CCRT2019


大会プログラムはまだ確定していません。このページに記載してある内容は、今後変更される可能性がありますので、ご注意ください。

officeccrt2019@gmail.com

プログラム1日目

 第1会場 (41会議室) 4階

教育セミナー(医療情報) 9:30-10:20

座長 豊橋市民病院 医療情報課 原瀬正敏

「医療情報を利用した研究 -実験だけが研究ではないのです-」


静岡県立こども病院 放射線技術室 法橋一生

教育セミナー(MR) 10:30-11:20

座長 岐阜大学医学部附属病院 放射線部 梶田公博

「未定」


浜松医療センター 診療放射線技術科 有谷航

 ランチョンセミナー1 12:00-13:00  《共催》バイエル株式会社

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「未定」


浜松医科大学 放射線診断学・核医学講座 教授 五島聡 先生

臨床セミナー 13:30-14:20

座長 独立行政法人労働者健康安全機構 浜松労災病院 内田千絵

「(仮)乳がん」


浜松医科大学 放射線診断科 講師 那須初子 先生

教育セミナー(人工知能) 14:30-15:20

座長 名古屋市立大学病院 診療技術部 放射線技術科 國友博史

「(仮)人工知能の放射線技術への応用」


エルピクセル株式会社 研究開発本部 川口浩和

特別企画 15:30-16:50

座長 第12回中部放射線医療技術学術大会 副大会長 山本英雄

テーマ:「新たな時代に道を拓く」


「未定」

公益社団法人 日本放射線技術学会 代表理事 白石順二
(熊本大学 生命科学研究部)

「未定」

公益社団法人 日本診療放射線技師会 会長 中澤靖夫

「未定」

社会福祉法人聖隷福祉事業団 聖隷浜松病院 経営企画室 望月卓馬

「未定」

大垣市民病院 診療検査科 高田賢

特別講演 17:00-18:00

座長 浜松医科大学医学部附属病院 放射線部 神谷正貴

「前立腺癌に対する放射線治療の現状と今後の新展開」


浜松医科大学 放射線治療学講座 教授 中村和正 先生

 第2会場 (43会議室) 4階

人材育成セミナー 9:30-10:20

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「(仮)やる気とのつきあい方を探そう!」


聖隷浜松病院 望月卓馬
磐田市立総合病院 松芳圭吾
浜松医療センター 三上信哉

 ランチョンセミナー2 12:00-13:00  《共催》シーメンスヘルスケア株式会社

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「未定」


○○大学

 第3会場 (44会議室) 4階

 ランチョンセミナー3 12:00-13:00  《共催》富士フィルム富山化学株式会社

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「未定」


○〇病院

教育セミナー(核医学) 13:30-14:20

座長 豊橋市民病院 放射線技術科 市川肇

「核医学検査における最新技術の活用」


金沢大学 澁谷孝行

 第4会場 (22,23会議室) 2階

教育セミナー(放射線治療) 9:30-10:20

座長 磐田市立総合病院 医学物理室 塩田泰生

「放射線治療における人工知能の応用」


駒澤大学 医療健康科学部 講師 馬込大貴 先生

 ランチョンセミナー4 12:00-13:00  《共催》株式会社浜野エンジニアリング

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「未定」


聖隷浜松病院 腫瘍放射線科 野末政志 先生

 第5会場 (53,54会議室) 5階
 第6会場 (21会議室-1) 2階

ハンズオンセミナー(超音波)10:00-11:30

 共催  キャノンメディカル株式会社
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
日立アロカメディカル株式会社

「腹部領域・血管領域」


 講師  静岡済生会病院 放射線技術科 大嶽友宏
中東遠総合医療センター病院 診療放射線室 落合義隆
菊川市立総合病院 診療放射線科 中山謙
藤枝市立総合病院 診療放射線部超音波科 山田浩之

ハンズオンセミナー(超音波)13:30-15:00

 共催  キャノンメディカル株式会社
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
日立アロカメディカル株式会社

「腹部領域・血管領域」


 講師  静岡済生会病院 放射線技術科 大嶽友宏
中東遠総合医療センター病院 診療放射線室 落合義隆
菊川市立総合病院 診療放射線科 中山謙
藤枝市立総合病院 診療放射線部超音波科 山田浩之

 第7会場 (21会議室-2) 2階

ハンズオンセミナー(3D画像構築)9:30-11:00

 共催  富士フィルムメディカル株式会社

「臨床医の求める画像解析:冠動脈解析」


 講師  富士フィルムメディカル株式会社 3D営業技術グループマネージャー 杉田匡之

ハンズオンセミナー(3D画像構築)15:00-16:30

 共催  富士フィルムメディカル株式会社

「臨床医の求める画像解析:冠動脈解析」


 講師  富士フィルムメディカル株式会社 3D営業技術グループマネージャー 杉田匡之

プログラム2日目

 第1会場 (41会議室) 4階

教育セミナー(CT) 9:00-9:50

座長 名古屋市立大学病院 診療技術部 放射線技術科 大橋一也

「未定」


静岡県立静岡がんセンター 画像診断科 瓜倉厚志

シンポジウム 10:00-11:50

座長 名古屋大学 脳とこころの研究センター 小山修司
みなと医療生活協同組合協立総合病院 放射線科 南保修

テーマ:「医療放射線の安全管理」


「(仮)医療情報」

福井大学医学部附属病院 放射線部 大谷友梨子

「CT領域における被ばく管理について」

豊田厚生病院 診療協同部 放射線技術科 柴田英輝

「アンギオ分野の医療放射線適正管理について」

静岡県立静岡がんセンター 画像診断科 伊東孝宏

「核医学領域における医療放射線の適正管理」

金沢大学附属病院 放射線部 米山寛人

「(仮)線量管理」

藤田医科大学病院 放射線部 井田義宏

 ランチョンセミナー5 12:00-13:00  《共催》東洋メディック株式会社

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「未定」


○〇病院

市民公開講座 14:10-15:10

司会 第12回中部放射線医療技術学術大会 大会長 澤田通文

「光医学って何? -新しい医療を拓く『光技術』とは-」


浜松医科大学 理事・副学長 山本清二 先生

 第2会場 (43会議室) 4階

医療安全セミナー 9:00-9:50

座長 第12回中部放射線医療技術学術大会 副大会長 山本英雄

「過去事例から学ぶ医療安全のキーワード」


静岡県立静岡がんセンター 放射線・陽子線治療センター 半村勝浩

 ランチョンセミナー6 12:00-13:00  《共催》キャノンメディカルシステムズ株式会社

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「未定」


○〇病院

 第3会場 (44会議室) 4階

 ランチョンセミナー7 12:00-13:00  《共催》GEヘルスケア・ジャパン株式会社

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「未定」


○〇病院

 第4会場 (22,23会議室) 2階

 ランチョンセミナー8 12:00-13:00  《共催》日本メジフィジックス株式会社

座長 ○○病院 ○○部 ○○○○

「未定」


○〇病院

 第5会場 (53,54会議室) 5階

JART人材育成委員会女性活躍推進班 中日本ブロック Brilliant7(パネルディスカッション) 9:00-10:30

座長 ○○○○


テーマ:「教えるスキル~教え方これでいいの?」


「(仮)教育できる技師になるには何が必要か?」

「(仮)聖隷の教育システムについて」

聖隷予防検診センター 疋野奈央子

「(仮)伊勢赤十字の教育システムについて」

伊勢赤十字病院 林奈緒子

 第6会場 (21会議室-1) 2階

ハンズオンセミナー(超音波)9:00-10:30

 共催  キャノンメディカル株式会社
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
日立アロカメディカル株式会社

「腹部領域・血管領域・整形領域 他」


 講師  刈谷豊田総合病院 放射線科 今田秀尚
西美濃厚生病院 放射線科 高木理光
藤田医科大学病院 放射線部 高井洋次

 第7会場 (21会議室-2) 2階

ハンズオンセミナー(3D画像構築)10:30-12:00

 共催  富士フィルムメディカル株式会社

「臨床医の求める画像解析:術前シミュレーション(肝臓・肺・IVR)」


 講師  富士フィルムメディカル株式会社 3D営業技術グループマネージャー 杉田匡之