HOME
会長挨拶
開催概要
日程表
プログラム・日程表
Image20
参加者
座長・演者のご案内
前登録のお手続き
シンポジウム
市民公開講座
研修会
会場・交通案内
協賛申し込み
リンク
指定演題登録
 
  座長:坂田 清美(岩手医科大学衛生学公衆衛生学講座)
   
  温故創新 ―我が国の疫学の発展と重松逸造先生―
 柳川 洋(自治医科大学地域医療学センター公衆衛生学部門)
   
  座長:加藤 昌志(名古屋大学大学院医学系研究科 環境労働衛生学)
   
  これからの衛生学と日本衛生学会の使命
 稲寺 秀邦(富山大学医学部公衆衛生学)
   
  座長:柳澤 裕之(東京慈恵会医科大学 環境保健医学講座)
   
  飲用井戸水の有害元素を標的とした学際的衛生学研究
 加藤 昌志(名古屋大学大学院医学系研究科 環境労働衛生学)
   
  座長:有澤 孝吉(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 社会環境衛生学講座予防医学分野)
   
  石綿曝露による細胞傷害性T細胞(CTL)の分化・機能に及ぼす影響
 武井 直子(川崎医科大学 衛生学)
   
  座長:坂田 清美(岩手医科大学衛生学公衆衛生学講座)
   
  胸膜中皮腫と肺がん 疫学と治療の進歩
 前門戸 任(岩手医科大学 内科学講座 呼吸器・アレルギー・膠原病内科分野)
   
  共催:ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社/小野薬品工業株式会社
 
  「我が国における生体電磁環境に関する研究の取組み」
  座長:総務省
   
  生体電磁環境研究のお誘い
 大久保 千代次(一般財団法人電気安全環境研究所 電磁界情報センター)
  電波ばく露が眼に及ぼす影響について
 小島 正美(金沢医科大学 総合医学研究所 環境原性視覚病態研究部)
   
  共催:総務省
   
  座長:武林 亨(慶應義塾大学医学部 衛生学公衆衛生学教室)
   
  循環器疾患疫学の研究成果と今後の展望―減塩のさらなる推進に向けて―
 上島 弘嗣(滋賀医科大学アジア疫学研究センター)
   
   
  座長:大槻 剛巳(川崎医科大学衛生学)
   
  「埼玉県社会医学系専門医研修プログラム」の現状および今後に向けて
 本多 麻夫(【1】埼玉県社会医学系専門医研修プログラム統括責任者【2】埼玉県保健医療部 参事
       【3】埼玉県衛生研究所 所長)
   
  社会医学系専門医制度及び専門研修プログラムについて
 大久保 靖司(東京大学環境安全本部)
   
  座長:中屋 重直(日本労働安全衛生コンサルタント会)
   
  色川 俊也(東北大学大学院医学系研究科 産業医学分野)
   
  共催:さんぎょうい株式会社
   

top