」
篠田 啓(帝京大) - 「中心暗点を有する網膜変性患者の視覚神経回路構築と機能」
増田洋一郎(東京慈恵医大・葛飾)
- 12:10-13:10ランチョンセミナー1「視野から網膜色素変性の診療を考える」
- 会場:第1会場(1F メインホール)
-
- 座長:
- 山本 修一(千葉大)
- 演者:
- 「視野検査の存在意義」
飯島 裕幸(山梨大) - 「構造や機能検査の存在意義」
三田村 佳典(徳島大) - 共催:
- 参天製薬株式会社
- 12:10-13:10ランチョンセミナー2「高機能眼内レンズとドライアイの最新情報」
- 会場:第2会場(3F 国際会議室)
-
- 座長:
- 福島 敦樹(高知大)
- 演者:
- 「視機能から選ぶ高機能眼内レンズ」
神谷 和孝(北里大) - 「自覚症状から選ぶドライアイ治療」
山田 昌和(杏林大) - 共催:
- 日本アルコン株式会社
- 13:20-14:10一般演題 Ⅲ「疾患と視野」
-
- 座長:
- 藤本 尚也(大木眼科/おおあみ眼科)
高橋 現一郎(東京慈恵医大・葛飾) - 演題詳細(PDF)
- 14:20-15:50共催シンポジウム 「打倒!preperimetric glaucoma」 with Kobe Sweets
-
- オーガナイザー:
- 富田 剛司(東邦大・大橋)
- 吉川 啓司(吉川眼科クリニック)
- 演者:
- 「打倒PPG ! RGC displacement を考慮した眼底(OCT)対応視野」
大久保 真司(おおくぼ眼科クリニック/金沢大) - 「特殊静的視野」
奥山 幸子(近畿大) - 「視野解釈法の再検証」
朝岡 亮 (東京大) - 「他覚的視野-網膜電図(ERG)の緑内障への応用-」
町田 繁樹(獨協医大・越谷) - 「ヘッドマウント型視野計の可能性」
野本 裕貴(近畿大) - 共催:
- アールイーメディカル株式会社
株式会社クリュートメディカルシステムズ
興和創薬株式会社
株式会社トーメーコーポレーション
- 16:00-17:30シンポジウム2 「視覚障害認定基準と自動車免許」
-
- オーガナイザー:
- 松本 長太(近畿大)
- 岩瀬 愛子(たじみ岩瀬眼科)
- 演者:
- 「視覚認定基準アップデート」
松本 長太(近畿大) - 「自動視野計で判定する際の注意点」
萱澤 朋泰(近畿大・奈良) - 「自動車免許と道交法の諸問題」
国松 志保(東北大) - 「視野と安全運転に関する調査研究」
岩瀬 愛子(たじみ岩瀬眼科)
第2日目 5月15日(日)
- 8:00-9:00モーニングクルズス1 「OCT angiographyはどこまで視機能を評価できるか」
- 会場:第1会場(1F メインホール)
-
- 座長:
- 篠田 啓(帝京大)
- 演者:
- 「Spectralis OCT2による網膜血管病態の評価」
加登本 伸(京都大) - 「OCTA・HFA・Amsler chartによるRAOの視機能評価」
後藤 禎久(大塚眼科) - 「OCT-angiographyによる強度近視眼の視機能評価」
佐柳 香織(大阪大) - 「ONHにおけるOCT-AngiographyでみるRNFL評価」
野本 裕貴(近畿大) - 「OCT-angiographyによる緑内障評価」
中澤 徹(東北大) - 共催:
- カールツァイスメディテック株式会社
株式会社JFCセールスプラン
中央産業貿易株式会社
株式会社トプコンメディカルジャパン
株式会社ニデック
- 8:00-9:00モーニングクルズス2 「緑内障薬物治療のエビデンス ~RCTの 存在意義~」
- 会場:第2会場(3F 国際会議室)
-
- 座長:
- 中村 誠(神戸大)
- 演者:
- 「眼科領域における薬物治療の有効性と信頼性」
森本 剛(兵庫医大) - 「UKGTSが緑内障診療にもたらしたもの」
鈴木 克佳(鈴木眼科/山口大) - 共催:
- ファイザー株式会社
- 9:00-9:50一般演題 Ⅳ「緑内障」
-
- 座長:
- 白柏 基宏(木戸眼科クリニック)
庄司 信行(北里大) - 演題詳細(PDF)
- 10:00-11:30シンポジウム3 「視覚情報処理から視野を考える」 with Kobe Sweets
-
- オーガナイザー:
- 吉冨 健志(秋田大)
- 中村 誠(神戸大)
- 演者:
- 「柔らかい視覚情報処理機構と視野」
宇賀 貴紀(順天大) - 「高齢者の認知と視機能」
本庄 恵(東京大) - 「網膜内視覚情報処理の再生と視野」
髙橋 政代(理化学研究所) - 「視覚情報処理リハビリテーションと視野」
三宅 琢(東京大・先端科学技術研究センター)
- 11:35-11:50総 会
- 12:00-13:00ランチョンセミナー3 「緑内障診療における視野検査のraison d’etre」
- 会場:第1会場(1F メインホール)
-
- 座長:
- 杉山 和久(金沢大)
- 演者:
- 「CSFIの有用性とピットフォール」
廣岡 一行(香川大) - 「黄斑機能解析の有用性とピットフォール」
赤木 忠道(京都大) - 共催:
- カールツァイスメディテック株式会社
- 12:00-13:00ランチョンセミナー4 「視路疾患における視野検査のraison d’etre」
- 会場:第2会場(3F 国際会議室)
-
- 座長:
- 敷島 敬悟(東京慈恵医大)
- 演者:
- 「視路疾患における視野の見方」
木村 亜紀子(兵庫医大) - 「忘れられない視路疾患」
後関 利明(北里大) - 共催:
- 千寿製薬株式会社/大塚製薬株式会社
- 13:20-14:00JPSレクチャー 「視覚のもと“Retinotopy”-視力と視野のからくり」
-
- 座長:
- 松本 長太(近畿大)
- 演者:
- 柏井 聡(愛知淑徳大)
- 14:00-15:30JPSコーチングセミナー「今さら聞けない視野検査のABC」
-
- オーガナイザー:
- 中野 匡(東京慈恵医大)
- 若山 曉美(近畿大)
- 演者:
- 「視野検査の実際 ABC」
前田 裕子(湖崎眼科梅田分院) - 「視野に影響する因子 ABC」
内藤 知子(岡山大) - 「今さら聞けない視野のABC 〜緑内障性視野障害の評価のために〜」
吉川 啓司(吉川眼科クリニック)