第60回抄録集 |
|
|
●一般演題 |
群馬県立心臓血管センター循環器内科 |
右胸心を伴う修正大血管転位症の左室リード脱落に対して
サイドヘリックス付き左室リードが有効であった1例 |
原口裕美子・武 寛・後藤貢士
かせ(糸へんに白)野健一・青木秀行・瀧澤良哉
木村光輝・吉村真吾・佐々木健人・中谷洋介
三樹祐子・中村紘規・内藤滋人 |
●一般演題 |
埼玉医科大学国際医療センター心臓内科 |
3D mappingシステムにてante–fast,ante–slow,
複数のretro–slowの回路を同定し得た
leftward extensionを伴うAVNRTの1例 |
佐々木渉・工藤大輔・田中尚道・成田昌隆
松本和久・森 仁・筒井健太・池田礼史
加藤律史・松本万夫 |
●一般演題 |
春日部中央総合病院臨床工学科 |
Apple Watchの心電図記録アプリでVFを認め
S–ICD植込み術を施行した1例 |
前田英将・中山広譜・高橋和美・庄司 碧
河野まどか・中村 凌・薄井健次 |
春日部中央総合病院心臓病センター不整脈科 |
田中数彦・畠 信哉 |
●一般演題 |
自治医科大学附属さいたま医療センター 循環器内科 |
右脚ブロック様波形の理由としてFasciculo–Ventricular
pathwayの存在が示唆された,左室後壁起源WPW症候群の1例 |
大橋潤平・林 達哉・山本真吾・宇賀田裕介
藤田英雄 |
●一般演題 |
獨協医科大学埼玉医療センター臨床工学部 |
カテーテルアブレーション治療における12誘導心電図の
誘導法の検討 |
澤田祐紀・渡邉哲広・渡辺俊哉 |
獨協医科大学埼玉医療センター循環器内科 |
堀 裕一・伊藤達彦・菊池優太・近藤勇喜
志村暢紀・竹山太郎・華 臻圣・福田怜子
中原志朗・田口 功 |
●一般演題 |
入間ハート病院 |
動脈性出血性ショックモデルにおける人工赤血球(HbV)の
心保護作用と抗不整脈作用に関する検討
入 |
高瀬凡平・林 克己・久田哲也・永田雅良 |
防衛医科大学校集中治療部 |
高瀬凡平・東村悠子・眞崎暢之 |
防衛医学センター外傷研究部門 |
朝比奈はるか |
防衛医科大学校免疫微生物学教室 |
木下 学 |
奈良県立医科大学化学教室 |
酒井宏水 |
|