日本獣医史学雑誌
第25号(平成元年12月)
| 故桑島喜六君を偲ぶ | 間庭秀信 | 1 |
| 原 著 | ||
| 唐人馬医劉経先のこと | 濱 學 | 3 |
| 研究ノート | ||
| 「農学校」の創立と開校式 | 中井 薫 | 14 |
| 日本の装蹄教育の変遷について | 黒川和雄 多川政弘 |
19 |
| 豚コレラ防疫の歴史的考察(その1) | 諏訪綱雄 | 23 |
| 家畜検疫所の変遷 | 矢崎信夫 | 29 |
| 特別講演要旨 | ||
| G.ラモン先生の生い立ちとその業績 | 海老沢 功 | 31 |
| 研究発表会講演要旨 | ||
| 「元亨療馬集」発刊380周年記念学術討論会に出席して | 濱 學 | 32 |
| 下総御料牧場ができるまで(12)(13) | 谷垣康弘 | 34 |
| 史料紹介 | ||
| 「隼人の狗吠」について | 中井 薫 | 38 |
| 暁鐘成著述「犬狗養畜傳」 | 白水完児 | 45 |
| 文献・出版物紹介 | 55 | |
| 学会の動き | 59 |
