平成26年9月
第37回青森骨盤外科研究会 開催のご案内
謹啓 残暑の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、本年も『第37回青森骨盤外科研究会』を下記要領にて開催することとなりました。つきましては、骨盤外科に関する演題を幅広く募集致しますので、奮ってご応募下さいます様、お願い申上げます。添付の募集要項をご確認いただけますと幸いです。
特別講演には、国立がん研究センター東病院 伊藤 雅昭 先生をお招きして腹腔鏡下直腸手術に関わるご講演を頂くことと致しました。
また、ストーマ部門では産業医科大学病院 看護部 山田 陽子 先生にご講演頂きます。
皆様におかれましては日々ご多忙のこととは存じますが、本年も多数の演題のご応募・ご参加をお願い申上げます。
謹白
第37回青森骨盤外科研究会 当番世話人
市立函館病院 外科 遠山 茂
記
日 時 | : |
平成26年11月15日(土) 14時 ~
|
会 場 | : |
ホテル青森 3階 「あすなろの間」
青森市堤町1-1-23 TEL:017-775-4141
|
一般演題 | : |
数題予定
|
特別講演 | |
『化学療法や緩和医療期のストーマケア・管理に
適したストーマの条件とはー』
産業医科大学病院 看護部 | |
山田 陽子先生
| |
『腹腔鏡下直腸手術におけるBest Practice』
国立がん研究センター東病院 | |
臨床開発センター内視鏡機器開発分野 ユニット長 | |
伊藤 雅昭先生
|
世話人会 | : |
ストーマ部門の世話人会は13:00~「ホテル青森3階 はまなすの間」
全体の世話人会は13:30~14:00に「ホテル青森3階 はまなすの間」にて行います。
|
▲上へ
平成26年9月
一般演題募集要項
申込方法 | : |
演題名、演者名(ふりがな)、共同演者名、所属並びに400字程度の抄録をE-mail(テキスト形式、件名に『骨盤外科演題』と記してください)にて下記申込先へお申し込みください。抄録はWord97-2004以降のversionでの作成、添付をお願いします。
|
申込宛先 | : |
弘前大学大学院医学研究科 消化器外科学講座
「 青森骨盤外科研究会 一般演題窓口 」宛
〒036-8562 弘前市在府町5
TEL:0172-39-5083
FAX:0172-36-3826
MAIL:mokoyama@cc.hirosaki-u.ac.jp
|
申込締切 | : |
平成26年10月6日(月)必着、抄録も合わせてお願い致します。
|
発表方法 | : |
一般演題は、発表時間6分、質疑応答4分と致します。
発表はWindowsまたはMacによるPowerPoint(97-2004以降で作成)にてお願い致します。文字化けを防ぐため、OSに標準インストールされているフォントをご使用ください。
発表当日、ご自身のPC、USBメモリ、CD-R等にてご持参ください。Mac使用の場合はPC持参でお願い致します。
|
| ※ |
演題受領後、1週間以内に返信メールをお送り致します。
もし到着しない場合はお手数ではございますが上記申込先までお問い合わせください。 |
多数の一般演題ご応募をお願いいたします。
▲上へ
最終更新日:2014/09/29
|