セミナー情報
生命科学技術セミナーは、分野を超えた知識と文化を摂取する機会として、WINGS-LST関連機関から提供されるセミナーです。
所属専攻の修了単位の取得を目的としてセミナーに参加する場合は、重複して卓越セミナーのポイントを付与することはできません。
レポートを提出することにより、各セミナーに相当するポイントを付与します。
7セミナーポイントを取得することで、生命科学技術セミナーの単位を取得することができます。
セミナーカレンダー
同期用カレンダー
Coming Soon
日程 [カリキュラムID] |
ポイント | タイトル | 講師 |
---|---|---|---|
9月12日 (金) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b05] |
1 | 生物科学セミナー 第1533回 | |
進化生態学を多方面に展開する研究事例と今後の悩み | Yuya FUKANO 先生 Graduate School of Horticulture, Faculty of Horticulture,Chiba university Associate professor |
||
9月26日 (金) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b06] |
1 | 生物科学セミナー 第1534回 | |
根粒共生の分子メカニズムと進化 | Makoto HAYASHI 先生 RIKEN Center for Sustainable Resource Science Team Leader |
||
9月26日 (金) 18:30-19:30 医学部教育研究棟 4階 ラウンジ 参加登録 [E-2025-a02] |
発表者 2 視聴者 0.5 レポート 1 |
WINGS Journal Club Vol.2 | |
Organelle landscape analysis using a multi-parametric particle-based method. Yoshitaka Kurikawa et al. PLOS Biol 22: e3002777 (2024). | 栗川 義峻 先生 医学系研究科 特任助教 |
||
10月22日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b07] |
1 | 生物科学セミナー 第1526回 | |
刷り込みと認知的柔軟性を制御する内分泌サージ | Koichi J HOMMA 先生 Graduate School of Pharmaceutical Sciences , Teikyo university Professor |
||
10月24日 (金) 18:30-19:30 医学部教育研究棟 4階 ラウンジ 参加登録 [E-2025-a03] |
発表者 2 視聴者 0.5 レポート 1 |
WINGS Journal Club Vol.3 | |
Deep learning and digital pathology powers prediction of HCC development in steatotic liver disease. Takuma Nakatsuka et al. Hepatology. 2025 Mar 1;81(3):976-989. | 中塚 拓馬 先生 消化器内科 助教 |
||
10月29日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b08] |
1 | 生物科学セミナー 第1527回 | |
アリ類のコロニー創設戦略とその至近機構 | Satoshi MIYAZAKI 先生 Department of Agri-Production Sciences, Tamagawa University Professor |
||
11月5日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b09] |
1 | 生物科学セミナー 第1528回 | |
最先端の生物学・工学技術により昆虫の脳から運動制御機構を読み解く | Terufumi FUJIWARA 先生 RIKEN center for Brain Science RIKEN Hakubi Team Leader, Adaptive Motor Control RIKEN Hakubi Research Team |
||
11月12日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b10] |
1 | 生物科学セミナー 第1529回 | |
トレードオフ緩和:多様なポリネーターへの同時適応がもたらす花の表現型収斂 | Kazuharu Ohashi 先生 School of Life and Environmental Sciences Degree Programs in Life and Earth Sciences Institute of Life and Environmental Sciences,University of Tsukuba assistant professor |
||
11月19日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b11] |
1 | 生物科学セミナー 第1530回 | |
植物の全身的な窒素源応答 | Takushi HACHIYA 先生 Department of Molecular and Functional Genomics, Interdisciplinary Center for Science Research, Shimane University Assistant professor |
||
11月28日 (金) 18:30-19:30 医学部教育研究棟 4階 ラウンジ 参加登録 [E-2025-a04] |
発表者 2 視聴者 0.5 レポート 1 |
WINGS Journal Club Vol.4 | |
Gut-Liver Microphysiological Systems Revealed Potential Crosstalk Mechanism Modulating Drug Metabolism Dhimas Agung Kurniawan et al. PNAS Nexus, Volume 3, Issue 2, February 2024, pgae070 | Dhimas Agung Kurniawan さま 工学系研究科 Ph.D. student |
||
12月10日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b12] |
1 | 生物科学セミナー 第1531回 | |
ヒロハノマンテマの性決定遺伝子 GSFYの起源と機能分化 | Yusuke KAZAMA 先生 Depatrmant of Bioscience and Biotechnology, Faculty of Bioscience and Biotechnology, Fukui Prefectural University Professor |
||
12月17日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b13] |
1 | 生物科学セミナー 第1532回 | |
ダークプロテインの同定とその発現制御機構の解明 | Akinobu MATSUMOTO 先生 Group of Gene Expression and Regulation,Nagoya University Professor |
Backnumber
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
日程 [カリキュラムID] |
ポイント | タイトル | 講師 |
---|---|---|---|
6月25日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b01] |
1 | 生物科学セミナー 第1522回 | |
睡眠中の情報処理 | Kaoru INOGUCHI 先生 Graduate School of Medicine, University of Toyama Professor |
||
7月2日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b02] |
1 | 生物科学セミナー 第1523回 | |
半数体システムの性決定遺伝子とその進化~コケ類ゼニゴケの性分化・性決定機構 | Takayuki KOHCHI 先生 Kyoto University professor |
||
7月9日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b03] |
1 | 生物科学セミナー 第1524回 | |
藻類の二酸化炭素濃縮機構の多様性と収斂進化 | Yoshihisa HIRAKAWA 先生 University of Tsukuba Assistant Professor |
||
7月16日 (水) 16:50-18:35 理学部2号館223号室及びZoom [E-2025-b04] |
1 | 生物科学セミナー 第1525回 | |
DNA二重鎖切断の認識と修復:分子メカニズムからがん治療へ | Yoshihisa MATSUMOTO 先生 Institute of science Tokyo,UT Professor |
||
7月24日 (木) 18:30-19:30 医学部教育研究棟 4階 ラウンジ 参加登録 [E-2025-a01] |
発表者 2 視聴者 0.5 レポート 1 (Flyer) |
WINGS Journal Club Vol.1 | |
Syntaxin 17 recruitment to mature autophagosomes is temporally regulated by PI4P accumulation. Saori Shinoda et al. eLife 12:RP92189 (2024). | 篠田 沙緒里 先生 定量生命科学研究所 助教 |